【間もなく発売!】「開華 純米吟醸しぼりたて」は2月5日発売です!
2025/01/28 (Tue) 11:50
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
延宝元年創業栃木最古の酒蔵 第一酒造「開華」
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
いつもお読み頂きありがとうございます。
延宝元年創業。「開華」蔵元、第一酒造の成田です。
もうすぐ立春がやってきます。
オンラインショップや売店とは直接関わりが無い商品なので
何なのですが、「立春朝搾り」という問屋さん向けの企画商品があります。
読んで字のごとくの商品です。今弊社が「大晦日しぼり」を出せるのも、
この「立春朝搾り」があってこそなんです。
2月3日(今年は)の立春に合わせて、醪が元気に発酵しています。
醪が発酵する姿、ずっと見ていても飽きないんですよ。
ってそれは私だけですかね(笑)
令和6酒造年度の新酒が続々と登場します!
前号に引き続き、新たにリリースされる新酒をご紹介させていただきます。
「寒の水」。先週リリースしてから売店やオンラインショップで
非常によく売れています!
地元の新聞に掲載されたからでしょうか。
実はこのお酒、齋藤杜氏が太鼓判を押しています!
年間何本かの純米吟醸酒を仕込んでいますが、この「寒の水」が
上手くいったと言っていました。
ふくよかな果実味のふくらみと、炭酸ガスのチリチリとした軽い刺激感が
お酒のフレッシュさを物語っています。
このお酒でぜひ節分の「恵方呑み」にトライしてみましょう。
「恵方巻き」と同じく、節分の日に恵方を向いてお酒を飲むことで福を呼び込み、
願いを叶えようという意味が込められています。
◇寒の水 純米吟醸 生原酒(1月22日発売)
https://shop.sakekaika.co.jp/products/500?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】純米吟醸酒 生原酒
【原料米】こうじ米:兵庫県産山田錦、掛米:栃木県産夢ささら
【精米歩合】55%
【アルコール度数】16度
【価格】720ml 1,980円(税込)
【お薦めポイント】
こうじに山田錦、掛米に夢ささらと親子の組み合わせで仕込まれたこのお酒。
熟れたメロンのような上品な果実味と、スッと捌けていく後味のキレの良さが
目立つ一品です。
この時期にしか味わえない生原酒。限定200本です。お早めにどうぞ。
----------------------------
早春の新酒、「開華 純米吟醸 しぼりたて 無濾過生原酒 五百万石」がリリースされます!
酒米五百万石を全量使用した、一切の火入れと濾過、加水をせずに瓶詰めした
フレッシュさ溢れる一本です。
リンゴを丸かじりしたような、鮮烈でみずみずしい香味をご自宅でお楽しみ
いただけます。
酒蔵でしか味わえない、躍動感いっぱいの味わいを春の食材とぜひ
合わせてみてください!
◇開華 純米吟醸しぼりたて(2月5日発売予定)
https://shop.sakekaika.co.jp/products/21?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】純米吟醸酒 生原酒
【原料米】栃木県産五百万石100%
【精米歩合】55%
【アルコール度数】16度
【価格】720ml 1,980円(税込)
【お薦めポイント】
「搾ったそのまんま」生酒のピュアな味わいをお楽しみいただけます。
冷蔵庫でキリッと冷やしてそのまま、もしくはロックでもおススメ。菜の花やタケノコ
などの春の味覚や、生ガキ、ハマグリなどの貝類に合わせてお楽しみください。
なお、当商品は2月5日から発売予定です。
----------------------------
開華の春のお酒といえばこれですね!「純米酒 開花宣言」。
昨年ラベルをリニューアルし、人気を博したこのお酒。
満開の桜を彷彿とさせる華やかなデザインが特徴ですね。
味わいもまさに春向け!柑橘系のさっぱりとした香り立ちと穏やかな甘旨味、
後味の酸がうまく調和してバランス良く仕上がっております。
タケノコや菜の花などの春の食材にピッタリな味わいになっております。
花見のシーズンになったら、お仲間同士で一献傾けてみませんか。
なお、「純米酒 開花宣言」は2月5日(水)発売ですので、ご注意ください。
◇純米 開花宣言(2月5日より出荷)
【720ml】
https://shop.sakekaika.co.jp/products/19?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【1,800ml】
https://shop.sakekaika.co.jp/products/20?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】純米酒
【原材料】米(国産)・米こうじ(国産米)
【原料米】こうじ米:栃木県産五百万石、掛米:佐野市田島町産とちぎの星
【精米歩合】こうじ米55%、掛米65%
【アルコール度数】15度
【価格】720ml 1,430円(税込)
1,800ml 2,860円(税込)
【お薦めポイント】
さっぱりとした柑橘系の香り、ふくらみのある旨味と穏やかな甘味・酸味が
調和したお酒です。
山菜や菜の花など「苦味」や「青み」のある春の食材と好相性です。
また、オリーブオイルなどの油脂分との相性も良いので、和食のみならず洋食や
中華にもしっかりマッチングします。
※2月5日から出荷開始となります。
----------------------------
皆様は、ピンク色をした日本酒があるのをご存じでしょうか。
通常、日本酒を醸す酵母(微生物)は、醪の中の糖分をアルコールや二酸化炭素に
分解します。出来上がったお酒は無色透明(便宜上)の液体です。
その酵母にはちょっと変わった者がいまして、糖を分解したときにピンク色の
アルコールを造り出すのがいます。それが「赤色酵母」というものです。
赤色酵母で仕込んだお酒は、発酵力が弱いので、低アルコールで甘酸っぱい
ものになります。
それを瓶詰めしたのが、「開華 春色にごり酒」と「開華 桃色にごり酒」です。
口当たりが非常に軽やかで、まるでフルーツカクテルのような爽やかな甘酸味
が特徴です!
よく冷やして、食後にいかがでしょう。
◇開華 春色にごり酒
https://shop.sakekaika.co.jp/products/310?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】特別純米酒
【原材料】米(国産)・米こうじ(国産米)
【精米歩合】59%
【アルコール度数】7度
【価格】720ml 1,400円(税込)
【お薦めポイント】
アルコールが7度と、普段日本酒に飲みなれていない方でも気軽に飲める、
甘酸っぱくて軽やかな口当たりが魅力のお酒です。
味わいはピンクグレープフルーツを思わせるチャーミングな甘酸っぱさです。
キリッと冷蔵庫で冷やしてどうぞ。
◇開華 桃色にごり酒
https://shop.sakekaika.co.jp/products/23?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】特別純米酒
【原材料】米(国産)・米こうじ(国産米)
【精米歩合】59%
【アルコール度数】7度
【価格】300ml 700円(税込)
【お薦めポイント】
上記「春色にごり酒」の小容量版になります。ちょうど飲み切れるサイズですので、
初めて日本酒にチャレンジする方でも抵抗なく飲めると思います!
----------------------------
開華の遠心分離の新酒が発売になりました。
弊社売店やオンラインショップでもまずまずの滑り出しを見せています。
遠心分離機とは、日本酒の醪をステンレス製の密閉タンクに詰め、
冷却しながら高速回転させることで液体(酒)と固形物(酒粕)に分離する機械です。
ヤブタ式や槽(ふね)と違い、醪に負担をかけることなく搾ります(分離する)ので、
お酒自体に透明感が出て非常に洗練された酒質に仕上がります。
ただ、遠心分離で上槽するとお酒の出来高が少ないため、非常に贅沢なお酒になります。
今回のお酒も数量限定の販売となりますので、お早めにお買い求めいただければと思います。
◇「開華 遠心分離酒(純米吟醸生原酒)」
https://shop.sakekaika.co.jp/products/15?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】純米吟醸酒 生原酒
【原料米】栃木県産五百万石100%
【精米歩合】55%
【アルコール度数】16度
【価格】720ml 2,310円(税込)
【お薦めポイント】
メロンや洋ナシ様の甘やかな果実香に、五百万石らしいスッキリとした飲み口が
遠心分離酒ならではのスムーズさをより引き立ててくれます。
そして飲み込んだ後の軽い苦渋味が余韻を引き締めてくれます。
生ガキやフレッシュチーズと一緒にどうぞ。
◇「開華 シルキーホワイト(遠心分離酒純米吟醸にごり酒)」
https://shop.sakekaika.co.jp/products/16?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】純米吟醸酒 生原酒(にごり酒)
【原料米】栃木県産五百万石100%
【精米歩合】55%
【アルコール度数】16度
【価格】720ml 2,310円(税込)
【お薦めポイント】通常の袋で搾る(濾す)方法のにごり酒とは異次元の、華やかで洗練された吟醸香と
きめ細やかでシルキーな口当たりを実現した遠心分離ならではの「究極のにごり酒」です。
「菜の花の白和え」や「カキフライ」と相性が良いでしょう。
----------------------------
今期の新酒を組み合わせたお得なセットをご用意しました。
送料・クール代込み!すっごくお得です!
なお、AセットとBセットは1月22日より、CセットとDセットは2月5日より
出荷開始となりますのでご注意ください。
また、段ボール箱入でのお届けとなります。化粧箱での梱包はお受けできませんので
ご了承ください。
◇しぼりたて・新酒Aセット(送料・クール代込)
https://shop.sakekaika.co.jp/products/389?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】
・寒の水 純米吟醸 生原酒 720ml
・開華 遠心分離酒 純米吟醸 生原酒 720ml
・開華 遠心分離酒 純米吟醸 シルキーホワイト 720ml
【価格】7,040円(税込 送料・クール代込)
【お薦めポイント】
しぼりたて商品のセット。
今年ならではの味わいをぜひご堪能ください!
◇しぼりたて・新酒Bセット(送料・クール代込)
https://shop.sakekaika.co.jp/products/390?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】
・寒の水 純米吟醸 生原酒 720ml
・開花 特別純米 無濾過生原酒 720ml
・開華 純米あらばしり 生原酒 720ml
【価格】5,610円(税込 送料・クール代込)
【お薦めポイント】
この冬おすすめのしぼりたてセットです。
香り華やかタイプから味わい深いあらばしりまでじっくりお楽しみいただけます!
◇しぼりたて・新酒Cセット(送料・クール代込)※2月5日発送
https://shop.sakekaika.co.jp/products/391?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】
・開華 純米吟醸 しぼりたて 720ml
・開華 純米酒 開花宣言 720ml
・開華 特別純米酒 春色にごり酒 720ml
【価格】5,250円(税込 送料・クール代込)
【お薦めポイント】
春の風に誘われてお出かけ。
そんな時のお供におススメのセットです。
◇しぼりたて・新酒Dセット(送料・クール代込)※2月5日発送
https://shop.sakekaika.co.jp/products/436?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】
・開華 純米吟醸 しぼりたて 720ml
・開華 純米酒 開花宣言 720ml
・開華 遠心分離酒 純米吟醸 生原酒 720ml
・開華 遠心分離酒 純米吟醸 シルキーホワイト 720ml
【価格】8,470円(税込 送料・クール代込)
【お薦めポイント】
この春発売新酒のフルラインナップ。
いろいろな味が楽しめる美味しいセットです。
□□□□□□□□□□□
新酒第一弾「開華 純米あらばしり」が発売されました!
それに合わせて、酒粕も発売です。
新酒や酒粕を待ちわびていた方が沢山いらっしゃったのでしょう、先週末は
「開華 純米あらばしり」や新酒酒粕が飛ぶように売れていました。
酒粕は甘酒や粕汁にオススメです!
そして栃木県は酒粕を使った郷土料理「しもつかれ」があります!
「しもつかれ」は実際はもう少し先の時期に作られる料理ですが、
よく売店では弊社の酒粕で作ったのが美味しいという話を聞きます。
スーパーでも出来合いのしもつかれが売られていますが、試しにご家庭で
作ってみてはいかがでしょうか。
◇開華 純米あらばしり 生原酒
【720ml】
https://shop.sakekaika.co.jp/products/65?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202412
【1,800ml】
https://shop.sakekaika.co.jp/products/64?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202412
【内容】純米酒
【原材料】米(国産)・米こうじ(国産米)
【精米歩合】65%
【アルコール度数】17度
【価格】720ml 1,430円(税込)
1,800ml 2,860円(税込)
【お薦めポイント】
お酒を搾る際に、圧を掛けずに出てくる最初の部分を瓶詰めしたものを「あらばしり」と呼びます。
新酒らしいピチピチしたフレッシュな飲み口、濃醇な旨味と酸を楽しめます。
リピーター続出の、毎年発売を心待ちにしているファンが多い人気商品です。
720mlと1800ml、それぞれお得なまとめ買いもできます!まとめ買いだと
なんと送料無料!(クール代は別途)
720mlは6本セットと12本セット、1800mlは4本セットが選択できます。
-------------------------
「開花 特別純米 無濾過生原酒」は、看板商品「みがき 特別純米原酒」を
火入れせずに瓶詰めしたものです。
原酒らしい力強い旨味とコク、生酒らしいフレッシュ感が一度に味わえる一品です。
濃い目の味付けのお料理に是非合わせてみてください。
◇開花 特別純米 無濾過生原酒
【720ml】
https://shop.sakekaika.co.jp/products/29?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【1800ml】
https://shop.sakekaika.co.jp/products/471?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】特別純米酒(生原酒)
【原材料】米(国産)・米こうじ(国産米)
【精米歩合】59%
【アルコール度数】17度
【価格】720ml 3,300円(税込)
【お薦めポイント】
開華の看板商品を、火入れせずにそのまま瓶詰めしました!
新酒の時期だけしか飲めない無濾過生原酒。本数限定です。お早めにどうぞ。
◇開華 特製板酒粕
https://shop.sakekaika.co.jp/products/128?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】酒粕(板粕)
【価格】300g 260円(税込)
【お薦めポイント】
お酒を搾った後にできる副産物が酒粕です。原料白米の約30%が酒粕として残るため、非常に
贅沢なものです。
お酒を搾っている期間しか販売されませんので、毎年非常に人気があります。
粕汁や酒粕甘酒、郷土料理の「しもつかれ」にいかがでしょうか。
□□□□□□□□□□□□
「まとめて本数が欲しいけど、少しでも安く買いたい…」
こういう時は、送料無料のセット商品でお得に揃えちゃいましょう!
セット商品の他に気になったお酒を付け加えても、もちろん送料無料!
遠方の方だと非常にお得です!
◇【送料無料】地酒福箱2024(720ml・1800ml)
【720ml】
https://shop.sakekaika.co.jp/products/304?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【1800ml】
https://shop.sakekaika.co.jp/products/497?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】
・開華 純米大吟醸 山田錦
・開華 純米吟醸 夢ささら
・開華 純米吟醸
・開華 特別純米原酒 みがき
・開華 純米酒
【価格】720ml 8,400円(税込・送料無料)
1800ml 16,500円(税込・送料無料)
【お薦めポイント】
地元で人気の商品を集めました!
2024年もおかげさまで沢山の賞を受賞することができました。
その受賞酒を含めたちょっとお得な地酒セットです!
◇【送料無料】純米酒セット(720ml・1800ml)
https://shop.sakekaika.co.jp/products/350?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】
・開華 純米吟醸 夢ささら
・開華 純米吟醸
・開華 特別純米原酒 みがき
・開華 特別純米 生もと
・開華 純米酒
【価格】720ml 8,085円(税込・送料無料)
1800ml 15,915円(税込・送料無料)
【お薦めポイント】
オール純米酒!「燗酒コンテスト」最高金賞受賞酒や旨味たっぷりな原酒、
定番の純米吟醸酒まで網羅した美味しいセットです。
◇【送料無料】杜氏の晩酌セット(720ml・1800ml)
https://shop.sakekaika.co.jp/products/495?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】
・開華 純米大吟醸 山田錦
・開華 純米吟醸 夢ささら
・開華 純米吟醸
・開華 特別本醸造
・開華 純米酒
【価格】720ml 7,755円(税込・送料無料)
1800ml 15,693円(税込・送料無料)
【お薦めポイント】
コスパ抜群の杜氏オススメ晩酌酒オールスターズです。
人気No.1商品と地元定番の人気商品が揃った“まさに気分は佐野の人”の吞兵衛セットです。
□□□□□□□□□□□□
▲売店営業時間▲
10:00~16:30 (12:00~13:00昼休憩)
□□□□□□□□□□□□
人生の様々なお祝いのシーンに合わせた開華商品をご用意しております。
飲まれない方向けには、ノンアルコール商品もご用意しておりますので、
お気軽にご相談ください。
開店・開業祝い
https://shop.sakekaika.co.jp/categories/59?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
還暦・長寿祝い
https://shop.sakekaika.co.jp/categories/60?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
結婚内祝い
https://shop.sakekaika.co.jp/categories/61?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
このメールは、(旧)開華友の会会員の方&プレゼント応募(現在休止中)
いただいた方&新サイト会員登録の方のうち
酒蔵楽通信希望の方に送付させていただいております。
送信解除をご希望の方は、
解除フォーム https://g.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=1673
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
開華 第一酒造株式会社
〒327-0031 栃木県佐野市田島町488
電話 0283-22-0001 FAX 0283-24-6168
E-mail info@sakekaika.co.jp
URL http://www.sakekaika.co.jp
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
延宝元年創業栃木最古の酒蔵 第一酒造「開華」
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
いつもお読み頂きありがとうございます。
延宝元年創業。「開華」蔵元、第一酒造の成田です。
もうすぐ立春がやってきます。
オンラインショップや売店とは直接関わりが無い商品なので
何なのですが、「立春朝搾り」という問屋さん向けの企画商品があります。
読んで字のごとくの商品です。今弊社が「大晦日しぼり」を出せるのも、
この「立春朝搾り」があってこそなんです。
2月3日(今年は)の立春に合わせて、醪が元気に発酵しています。
醪が発酵する姿、ずっと見ていても飽きないんですよ。
ってそれは私だけですかね(笑)
令和6酒造年度の新酒が続々と登場します!
前号に引き続き、新たにリリースされる新酒をご紹介させていただきます。
「寒の水」。先週リリースしてから売店やオンラインショップで
非常によく売れています!
地元の新聞に掲載されたからでしょうか。
実はこのお酒、齋藤杜氏が太鼓判を押しています!
年間何本かの純米吟醸酒を仕込んでいますが、この「寒の水」が
上手くいったと言っていました。
ふくよかな果実味のふくらみと、炭酸ガスのチリチリとした軽い刺激感が
お酒のフレッシュさを物語っています。
このお酒でぜひ節分の「恵方呑み」にトライしてみましょう。
「恵方巻き」と同じく、節分の日に恵方を向いてお酒を飲むことで福を呼び込み、
願いを叶えようという意味が込められています。
◇寒の水 純米吟醸 生原酒(1月22日発売)
https://shop.sakekaika.co.jp/products/500?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】純米吟醸酒 生原酒
【原料米】こうじ米:兵庫県産山田錦、掛米:栃木県産夢ささら
【精米歩合】55%
【アルコール度数】16度
【価格】720ml 1,980円(税込)
【お薦めポイント】
こうじに山田錦、掛米に夢ささらと親子の組み合わせで仕込まれたこのお酒。
熟れたメロンのような上品な果実味と、スッと捌けていく後味のキレの良さが
目立つ一品です。
この時期にしか味わえない生原酒。限定200本です。お早めにどうぞ。
----------------------------
早春の新酒、「開華 純米吟醸 しぼりたて 無濾過生原酒 五百万石」がリリースされます!
酒米五百万石を全量使用した、一切の火入れと濾過、加水をせずに瓶詰めした
フレッシュさ溢れる一本です。
リンゴを丸かじりしたような、鮮烈でみずみずしい香味をご自宅でお楽しみ
いただけます。
酒蔵でしか味わえない、躍動感いっぱいの味わいを春の食材とぜひ
合わせてみてください!
◇開華 純米吟醸しぼりたて(2月5日発売予定)
https://shop.sakekaika.co.jp/products/21?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】純米吟醸酒 生原酒
【原料米】栃木県産五百万石100%
【精米歩合】55%
【アルコール度数】16度
【価格】720ml 1,980円(税込)
【お薦めポイント】
「搾ったそのまんま」生酒のピュアな味わいをお楽しみいただけます。
冷蔵庫でキリッと冷やしてそのまま、もしくはロックでもおススメ。菜の花やタケノコ
などの春の味覚や、生ガキ、ハマグリなどの貝類に合わせてお楽しみください。
なお、当商品は2月5日から発売予定です。
----------------------------
開華の春のお酒といえばこれですね!「純米酒 開花宣言」。
昨年ラベルをリニューアルし、人気を博したこのお酒。
満開の桜を彷彿とさせる華やかなデザインが特徴ですね。
味わいもまさに春向け!柑橘系のさっぱりとした香り立ちと穏やかな甘旨味、
後味の酸がうまく調和してバランス良く仕上がっております。
タケノコや菜の花などの春の食材にピッタリな味わいになっております。
花見のシーズンになったら、お仲間同士で一献傾けてみませんか。
なお、「純米酒 開花宣言」は2月5日(水)発売ですので、ご注意ください。
◇純米 開花宣言(2月5日より出荷)
【720ml】
https://shop.sakekaika.co.jp/products/19?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【1,800ml】
https://shop.sakekaika.co.jp/products/20?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】純米酒
【原材料】米(国産)・米こうじ(国産米)
【原料米】こうじ米:栃木県産五百万石、掛米:佐野市田島町産とちぎの星
【精米歩合】こうじ米55%、掛米65%
【アルコール度数】15度
【価格】720ml 1,430円(税込)
1,800ml 2,860円(税込)
【お薦めポイント】
さっぱりとした柑橘系の香り、ふくらみのある旨味と穏やかな甘味・酸味が
調和したお酒です。
山菜や菜の花など「苦味」や「青み」のある春の食材と好相性です。
また、オリーブオイルなどの油脂分との相性も良いので、和食のみならず洋食や
中華にもしっかりマッチングします。
※2月5日から出荷開始となります。
----------------------------
皆様は、ピンク色をした日本酒があるのをご存じでしょうか。
通常、日本酒を醸す酵母(微生物)は、醪の中の糖分をアルコールや二酸化炭素に
分解します。出来上がったお酒は無色透明(便宜上)の液体です。
その酵母にはちょっと変わった者がいまして、糖を分解したときにピンク色の
アルコールを造り出すのがいます。それが「赤色酵母」というものです。
赤色酵母で仕込んだお酒は、発酵力が弱いので、低アルコールで甘酸っぱい
ものになります。
それを瓶詰めしたのが、「開華 春色にごり酒」と「開華 桃色にごり酒」です。
口当たりが非常に軽やかで、まるでフルーツカクテルのような爽やかな甘酸味
が特徴です!
よく冷やして、食後にいかがでしょう。
◇開華 春色にごり酒
https://shop.sakekaika.co.jp/products/310?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】特別純米酒
【原材料】米(国産)・米こうじ(国産米)
【精米歩合】59%
【アルコール度数】7度
【価格】720ml 1,400円(税込)
【お薦めポイント】
アルコールが7度と、普段日本酒に飲みなれていない方でも気軽に飲める、
甘酸っぱくて軽やかな口当たりが魅力のお酒です。
味わいはピンクグレープフルーツを思わせるチャーミングな甘酸っぱさです。
キリッと冷蔵庫で冷やしてどうぞ。
◇開華 桃色にごり酒
https://shop.sakekaika.co.jp/products/23?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】特別純米酒
【原材料】米(国産)・米こうじ(国産米)
【精米歩合】59%
【アルコール度数】7度
【価格】300ml 700円(税込)
【お薦めポイント】
上記「春色にごり酒」の小容量版になります。ちょうど飲み切れるサイズですので、
初めて日本酒にチャレンジする方でも抵抗なく飲めると思います!
----------------------------
開華の遠心分離の新酒が発売になりました。
弊社売店やオンラインショップでもまずまずの滑り出しを見せています。
遠心分離機とは、日本酒の醪をステンレス製の密閉タンクに詰め、
冷却しながら高速回転させることで液体(酒)と固形物(酒粕)に分離する機械です。
ヤブタ式や槽(ふね)と違い、醪に負担をかけることなく搾ります(分離する)ので、
お酒自体に透明感が出て非常に洗練された酒質に仕上がります。
ただ、遠心分離で上槽するとお酒の出来高が少ないため、非常に贅沢なお酒になります。
今回のお酒も数量限定の販売となりますので、お早めにお買い求めいただければと思います。
◇「開華 遠心分離酒(純米吟醸生原酒)」
https://shop.sakekaika.co.jp/products/15?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】純米吟醸酒 生原酒
【原料米】栃木県産五百万石100%
【精米歩合】55%
【アルコール度数】16度
【価格】720ml 2,310円(税込)
【お薦めポイント】
メロンや洋ナシ様の甘やかな果実香に、五百万石らしいスッキリとした飲み口が
遠心分離酒ならではのスムーズさをより引き立ててくれます。
そして飲み込んだ後の軽い苦渋味が余韻を引き締めてくれます。
生ガキやフレッシュチーズと一緒にどうぞ。
◇「開華 シルキーホワイト(遠心分離酒純米吟醸にごり酒)」
https://shop.sakekaika.co.jp/products/16?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】純米吟醸酒 生原酒(にごり酒)
【原料米】栃木県産五百万石100%
【精米歩合】55%
【アルコール度数】16度
【価格】720ml 2,310円(税込)
【お薦めポイント】通常の袋で搾る(濾す)方法のにごり酒とは異次元の、華やかで洗練された吟醸香と
きめ細やかでシルキーな口当たりを実現した遠心分離ならではの「究極のにごり酒」です。
「菜の花の白和え」や「カキフライ」と相性が良いでしょう。
----------------------------
今期の新酒を組み合わせたお得なセットをご用意しました。
送料・クール代込み!すっごくお得です!
なお、AセットとBセットは1月22日より、CセットとDセットは2月5日より
出荷開始となりますのでご注意ください。
また、段ボール箱入でのお届けとなります。化粧箱での梱包はお受けできませんので
ご了承ください。
◇しぼりたて・新酒Aセット(送料・クール代込)
https://shop.sakekaika.co.jp/products/389?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】
・寒の水 純米吟醸 生原酒 720ml
・開華 遠心分離酒 純米吟醸 生原酒 720ml
・開華 遠心分離酒 純米吟醸 シルキーホワイト 720ml
【価格】7,040円(税込 送料・クール代込)
【お薦めポイント】
しぼりたて商品のセット。
今年ならではの味わいをぜひご堪能ください!
◇しぼりたて・新酒Bセット(送料・クール代込)
https://shop.sakekaika.co.jp/products/390?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】
・寒の水 純米吟醸 生原酒 720ml
・開花 特別純米 無濾過生原酒 720ml
・開華 純米あらばしり 生原酒 720ml
【価格】5,610円(税込 送料・クール代込)
【お薦めポイント】
この冬おすすめのしぼりたてセットです。
香り華やかタイプから味わい深いあらばしりまでじっくりお楽しみいただけます!
◇しぼりたて・新酒Cセット(送料・クール代込)※2月5日発送
https://shop.sakekaika.co.jp/products/391?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】
・開華 純米吟醸 しぼりたて 720ml
・開華 純米酒 開花宣言 720ml
・開華 特別純米酒 春色にごり酒 720ml
【価格】5,250円(税込 送料・クール代込)
【お薦めポイント】
春の風に誘われてお出かけ。
そんな時のお供におススメのセットです。
◇しぼりたて・新酒Dセット(送料・クール代込)※2月5日発送
https://shop.sakekaika.co.jp/products/436?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】
・開華 純米吟醸 しぼりたて 720ml
・開華 純米酒 開花宣言 720ml
・開華 遠心分離酒 純米吟醸 生原酒 720ml
・開華 遠心分離酒 純米吟醸 シルキーホワイト 720ml
【価格】8,470円(税込 送料・クール代込)
【お薦めポイント】
この春発売新酒のフルラインナップ。
いろいろな味が楽しめる美味しいセットです。
□□□□□□□□□□□
新酒第一弾「開華 純米あらばしり」が発売されました!
それに合わせて、酒粕も発売です。
新酒や酒粕を待ちわびていた方が沢山いらっしゃったのでしょう、先週末は
「開華 純米あらばしり」や新酒酒粕が飛ぶように売れていました。
酒粕は甘酒や粕汁にオススメです!
そして栃木県は酒粕を使った郷土料理「しもつかれ」があります!
「しもつかれ」は実際はもう少し先の時期に作られる料理ですが、
よく売店では弊社の酒粕で作ったのが美味しいという話を聞きます。
スーパーでも出来合いのしもつかれが売られていますが、試しにご家庭で
作ってみてはいかがでしょうか。
◇開華 純米あらばしり 生原酒
【720ml】
https://shop.sakekaika.co.jp/products/65?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202412
【1,800ml】
https://shop.sakekaika.co.jp/products/64?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202412
【内容】純米酒
【原材料】米(国産)・米こうじ(国産米)
【精米歩合】65%
【アルコール度数】17度
【価格】720ml 1,430円(税込)
1,800ml 2,860円(税込)
【お薦めポイント】
お酒を搾る際に、圧を掛けずに出てくる最初の部分を瓶詰めしたものを「あらばしり」と呼びます。
新酒らしいピチピチしたフレッシュな飲み口、濃醇な旨味と酸を楽しめます。
リピーター続出の、毎年発売を心待ちにしているファンが多い人気商品です。
720mlと1800ml、それぞれお得なまとめ買いもできます!まとめ買いだと
なんと送料無料!(クール代は別途)
720mlは6本セットと12本セット、1800mlは4本セットが選択できます。
-------------------------
「開花 特別純米 無濾過生原酒」は、看板商品「みがき 特別純米原酒」を
火入れせずに瓶詰めしたものです。
原酒らしい力強い旨味とコク、生酒らしいフレッシュ感が一度に味わえる一品です。
濃い目の味付けのお料理に是非合わせてみてください。
◇開花 特別純米 無濾過生原酒
【720ml】
https://shop.sakekaika.co.jp/products/29?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【1800ml】
https://shop.sakekaika.co.jp/products/471?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】特別純米酒(生原酒)
【原材料】米(国産)・米こうじ(国産米)
【精米歩合】59%
【アルコール度数】17度
【価格】720ml 3,300円(税込)
【お薦めポイント】
開華の看板商品を、火入れせずにそのまま瓶詰めしました!
新酒の時期だけしか飲めない無濾過生原酒。本数限定です。お早めにどうぞ。
◇開華 特製板酒粕
https://shop.sakekaika.co.jp/products/128?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】酒粕(板粕)
【価格】300g 260円(税込)
【お薦めポイント】
お酒を搾った後にできる副産物が酒粕です。原料白米の約30%が酒粕として残るため、非常に
贅沢なものです。
お酒を搾っている期間しか販売されませんので、毎年非常に人気があります。
粕汁や酒粕甘酒、郷土料理の「しもつかれ」にいかがでしょうか。
□□□□□□□□□□□□
「まとめて本数が欲しいけど、少しでも安く買いたい…」
こういう時は、送料無料のセット商品でお得に揃えちゃいましょう!
セット商品の他に気になったお酒を付け加えても、もちろん送料無料!
遠方の方だと非常にお得です!
◇【送料無料】地酒福箱2024(720ml・1800ml)
【720ml】
https://shop.sakekaika.co.jp/products/304?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【1800ml】
https://shop.sakekaika.co.jp/products/497?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】
・開華 純米大吟醸 山田錦
・開華 純米吟醸 夢ささら
・開華 純米吟醸
・開華 特別純米原酒 みがき
・開華 純米酒
【価格】720ml 8,400円(税込・送料無料)
1800ml 16,500円(税込・送料無料)
【お薦めポイント】
地元で人気の商品を集めました!
2024年もおかげさまで沢山の賞を受賞することができました。
その受賞酒を含めたちょっとお得な地酒セットです!
◇【送料無料】純米酒セット(720ml・1800ml)
https://shop.sakekaika.co.jp/products/350?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】
・開華 純米吟醸 夢ささら
・開華 純米吟醸
・開華 特別純米原酒 みがき
・開華 特別純米 生もと
・開華 純米酒
【価格】720ml 8,085円(税込・送料無料)
1800ml 15,915円(税込・送料無料)
【お薦めポイント】
オール純米酒!「燗酒コンテスト」最高金賞受賞酒や旨味たっぷりな原酒、
定番の純米吟醸酒まで網羅した美味しいセットです。
◇【送料無料】杜氏の晩酌セット(720ml・1800ml)
https://shop.sakekaika.co.jp/products/495?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
【内容】
・開華 純米大吟醸 山田錦
・開華 純米吟醸 夢ささら
・開華 純米吟醸
・開華 特別本醸造
・開華 純米酒
【価格】720ml 7,755円(税込・送料無料)
1800ml 15,693円(税込・送料無料)
【お薦めポイント】
コスパ抜群の杜氏オススメ晩酌酒オールスターズです。
人気No.1商品と地元定番の人気商品が揃った“まさに気分は佐野の人”の吞兵衛セットです。
□□□□□□□□□□□□
▲売店営業時間▲
10:00~16:30 (12:00~13:00昼休憩)
□□□□□□□□□□□□
人生の様々なお祝いのシーンに合わせた開華商品をご用意しております。
飲まれない方向けには、ノンアルコール商品もご用意しておりますので、
お気軽にご相談ください。
開店・開業祝い
https://shop.sakekaika.co.jp/categories/59?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
還暦・長寿祝い
https://shop.sakekaika.co.jp/categories/60?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
結婚内祝い
https://shop.sakekaika.co.jp/categories/61?utm_source=mailmagazin&utm_medium=email&utm_campaign=mm202501
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
このメールは、(旧)開華友の会会員の方&プレゼント応募(現在休止中)
いただいた方&新サイト会員登録の方のうち
酒蔵楽通信希望の方に送付させていただいております。
送信解除をご希望の方は、
解除フォーム https://g.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=1673
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
開華 第一酒造株式会社
〒327-0031 栃木県佐野市田島町488
電話 0283-22-0001 FAX 0283-24-6168
E-mail info@sakekaika.co.jp
URL http://www.sakekaika.co.jp
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□