【夏の涼を彩る限定酒「Lucky Swallow」】毎年大人気の幸運を呼ぶお酒を是非!
2025/07/08 (Tue) 08:00
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
延宝元年創業栃木最古の酒蔵 第一酒造「開華」
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
いつもお読み頂きありがとうございます。
延宝元年創業。「開華」蔵元、第一酒造の相良です。
早々に連日真夏日を続ける佐野市です。
慣れた慣れたとは思いつつ、
こればっかりは暑いもんは暑いですねー
キリっと冷やした夏酒で早速涼みましょう!
夏季限定酒「Lucky Swallow」が今年も絶好調!
夏空を颯爽と飛ぶツバメのように、軽やかで爽快な飲み口が特長の一本です。
みずみずしい果実を思わせる香りと、すっきりとした後味は、暑い季節にぴったり。
冷酒でキリッと冷やして、夏の食材やバーベキュー、冷菜との相性も抜群です。
納涼の席、お中元ギフトにも好適。
飲食店様の夏メニューに季節感を添える逸品として、
酒販店様では涼を呼ぶ陳列演出で差別化にご活用いただけます。
数量限定販売となっておりますので、
ぜひお早めにご発注ください。
夏の売場に“幸せを運ぶツバメ”を。
「開華 純米吟醸 Lucky Swallow」
【内容】純米吟醸酒
【原材料】米(国産)・米こうじ(国産米)
【原料米】栃木県産夢ささら100%
【精米歩合】55%
【アルコール度数】14度
【価格】720ml 1,870円(税込)
1,800ml 3,520円(税込)
【お薦めポイント】
暑い日にグビグビ飲みたい!米の旨味と酸味にこだわった一本です。
ライチのような軽快で上品な甘旨味が特徴です。
昔から世界中で「幸運の象徴」と言われているツバメ。このお酒を飲んだ
皆さんに幸運のおすそ分け!
◎お買い求めは、全国の日本名門酒会加盟店https://www.meimonshu.jp/modules/sakeshops/index.php、
開華取扱い酒販店、又は営業部相良までご連絡ください。
□□□□□□□□□□□□
8/20(水)開催のプロ向け日本酒試飲会、
「さけくらべ 栃木in宇都宮」に出店します。
https://www.sakekurabe.jp/
栃木の日本酒・ワイン・クラフトビールの造り手たちが宇都宮に集結!
「栃木の酒」と「世界の料理」を組み合わせて生まれる「新しい酒文化」を、
酒卸・酒販店・飲食店のプロの皆様にお届けします。
お酒とフードの新たなペアリングを、醸造元自らが提案!
試飲や試食、驚きと愉快が詰まったこのイベントで、目くるめく食の快感をお楽しみください。
■対象者は酒卸・酒販店・飲食店関係者のみとなりますので、ご了承ください。
●実施概要
2025年8⽉20⽇(水)11~17時
場 所 栃木県総合文化センター 3階 特別会議室(〒320-8530 栃木県宇都宮市本町1-8)
参加費 3,000 円(当日受付にてお支払いください。現金のみ)
対象者 酒卸・酒販店・飲食店関係者
主 催 栃木県、さけくらべ栃木実行委員会
共 催 栃木県酒造組合
●出展社
【日本酒:23社】
飯沼銘醸、井上清吉商店、宇都宮酒造、菊の里酒造、小島酒造店、相良酒造、三福酒造、島崎酒造、白相酒造、杉田酒造、せんきん、惣誉酒造、第一酒造、天鷹酒造、外池酒造店、富川酒造店、虎屋本店、西堀酒造、前日光醸造所、松井酒造店、森戸酒造、若駒酒造、渡邊佐平商店
【ワイン:6社】
石井ぶどう、宇賀神緑販、KUSAKA VINEYARDS、Cfa Backyard Winery、ココ・ファーム・ワイナリー、Hinoe Winery
【クラフトビール:3社】
ISHII BREWING、うしとらブルワリー、ファーマーズフォレスト
□□□□□□□□□□□□
残り僅か!
お急ぎください!
夏だけの特別な一杯、
「開華 遠心分離 生酒 うすにごり」が、季節限定・数量限定で販売中です。
遠心分離製法ならではの雑味のないクリアな口当たりと、
生酒ならではのフレッシュ感が絶妙にマッチ。
さらに、うすにごりのやさしい旨みが広がり、ジューシーで爽やかな飲み心地は暑い季節にぴったり!
キリッと冷やして、夏の夕涼みやお刺身・冷しゃぶなどと合わせれば、
至福のひとときが楽しめます♪
夏の食卓をワンランクアップさせる贅沢な一本、
数量に限りがありますので、どうぞお早めに!
「開華 遠心分離 生酒 うすにごり」
【内容】純米吟醸酒(生酒)
【原材料】米(国産)・米こうじ(国産米)
【原料米】栃木県産夢ささら100%
【精米歩合】55%
【アルコール分】15度
【価格】720ml 2,310円(税込)
【お薦めポイント】
遠心分離で上槽したお酒の夏向け商品です!
通常、遠心分離で上槽したお酒はわずかにオリが含まれています。このお酒は例年濾過を
行ってわずかなオリを除いてから瓶詰めしますが、今年は濾過を一切行わない「無濾過」で
詰めています。
濾過を行わないことで、遠心分離酒の美点である「華やかな香りと透き通る味わい」を
最大限引き出しています。
齋藤杜氏の新たなチャレンジをこの夏もぜひ味わっていただきたいです!
◎お買い求めは、全国の日本名門酒会加盟店https://www.meimonshu.jp/modules/sakeshops/index.php、
開華取扱い酒販店、又は営業部相良までご連絡ください。
□□□□□□□□□□□□
「令和6酒造年度 全国新酒鑑評会」において、
「開華 大吟醸」が金賞を受賞しました!
今回の鑑評会では全国から809点の出品があり、そのうち202点が金賞を受賞
しています。
今年も栃木県勢は健闘しました。金賞受賞蔵数は9蔵で、全国5位タイです。
昨年も栃木県は金賞受賞蔵数で全国5位でした。
上を見ると福島県・兵庫県・新潟県・長野県、同数で秋田県・宮城県と錚々たる
銘醸地ばかりです。
今年は仕込み自体非常に苦労していました。杜氏も今年はどうかな…と半信半疑
だっただけに、一番びっくりしていました。
ただいま、絶賛発売中です。
お中元、サマーギフトに最適な商品ですので、
是非ご検討ください。
「開華 全国新酒鑑評会 金賞受賞酒」ギフト箱入り
【内容】大吟醸
【原料米】兵庫県産山田錦100%
【精米歩合】38% 【アルコール分】17%
【価格】
720ml / 6490円(税込)
1800ml / 12980円(税込)
【お薦めポイント】
メロンやデリシャスリンゴ、巨峰のような
華やかで甘やかな香り立ち、滑らかで円やかな飲み口、
透明感のある緻密で引き締まった味わいの
バランスが実に秀逸です。
食前酒として、また食後に
チーズやドライフルーツなどと一緒にワイングラスで
お楽しみください。
◎お買い求めは、全国の日本名門酒会加盟店https://www.meimonshu.jp/modules/sakeshops/index.php、
開華取扱い酒販店、又は営業部相良までご連絡ください。
□□□□□□□□□□□□
以上です。
ご購読ありがとうございました。
このメルマガ内でご紹介した商品は、お近くの名門酒会加盟店、または弊社までお問い合わせください。
今後も新商品、既存商品織り交ぜながら、
今のリアルな開華商品情報をお送りしていきたいと思いますので、
今後とも宜しくお願い致します。
皆様お身体気を付けて。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
このメールの送信解除をご希望の方は、
解除フォーム https://g.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=1673
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
開華 第一酒造株式会社
〒327-0031 栃木県佐野市田島町488
電話 0283-22-0001 FAX 0283-24-6168
E-mail info@sakekaika.co.jp
URL http://www.sakekaika.co.jp
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
延宝元年創業栃木最古の酒蔵 第一酒造「開華」
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
いつもお読み頂きありがとうございます。
延宝元年創業。「開華」蔵元、第一酒造の相良です。
早々に連日真夏日を続ける佐野市です。
慣れた慣れたとは思いつつ、
こればっかりは暑いもんは暑いですねー
キリっと冷やした夏酒で早速涼みましょう!
夏季限定酒「Lucky Swallow」が今年も絶好調!
夏空を颯爽と飛ぶツバメのように、軽やかで爽快な飲み口が特長の一本です。
みずみずしい果実を思わせる香りと、すっきりとした後味は、暑い季節にぴったり。
冷酒でキリッと冷やして、夏の食材やバーベキュー、冷菜との相性も抜群です。
納涼の席、お中元ギフトにも好適。
飲食店様の夏メニューに季節感を添える逸品として、
酒販店様では涼を呼ぶ陳列演出で差別化にご活用いただけます。
数量限定販売となっておりますので、
ぜひお早めにご発注ください。
夏の売場に“幸せを運ぶツバメ”を。
「開華 純米吟醸 Lucky Swallow」
【内容】純米吟醸酒
【原材料】米(国産)・米こうじ(国産米)
【原料米】栃木県産夢ささら100%
【精米歩合】55%
【アルコール度数】14度
【価格】720ml 1,870円(税込)
1,800ml 3,520円(税込)
【お薦めポイント】
暑い日にグビグビ飲みたい!米の旨味と酸味にこだわった一本です。
ライチのような軽快で上品な甘旨味が特徴です。
昔から世界中で「幸運の象徴」と言われているツバメ。このお酒を飲んだ
皆さんに幸運のおすそ分け!
◎お買い求めは、全国の日本名門酒会加盟店https://www.meimonshu.jp/modules/sakeshops/index.php、
開華取扱い酒販店、又は営業部相良までご連絡ください。
□□□□□□□□□□□□
8/20(水)開催のプロ向け日本酒試飲会、
「さけくらべ 栃木in宇都宮」に出店します。
https://www.sakekurabe.jp/
栃木の日本酒・ワイン・クラフトビールの造り手たちが宇都宮に集結!
「栃木の酒」と「世界の料理」を組み合わせて生まれる「新しい酒文化」を、
酒卸・酒販店・飲食店のプロの皆様にお届けします。
お酒とフードの新たなペアリングを、醸造元自らが提案!
試飲や試食、驚きと愉快が詰まったこのイベントで、目くるめく食の快感をお楽しみください。
■対象者は酒卸・酒販店・飲食店関係者のみとなりますので、ご了承ください。
●実施概要
2025年8⽉20⽇(水)11~17時
場 所 栃木県総合文化センター 3階 特別会議室(〒320-8530 栃木県宇都宮市本町1-8)
参加費 3,000 円(当日受付にてお支払いください。現金のみ)
対象者 酒卸・酒販店・飲食店関係者
主 催 栃木県、さけくらべ栃木実行委員会
共 催 栃木県酒造組合
●出展社
【日本酒:23社】
飯沼銘醸、井上清吉商店、宇都宮酒造、菊の里酒造、小島酒造店、相良酒造、三福酒造、島崎酒造、白相酒造、杉田酒造、せんきん、惣誉酒造、第一酒造、天鷹酒造、外池酒造店、富川酒造店、虎屋本店、西堀酒造、前日光醸造所、松井酒造店、森戸酒造、若駒酒造、渡邊佐平商店
【ワイン:6社】
石井ぶどう、宇賀神緑販、KUSAKA VINEYARDS、Cfa Backyard Winery、ココ・ファーム・ワイナリー、Hinoe Winery
【クラフトビール:3社】
ISHII BREWING、うしとらブルワリー、ファーマーズフォレスト
□□□□□□□□□□□□
残り僅か!
お急ぎください!
夏だけの特別な一杯、
「開華 遠心分離 生酒 うすにごり」が、季節限定・数量限定で販売中です。
遠心分離製法ならではの雑味のないクリアな口当たりと、
生酒ならではのフレッシュ感が絶妙にマッチ。
さらに、うすにごりのやさしい旨みが広がり、ジューシーで爽やかな飲み心地は暑い季節にぴったり!
キリッと冷やして、夏の夕涼みやお刺身・冷しゃぶなどと合わせれば、
至福のひとときが楽しめます♪
夏の食卓をワンランクアップさせる贅沢な一本、
数量に限りがありますので、どうぞお早めに!
「開華 遠心分離 生酒 うすにごり」
【内容】純米吟醸酒(生酒)
【原材料】米(国産)・米こうじ(国産米)
【原料米】栃木県産夢ささら100%
【精米歩合】55%
【アルコール分】15度
【価格】720ml 2,310円(税込)
【お薦めポイント】
遠心分離で上槽したお酒の夏向け商品です!
通常、遠心分離で上槽したお酒はわずかにオリが含まれています。このお酒は例年濾過を
行ってわずかなオリを除いてから瓶詰めしますが、今年は濾過を一切行わない「無濾過」で
詰めています。
濾過を行わないことで、遠心分離酒の美点である「華やかな香りと透き通る味わい」を
最大限引き出しています。
齋藤杜氏の新たなチャレンジをこの夏もぜひ味わっていただきたいです!
◎お買い求めは、全国の日本名門酒会加盟店https://www.meimonshu.jp/modules/sakeshops/index.php、
開華取扱い酒販店、又は営業部相良までご連絡ください。
□□□□□□□□□□□□
「令和6酒造年度 全国新酒鑑評会」において、
「開華 大吟醸」が金賞を受賞しました!
今回の鑑評会では全国から809点の出品があり、そのうち202点が金賞を受賞
しています。
今年も栃木県勢は健闘しました。金賞受賞蔵数は9蔵で、全国5位タイです。
昨年も栃木県は金賞受賞蔵数で全国5位でした。
上を見ると福島県・兵庫県・新潟県・長野県、同数で秋田県・宮城県と錚々たる
銘醸地ばかりです。
今年は仕込み自体非常に苦労していました。杜氏も今年はどうかな…と半信半疑
だっただけに、一番びっくりしていました。
ただいま、絶賛発売中です。
お中元、サマーギフトに最適な商品ですので、
是非ご検討ください。
「開華 全国新酒鑑評会 金賞受賞酒」ギフト箱入り
【内容】大吟醸
【原料米】兵庫県産山田錦100%
【精米歩合】38% 【アルコール分】17%
【価格】
720ml / 6490円(税込)
1800ml / 12980円(税込)
【お薦めポイント】
メロンやデリシャスリンゴ、巨峰のような
華やかで甘やかな香り立ち、滑らかで円やかな飲み口、
透明感のある緻密で引き締まった味わいの
バランスが実に秀逸です。
食前酒として、また食後に
チーズやドライフルーツなどと一緒にワイングラスで
お楽しみください。
◎お買い求めは、全国の日本名門酒会加盟店https://www.meimonshu.jp/modules/sakeshops/index.php、
開華取扱い酒販店、又は営業部相良までご連絡ください。
□□□□□□□□□□□□
以上です。
ご購読ありがとうございました。
このメルマガ内でご紹介した商品は、お近くの名門酒会加盟店、または弊社までお問い合わせください。
今後も新商品、既存商品織り交ぜながら、
今のリアルな開華商品情報をお送りしていきたいと思いますので、
今後とも宜しくお願い致します。
皆様お身体気を付けて。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
このメールの送信解除をご希望の方は、
解除フォーム https://g.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=1673
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
開華 第一酒造株式会社
〒327-0031 栃木県佐野市田島町488
電話 0283-22-0001 FAX 0283-24-6168
E-mail info@sakekaika.co.jp
URL http://www.sakekaika.co.jp
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□