#30 いぶくろ聖志メルマガ「日常のなかの非日常」(2025年2月)
2025/02/20 (Thu) 12:00
2025年2回目のメルマガっ!!
今年のいぶくろはバタバタと全国を飛び回っております''o(゚д゚o)
すでに大阪・京都の関西には4回、非公開の演奏も合わせて15日間の演奏をしているという。。。
こちらを読んでくれているあなたの近くに行くことも今年はあると思うので、どうぞよろしくお願いしますっ
------------------------------
メルマガのタイトル「日常のなかの非日常」は、今の僕のテーマともなっている言葉で、いつもと同じ毎日の中に何か「特別」を取り入れることでそこからの毎日は少し「特別な毎日」に変化していくと思います。
そんな、「小さな特別」を皆さまに提案したいと思っています''o(゚д゚o)
音楽だったり、洋服だったり、写真だったり、文章だったり。
昨日までは想像もしていなかったものを皆さまと一緒に楽しめる特別な明日を目指してっ
-------------------
【今月のpick up!!】
【今月のpick up!!】
いよいよ明後日となりましたソロlive「ANTINOMIE」
準備も大詰めっ''o(゚д゚o)
物販のラインナップも揃いましたっ(*’▽'*)
後日、ネット販売も考えておりますのでご興味がある方はチェックしてみてください(o^^o)
ネットのライブチケット購入は締め切りましたが、当日券も準備がありますのでお時間空いた方は是非いらしてください。
------------------------------------------
イベント情報はこちらからっ!
https://sites.google.com/kitaminellc.com/event/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
------------------------------------------
いぶくろ聖志YouTube CH
編集が間に合わず今月は新しい動画がありません。。。(。-ω-。)
蓮-REN-のクラシックのカバー動画を近日公開予定(現在作業中。。。)ですのでお楽しみにしていてくださいっ。
------------------------------------------
最近のnoteハイライト( https://note.com/bsmpl )
今回のnoteも盛りだくさんです''o(゚д゚o)
華風月の13周年記念のライブの様子(こちら270度スクリーン搭載の会場でのライブで非常に見応えありますので見てみてね)や、ヴィジュアル系ロックバンドのサポートとして参加させてもらった日の紹介!?
さらには、読書会で恩田陸の「木漏れ日に泳ぐ魚」をアトラクションに乗ったような作品、として僕の感想をまとめていたり、いぶくろ聖志プロデュースの新しい着物ブランド「花季節-ハナノトキ-」の紹介なんかもしています
(*´д`*)~з
もう、方向性もあちこちの見所満載のnoteです
''o(゚д゚o)
特に、今回は熊本のイベントの先行予約なんかも受付したので、イベント情報もたくさんご紹介できました|ω'*)
--------------------------------------------
珈琲時間
こちらはメルマガだけ楽しんでいただける珈琲時間です。コーヒーを飲むようにのんびりと読んで頂ければ嬉しいです。
【メッッチャ緊張する時の自分を見つめる】
僕は、本当に色々な場所で演奏させていただいてきているので、心もだいぶ強くなったと思っているのですが。。。
演奏をしていて、それでも緊張する時というのはあります(*´д`*)~з
最近は、箏の大御所の方々のいるコンサートでソロを暗譜で演奏する、という機会があったのですが、久々に手のひらに汗をかくほど緊張しました。。。。
NHKの生放送でも演奏させてもらったし、アリーナでの演奏も、エヴァネッセンスのエイミーとの共演も緊張感あるけど、業界の先輩の前での演奏というのは格別です。。。
確実に評価されるというのもわかるし、それこそ、自分の生き方、というところが評価される、ということにもつながると思うから。。。というか、思い込んでしまうから。
そう、思い込みなんですよ。
別に、評価されても良いしね。
ダメでもともと、流派に所属しないで風来坊のように箏を弾いていく、と決めて生きてきた時間は変えられないし。
でも、うわつく、とは本当によくできた言葉で、緊張すると足元がしっかりと大地を踏みしめなくなるんですよね。。。
反省、というか、もっと良いものを見せられた、という思いはありつつ、緊張の度合いから想定できた最悪のパターンは避けられたので、なんとか地につま先くらいは着地できました。。。
まだまだまだ、まずは心を鍛えないといけません。心技体。
心が一番大切。
しかも、普段の心構えで習慣にすることが大切。
自分と自分の生き方を見つめ直す、とても良い機会となりました。
あーーーーっ!緊張したっ!!!
------------------------------------------
PEAKPOINT ( https://bsmpl.official.ec/ )
いぶくろ聖志がプロデュースする日常を非日常へと連れていってくれるようなアイテムを集めたショップ。
sazanamiレザータグ在庫追加!
売り切れとなっていました「sazanamiレザータグ」ですが、再販してます''o(゚д゚o)
福山をテーマに作曲した「漣ノ歌」の初演を記念したレザータグなのですが、福山のレザー工房で藍染レザーを作っているレザースタジオThirdというお店があって、そことのコラボ商品ですっ!
瀬戸内の空、海をイメージしたという藍染レザー。一枚一枚の表情が違うので、そんなところも楽しんでもらえたら嬉しいです(*'▽'*)
------------------------------------------
メルマガの解除はこちらから
XXXX
今年のいぶくろはバタバタと全国を飛び回っております''o(゚д゚o)
すでに大阪・京都の関西には4回、非公開の演奏も合わせて15日間の演奏をしているという。。。
こちらを読んでくれているあなたの近くに行くことも今年はあると思うので、どうぞよろしくお願いしますっ
------------------------------
メルマガのタイトル「日常のなかの非日常」は、今の僕のテーマともなっている言葉で、いつもと同じ毎日の中に何か「特別」を取り入れることでそこからの毎日は少し「特別な毎日」に変化していくと思います。
そんな、「小さな特別」を皆さまに提案したいと思っています''o(゚д゚o)
音楽だったり、洋服だったり、写真だったり、文章だったり。
昨日までは想像もしていなかったものを皆さまと一緒に楽しめる特別な明日を目指してっ
-------------------
【今月のpick up!!】
【今月のpick up!!】
いよいよ明後日となりましたソロlive「ANTINOMIE」
準備も大詰めっ''o(゚д゚o)
物販のラインナップも揃いましたっ(*’▽'*)
後日、ネット販売も考えておりますのでご興味がある方はチェックしてみてください(o^^o)
ネットのライブチケット購入は締め切りましたが、当日券も準備がありますのでお時間空いた方は是非いらしてください。
------------------------------------------
イベント情報はこちらからっ!
https://sites.google.com/kitaminellc.com/event/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
------------------------------------------
いぶくろ聖志YouTube CH
編集が間に合わず今月は新しい動画がありません。。。(。-ω-。)
蓮-REN-のクラシックのカバー動画を近日公開予定(現在作業中。。。)ですのでお楽しみにしていてくださいっ。
------------------------------------------
最近のnoteハイライト( https://note.com/bsmpl )
今回のnoteも盛りだくさんです''o(゚д゚o)
華風月の13周年記念のライブの様子(こちら270度スクリーン搭載の会場でのライブで非常に見応えありますので見てみてね)や、ヴィジュアル系ロックバンドのサポートとして参加させてもらった日の紹介!?
さらには、読書会で恩田陸の「木漏れ日に泳ぐ魚」をアトラクションに乗ったような作品、として僕の感想をまとめていたり、いぶくろ聖志プロデュースの新しい着物ブランド「花季節-ハナノトキ-」の紹介なんかもしています
(*´д`*)~з
もう、方向性もあちこちの見所満載のnoteです
''o(゚д゚o)
特に、今回は熊本のイベントの先行予約なんかも受付したので、イベント情報もたくさんご紹介できました|ω'*)
--------------------------------------------
珈琲時間
こちらはメルマガだけ楽しんでいただける珈琲時間です。コーヒーを飲むようにのんびりと読んで頂ければ嬉しいです。
【メッッチャ緊張する時の自分を見つめる】
僕は、本当に色々な場所で演奏させていただいてきているので、心もだいぶ強くなったと思っているのですが。。。
演奏をしていて、それでも緊張する時というのはあります(*´д`*)~з
最近は、箏の大御所の方々のいるコンサートでソロを暗譜で演奏する、という機会があったのですが、久々に手のひらに汗をかくほど緊張しました。。。。
NHKの生放送でも演奏させてもらったし、アリーナでの演奏も、エヴァネッセンスのエイミーとの共演も緊張感あるけど、業界の先輩の前での演奏というのは格別です。。。
確実に評価されるというのもわかるし、それこそ、自分の生き方、というところが評価される、ということにもつながると思うから。。。というか、思い込んでしまうから。
そう、思い込みなんですよ。
別に、評価されても良いしね。
ダメでもともと、流派に所属しないで風来坊のように箏を弾いていく、と決めて生きてきた時間は変えられないし。
でも、うわつく、とは本当によくできた言葉で、緊張すると足元がしっかりと大地を踏みしめなくなるんですよね。。。
反省、というか、もっと良いものを見せられた、という思いはありつつ、緊張の度合いから想定できた最悪のパターンは避けられたので、なんとか地につま先くらいは着地できました。。。
まだまだまだ、まずは心を鍛えないといけません。心技体。
心が一番大切。
しかも、普段の心構えで習慣にすることが大切。
自分と自分の生き方を見つめ直す、とても良い機会となりました。
あーーーーっ!緊張したっ!!!
------------------------------------------
PEAKPOINT ( https://bsmpl.official.ec/ )
いぶくろ聖志がプロデュースする日常を非日常へと連れていってくれるようなアイテムを集めたショップ。
sazanamiレザータグ在庫追加!
売り切れとなっていました「sazanamiレザータグ」ですが、再販してます''o(゚д゚o)
福山をテーマに作曲した「漣ノ歌」の初演を記念したレザータグなのですが、福山のレザー工房で藍染レザーを作っているレザースタジオThirdというお店があって、そことのコラボ商品ですっ!
瀬戸内の空、海をイメージしたという藍染レザー。一枚一枚の表情が違うので、そんなところも楽しんでもらえたら嬉しいです(*'▽'*)
------------------------------------------
メルマガの解除はこちらから
XXXX