LIVES TOKYO 2024
▼ お申し込み / Registration ▼
https://livestokyo2024.peatix.com/

参加費は無料です
Registration is free of charge.

LIVES TOKYO 2024

2024年9月28日(土)
渋谷パルコDGビル 18階
カンファレンスホール「Dragon Gate」

Saturday, September 28, 2024
“Dragon Gate” conference hall,
18th floor of the Shibuya PARCO DG Building

渋谷パルコDGビル 18階 カンファレンスホール「Dragon Gate」
*「オフィス専用エントランス」よりエレベーターで10階受付までお越し下さい
*「渋谷駅」より徒歩8分(JR線、半蔵門線、銀座線、副都心線、田園都市線、東横線)

“Dragon Gate” Conference Hall, 18th floor of the Shibuya PARCO DG Building
*Please take the elevator from the "Office Entrance" to the reception on the 10th floor.
*8 minutes’ walk from Shibuya Station (JR, Hanzomon Line, Ginza Line, Fukutoshin Line, Denentoshi Line, Toyoko Line)

「一人ひとりの個性が輝き、みんなが一緒になって仕事をし、ごはんを食べて、楽しく笑えるような、インクルーシブな社会を作る」。LIVES プロジェクトのアニュアルイベント「LIVES TOKYO 2024」を、9月28日(土)14:30より、渋谷パルコDGビル18階カンファレンスホール「Dragon Gate」で開催いたします。

2017年にスタートした「LIVES TOKYO」は、おかげさまで8度目の開催となります。今年のテーマは「Diverse Views! その先にある新しい視点」。基調講演、LIVESMILE TALK、エンターテインメントほか、今回も盛りだくさんのコンテンツで皆さまをお待ちしています!
"To create an inclusive society where the individuality of each person shines and everyone is empowered to WORK, EAT and LAUGH together." We will have a LIVES Project annual event "LIVES TOKYO 2024" on Saturday, September 28, 2024, from 2:30 pm at the “Dragon Gate” conference hall, 18th floor of the Shibuya PARCO DG Building.

Our "LIVES TOKYO" event started in 2017, and thanks to all your support, this is the eighth annual LIVES TOKYO. This year's theme is "For a More Inclusive Society - Diverse Views!" Contents include keynote speeches, LIVESMILE TALK, entertainment, and more. We look forward to welcoming all of you again with great excitement!

■ LIVES TOKYO 2024

12:00~エアカフェ オープン / Air Cafe Open
13:00~ 受付開始 / Reception Start
Diverse Cafe・物販ブースオープン / Diverse Cafe & Sales Booth Open
14:00~ 開場 / Doors open
14:30~オープニングアクト/ Opening Act
14:50~15:25 基調講演 / Keynote Session
15:25~16:00 LIVESMILE Talk
16:00~16:40 パネルディスカッション:1 / Panel Discussion:1 
17:00~17:40 パネルディスカッション:2 / Panel Discussion:2 
17:40~18:00 エンディング&エンターテインメント/ Ending & Entertainment
18:00~19:00 レセプション / Reception
...and more!

- ダイアログ・イン・サイレンス / Dialogue In Silence
ダイアログ・イン・サイレンス 「エアカフェ」は12:00にオープンします
Dialogue In Silence “Air Cafe” will open at 12:00

- Diverse Cafe
- 販売ブース / Sales Booth

ご登壇いただくみなさま
Speakers and Performers

■ オープニングアクト / Opening Act

白井 崇陽 氏(魂のバイオリニスト)
情感豊かに心を包み込む暖かい音色は、歌そのもの。オリジナルアルバム「空と大地のノスタルジア」では、文字通りボーカル楽曲の歌唱にも挑戦。全国各地での演奏の他、学校での講演(トーク&ライブ)・舞台音楽への参加・アニメやゲーム音楽のレコーディング・ラジオパーソナリティ・囲碁など、幅広く活動中。自身のユーチューブチャンネルでも、定期的なライブ配信を行っている。
Takaaki Shirai (The soul violinist)
His expressive music speaks to the soul. He fearlessly takes on challenging vocal pieces in his original album "Nostalgia of Sky and Earth." He performs nationwide, lectures, records music, and contributes to stage productions. His captivating melodies continue to delight fans, showcasing his unique ability to connect with listeners on a deeper level. Don't miss his regular live streams on YouTube, where he shares his musical talent with the world

■基調講演 / Keynote Session
ヘラルボニーが創造するインクルーシブな世界~異彩と共に新しい社会へ~
HERALBONY's Vision of an Inclusive World: Creating a New Society with Unique Perspectives

松田崇弥 氏(株式会社ヘラルボニー 代表取締役)
4歳上の兄・翔太が小学校時代に記していた謎の言葉「ヘラルボニー」を社名に、双子の兄・松田文登と共にヘラルボニーを設立。「異彩を、放て。」をミッションに、福祉領域のアップデートに挑む。ヘラルボニーのクリエイティブを統括。世界を変える30歳未満の30人「Forbes JAPAN 30 UNDER 30」受賞。
Takaya Matsuda (HERALBONY Co., Ltd. Co-CEO)
Takaya Matsuda, along with his twin brother Fumito Matsuda, founded the company HERALBONY, named after a mysterious word written by his older brother Shota when he was in elementary school. With the mission “Unleash Uniqueness,” HERALBONY  strives to update and transform the welfare sector. Takaya oversees the creative direction of HERALBONY and has been recognized as one of Forbes JAPAN's "30 Under 30" for individuals under 30 who are changing the world.


■パネルディスカッション:1 / Panel Discussion: 1
多様性を活かす企業のリーダーシップ:実践事例から学ぶ組織づくり
Corporate Leadership in Leveraging Diversity in Organizations


フィリックス・ブッシュ氏(ヒルトン東京総支配人)ドイツ生まれのフィリックス・ブッシュはホスピタリティ業界において20年以上の経験を有し、オーストラリアのヒルトン・シドニー、ヒルトン名古屋、韓国のミレニアム・ヒルトン・ソウルの総支配人を務めた後、2023年に日本のヒルトンにおけるフラッグシップホテルであるヒルトン東京総支配人に着任しました。
Felix Busch (General Manager of Hilton Tokyo)
Germany-born Felix Busch, with over two decades of distinguished experience in the hospitality industry, has held the role of General Manager at several prominent properties, including Hilton Sydney, Hilton Nagoya, and Millennium Hilton Seoul. His extensive leadership expertise culminated in his appointment as General Manager of Hilton Tokyo in 2023, where he now oversees operations at Hilton's flagship hotel in Japan. 

高橋 伴樹 氏(株式会社ウェルカム DEAN & DELUCAカンパニー/DD 商品企画室 統括、執行役員)
2008年DEAN & DELUCAマーケット店舗マネージャーとして入社。バイヤー、オンラインストア&コーポレートセールス部門を経てグループ内のライフスタイルブランド「TODAY'S SPECIAL」の事業統括兼MDに就任。2022年にDEAN & DELUCA商品企画室統括に就任。2024年度より現職。
Tomoki Takahashi (Operating Officer, Product Planning Dept., DEAN & DELUCA COMPANY, WELCOME Co., Ltd.)
Joined DEAN & DELUCA in 2008 as a Market Store Manager. After working as a Buyer and in the Online Store & Corporate Sales Department, he was appointed Business Manager and Merchandising Director (MD) for the group's lifestyle brand "TODAY'S SPECIAL." In 2022, he became the Head of Product Planning for DEAN & DELUCA, and he continues to serve in this role as of 2024.

ファシリテーター:キャシー 松井 氏
(MPower Partners Fund L.P. ゼネラル・パートナー)
ゴールドマン・サックス証券会社の元日本副会長およびチーフ日本株ストラテジスト。「ウーマノミクス」を1999年に提唱し、日本政府の女性活躍推進戦略に影響を与えた。多様性、コーポレートガバナンス、持続可能性を経済合理性の観点から分析し、多くの企業や投資家に影響を及ぼしている。2020年に『女性社員の育て方、教えます』を出版。ハーバード大学、ジョンズホプキンズ大学院卒。
Facilitator: Kathy Matsui
General Partner, MPower Partners Fund L.P.

Kathy is a Founding General Partner of MPower Partners, Japan’s first ESG-integrated global venture capital fund. Formerly Vice Chair of Goldman Sachs Japan and Chief Japan Equity Strategist, she pioneered the concept of 'Womenomics' in 1999, influencing Japan's gender diversity policies. Kathy has advised corporations on governance, diversity, and sustainability. She holds an AB from Harvard University and an MA from Johns Hopkins School of Advanced International Studies.

■パネルディスカッション:2 / Panel Discussion: 2
障がい者スタッフから見た国際スポーツ大会の舞台裏~インクルーシブな職場環境の実践~
Behind the Scenes of an International Sports Event from the Perspective of Staff with Disabilities~Practicing an Inclusive Workplace Environment~

井戸 愛 氏(東京2020組織委員会広報局 / 現在:公益財団法人東京都スポーツ文化事業団デフリンピック準備運営本部大会統括部渉外グループリーダー)

Ai Ido (Tokyo 2020 PR Division / Current Position:Deaflympics Preparation and Operation Office, Tokyo Sport Benefits Corporation)

高野 七美 氏(東京2020組織委員会総務局 / 現在:日本電気株式会社コーポレートコミュニケーション部 / 障がい:聴覚障がい)

Nami Takano  (Tokyo 2020 General Affairs Section / Current Position:NEC Corporation Corporate Communications Department / Disability: Hearing impairment)

犬島 朋子 氏(東京2020組織委員会パラリンピック統括室 / 現在:東京都健康安全研究センター 疫学情報担当 / 障がい:ギラン・バレー症候群による体幹機能障がい)

Tomoko Inujima
(Tokyo 2020 Paralympic Games Integration Section / Tokyo Metropolitan Institute of Public Health / Disability: Trunk impairment due to Guillain-Barre Syndrome)

白井 長興 氏(東京2020組織委員会広報局 / 現在:読売新聞東京本社事業局スポーツ推進室
 / 障がい:脊髄損傷)

Nagaoki Shirai (Tokyo 2020 PR Division / THE YOMIURI SHIMBUN Culture & Sports Projects Bureau Sports Promotion Office / Disability:Spinal Cord Injury)

■LIVESMILE TALK

玉置 陽葵 氏(モデル)
2006年生まれ。東京都在住。2歳で、進行性の障がい「先天性筋ジストロフィー(ウルリッヒ病)」と診断を受ける。高校1年生から、障がい者専門芸能事務所アクセシビューティーマネジメントに所属、車椅子モデルとしてCM、ファッションショー、SNS等で活躍中。現在、大学1年生で社会福祉を専攻しており、社会促進に関わる活動にも幅を広げている。趣味はサッカー観戦。
Hiyori Tamaki (Model)
Born in 2006 and living in Tokyo, Hiyori Tamaki was diagnosed with Congenital Muscular Dystrophy (Ullrich Disease) at the age of two. In her first year of high school, she joined AccessiBeauty Management, an agency for people with disabilities. As a wheelchair model, she has appeared in commercials, fashion shows, and on social media. Now a first-year university student studying social welfare, she is also involved in activities to promote social inclusion. Her hobby is watching soccer.

永峰 玲子 氏・楓音 氏(スナック都ろ美 / 一般社団法人mogmog engine)
スナック都ろ美は、摂食嚥下障害がある子どもとその家族のためのコミュニティで、オンライン上のバーチャルスナックです。『もぐもぐは、それぞれ。』口、鼻、胃、さまざまな食形態の子どもとその家族が食を楽しめる世の中にすることを目的としています。
Reiko Nagamine and Kanon Nagamine 
(Snack Toromi / Incorporated Association mogmog engine)

Snack Toromi is a virtual snack bar for children with eating and swallowing disorders and their families. Our motto is 'Everyone has their own way of eating.' Our goal is to create a world where children with various eating forms, whether through the mouth, nose, or stomach, and their families can enjoy food.

みかちゃん(公認OriHimeパイロット)
ALSです。病気前は、人と人が繋がる仕事をしておりましたので、この仕事を知り「これは!」と思い応募しました。このカフェを通じて沢山の方と繋がり、私の夢も増えました。また誰かの夢に繋がっていく、そんな喜びを感じています。
Mika chan (Certified OriHime Pilot)
Diagnosed with ALS, I previously worked in a role focused on connecting people. Becoming a Certified OriHime Pilot allowed me to continue this passion. Through this role, I've connected with many individuals and found new inspiration. I take joy in helping others achieve their dreams through meaningful connections.

■LIVES エンターテインメント / LIVES Entertainment
LIVES テーマ曲「Happy now」 
LIVES theme song “Happy now”

Beverly 氏 (シンガー )
フィリピン出身世界レベルの実力派シンガーBeverly。テレビドラマやアニメタイアップソングなどヒット曲を持ち、その圧倒的な歌唱力に注目。毎月開催のYouTube LIVEでも歌声を世界に向けて発信中!


Beverly (Singer)
Beverly, the phenomenal singer from the Philippines, is making waves worldwide. Her chart-topping songs in TV dramas and anime have entranced audiences everywhere. Experience her breathtaking talent as she delivers electrifying performances during her monthly YouTube LIVE sessions, ensuring her captivating voice reaches every corner of the globe.

神威 龍牙 氏
(世界初!車椅子で変身するアーティスト。)
仮死状態で誕生し1週間の命と宣告されるも奇跡的に生き延びる。5才よりチェアスキーを始めジャパンパラリンピックで優勝。俳優、歌手、eスポーツ選手。

Ryuga Camui (Wheelchair  Metamorphose  Artist)
Born with a life-threatening condition and given only a week to live, Ryuga Camui defied the odds and survived. At age five, Ryuga began chair skiing and later became a Japan Paralympic champion. Ryuga is also an actor, singer, and eSports competitor.

白井 崇陽 氏(魂のバイオリニスト)

■総合MC / MCs

田中 泉 氏
2010年に慶應義塾大学法学部政治学科を卒業後、NHKアナウンサーとしてニュースウオッチ9リポーターやクローズアップ現代+キャスターなど主に報道番組を担当。2019年に退局、出産を経て現在はラジオ番組のキャスターやMC、インタビュアーなど多方面で活動中。昨年9月に政策研究大学院大学の英語の修士課程を修了、公共政策修士。

Izumi Tanaka
Izumi graduated from Keio University, Faculty of Law, Department of Political Science. She worked as an announcer at NHK for 9 years until 2019, primarily covering news programs such as "News Watch 9" and "Today’s Close-up+". After leaving NHK and taking maternity leave, she is currently active in various fields as an anchor, MC, interviewer, etc. She finished an English Master's program in public policy at the National Graduate Institute for Policy Studies last September.

南 正一郎 氏
毎年、LIVES Tokyo イベントでお馴染みの司会、ダウン症のある南正一郎さん。「正ちゃん」です!

Shoichiro Minami
Shoichiro Minami is a familiar host at LIVES Tokyo events every year. He has Down's Syndrome and is known as "Sho-chan"!


■世界初の "エアカフェ" LIVES TOKYOに登場!
The world's first "Air Cafe" is coming to LIVESTOKYO! 
*予約制:定員に達しました
*Reservations required; capacity has been reached

このカフェのテーブルには、目で見えるコーヒーやケーキ、カップやお皿は登場しません。”エア”の名前のとおり、リアルな飲食は伴わない、あなたの想像力でたのしむカフェです。ゆたかな表情とボディランゲージのプロフェッショナル、 ダイアログ・イン・サイレンスの聴覚障がい者のアテンドスタッフが店員となり、本物以上においしい”エア”カフェメニューを提供いたします。
Here, you won't see coffee, cakes, or cups on the tables. True to its name, the "Air" Cafe serves no real food or drink-it's all about enjoying with your imagination. The cafe is staffed by hearing-impaired professionals from Dialogue in Silence , who will offer you "air" cafe menus that are more delicious than anything real.

■ LIVES Diverse Cafe
多様性あふれるカフェにぜひお越しください!

LIVES TOKYOのイベントで、体験型カフェ「Diverse Cafe」をオープンします。このカフェでは、障がいのある方もない方も一緒に働き、温かく楽しい空間を作り上げます。美味しいコーヒーを楽しみながら、さまざまな働き方や協力の形を感じ取っていただけます。リラックスして特別な時間をお過ごしください。

今回は、STREAMER COFFEE COMPANYのご協力により、プロのスタッフと知的障がいのある方々が一緒にコーヒーを心を込めて準備しています。セルフサービスのコーヒーもありますが、特別な体験をしたい方は「Balloon Cafe」へどうぞ!視覚に障がいのある方が、SYNCREOデバイスを使ってお席までコーヒーをお届けします。

また、外出が難しい方が遠隔操作するロボット「OriHime」を使ったテーブルもあり、まるでその方がすぐそばにいるかのような会話をお楽しみいただけます。ぜひ立ち寄って、この特別な体験をご堪能ください!
Join Us at Our Inclusive Cafe!

At the LIVES TOKYO event, we will be opening the interactive “Diverse Cafe,” where people with and without disabilities work together to create a warm and enjoyable space. Enjoy delicious coffee while experiencing different ways of working and collaborating. Take a moment to relax and enjoy this special time.

With the support of STREAMER COFFEE COMPANY, professional staff and individuals with intellectual disabilities will prepare coffee with care. Self-serve coffee is available, but for a unique experience, visit the "Balloon Cafe"! Individuals with visual impairments will use the SYNCREO device to deliver coffee directly to your table.

We also have tables where the remotely operated robot OriHime allows people who have difficulty going out to engage in conversations, as if they were right there with you. Please stop by and enjoy this special experience!

STREAMER COFFEE COMPANY
エスプレッソ系コーヒーを日本に広めたパイオニア。自社焙煎豆を使い、世界初の抹茶ラテや日本初のドラフトニトロアイスラテを提供。障がい者支援施設と連携し、障がいのある方々への就業支援活動も展開中。LIVES TOKYOのDiverse Cafeでは、障がいのあるスタッフと共に手掛けた特別な一杯をお届けします。

STREAMER COFFEE COMPANY
Leading the espresso revolution in Japan with the world’s first matcha latte and Japan’s first draft nitro iced latte, crafted with signature roasted beans. Partnering with disability support facilities, we empower individuals through employment training. At LIVES TOKYO's Diverse Cafe, enjoy a unique coffee experience crafted by an inclusive team.

株式会社オリィ研究所
「人類の孤独の解消」を創業理念とし、分身ロボット「OriHime」の開発・製造販売を行う。2021年に分身ロボットが接客する初の「分身ロボットカフェ DAWN ver.β」常設実験店を日本橋にオープン.

OryLab Inc.
Develops, manufactures and sells avatar Robot OriHime with the founding philosophy of 'eliminating the loneliness of mankind'; opens the first permanent experimental Avatar robot cafe DAWN ver. beta in Nihonbashi in 2021, where Avatar robots will serve customers.


Balloon CAFE / 株式会社 Raise the Flag. 
弊社の存在意義は只1つ、視覚障害の世界を変えること。「視えない」を「わかる」にシフトする「SYNCREO」を開発中。私たちは障害の有無に関わらず、私たち全員に挑戦する機会が与えられるべきだと考えています。

Balloon CAFE / Raise the Flag. Inc.
Our company exists for one reason: to change the world of visual impairment. We are currently developing "SYNCREO," which will turn the 'invisible' into the 'understandable’. We think we should have the opportunity to challenge all of us, with or without disabilities.

■ 販売ブース / Sales Booth

ファクトリー藍 / 社会福祉法人藍
Factory藍は、精神障がい・知的障がいのある方々が、藍染・織り・刺子製品などを製作する、就労継続支援B型事業所です。世田谷の若林から、Japan blueとも呼ばれる日本伝統工芸の藍染、織り、刺子等の洗練された製品をつくり出し、「新しい福祉の形」として社会に発信していくことを目指しています。

Factory Ai / Social Welfare Corporation Ai
Factory Ai is a Type B continuous employment support facility where individuals with mental and intellectual disabilities create beautiful indigo-dyed fabrics, weaving, and sashiko embroidery. Discover our "Japan blue" products and support a new form of welfare through traditional craftsmanship.

領家グリーンゲイブルズ / NPO法人みのり
視覚障がい者が多く通う領家グリーンゲイブルズでは、焙煎する時に「色」を見るのではなく、目では見えない生豆の水分量を「音」で聞き分け美味しいコーヒーを作っています。

Ryoke Green Gables / NPO Minori
Experience the unique flavor of coffee at Ryoke Green Gables, where skilled individuals with visual impairments perfect each roast by listening to the moisture in the beans, creating a taste that goes beyond sight.

QUON CHOCOLATE(クオンチョコレート)/ 一般社団法人ラ・バルカグループ
全国40店舗60拠点を展開。多様な方々を従業員として雇用する日本のチョコレートブランド。

QUON CHOCOLATE / General Incorporated Association La Barca Group
QUON CHOCOLATE, a Japanese brand with 40 stores and 60 locations nationwide, proudly employs a diverse team to craft exceptional chocolates. Experience the taste of inclusivity and quality!

株式会社ゼネラルパートナーズ アスタネ
アスタネは埼玉で菌床椎茸を栽培・販売している施設です。障がいをお持ちの方が働き手として活躍し、良質な椎茸の栽培を日々探求しています。肉厚でジューシーなアスタネ椎茸をぜひこの機会にお楽しみください!

 General Partners Co., Ltd. Astane
Astane is a facility in Saitama that grows and sells log-grown shiitake mushrooms. Individuals with disabilities play a vital role, continually striving to produce high-quality shiitake. Don’t miss the chance to enjoy our thick, juicy Astane shiitake mushrooms!


アカガミコーラ研究所
コーラをこよなく愛する「アカガミくん」。言われてみればコーラっぽい無添加コーラを製造販売してます。

Akagami Cola Laboratory
Meet "Akagami-kun," a true cola enthusiast. We produce and sell all-natural cola that has that familiar cola taste, just like you'd expect!


イベントの運営をサポートしてくださるボランティアも募集中です。詳細は「ボランティア活動予定」よりアクセスしてください。

Volunteers are also needed to help with the event. Please access the “Volunteer Opportunities” for more details.

ボランティア活動予定 / Volunteer Opportunities
https://www.handsontokyo.org/events/



■LIVESプロジェクトとは
https://hataraku-taberu-warau.jp/


毎日仕事をし、毎日ごはんを食べて、毎日楽しく笑う。私たちは、そんな毎日のことを、あたり前と思って生活をしています。でも、そのあたり前のことができない人たちがいます。

日本では障がいなど多様な個性を持った人たちが社会に出て生活をすることが、まだまだ難しい環境です。

一人ひとりの個性が輝き、みんなが一緒になって仕事をし、ごはんを食べて、楽しく笑う。そんな社会を作っていければと思い、ハンズオン東京は、障がい者の「はたらく・たべる・わらう」をテーマにした「LIVESプロジェクト」を立ち上げました。


■ About LIVES Project
https://hataraku-taberu-warau.jp/en/


Working every day, eating every day, and laughing every day, should be a part of our daily lives. However, there are those who cannot do what we could consider as our daily activities.

Japan continues to be a difficult environment for those with disabilities to join the workforce and be a part of the community.

LIVES has a vision of a perfect inclusive society- a place where everyone's personality is valued and every individual is able to work, eat, and laugh together, regardless of their physical and mental capability.


LIVES TOKYO 2023
ダイジェスト ムービー / Digest Movie

https://youtu.be/jmfgwuQgVUo?si=2JG41GLsIPZHPnn-


■ LIVES プロジェクトを財政的に支援していただける場合は、下記のリンクボタンよりご寄付をお申し込みいただけます。寄付申込書の使途に「LIVES プロジェクト」とご記入をお願いいたします

■ If you would like to support the LIVES Project financially, please visit the Hands On Tokyo website page below. Please indicate "LIVES Project" on the donation application form (Donation to be directed to…).
LIVES プロジェクト ご支援のお願い
LIVES Project - Get involved today
*ハンズオン東京は、東京都より認定を受けた「認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)」です。ハンズオン東京へのご寄付は日本での税制上の優遇措置(税額控除)を受けることができます。
*Hands On Tokyo was approved by the Tokyo Metropolitan Government as an "Approved Specified Nonprofit Corporation" in December 2017. Donations for Hands On Tokyo are Japanese Yen tax deductible.


■ハンズオン東京とは
認定NPOハンズオン東京は、国際交流から生まれたボランティア団体です。私たちはコミュニティのニーズに合った有意義なボランティア活動の場を二か国語で提供することにより、社会へ貢献し、ボランティアリズムを浸透させ、リーダーたちを育成することをミッションとしています。一人ひとりの個性が輝き、お互いに手を差しのべ、サポートしあう社会を目指しています。 

*私たちの活動について: https://www.handsontokyo.org/topics/340/

詳細は、 www.handsontokyo.org をご覧ください。 


■About Hands On Tokyo
OUR MISSION: Hands On Tokyo provides meaningful bilingual volunteer opportunities to foster volunteerism and develop leaders to serve the needs of our community. We aim for a society where each individual is valued, and where people proactively support each other.

What We Do:  https://www.handsontokyo.org/topics/340/

For more information, please visit www.handsontokyo.org.

発行:認定特定非営利活動法人ハンズオン東京 Hands On Tokyo
Gardenia Roppongi #101, 5-16-46 Roppongi, Minato-ku, Tokyo 106-0032
Tel: 03-3583-2135, Fax: 03-3583-2127
info@handsontokyo.org
https://www.handsontokyo.org
※当ニュースレターの記載転用の際にはご連絡をお願い致します。
Copyright (C) 2024 All Rights Reserved by Hands On Tokyo
※このメールはハンズオン東京のスポンサー、パートナー、ボランティアの皆さまに送らせていただいております。
送信の解除は下記URLで承ります。
*If you wish to be removed from our mailing list, please use the URL below:
https://g.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=handson&task=cancel