《霧め~るモバイル》
2025/11/20 (Thu) 18:10
━━━━━━━━━━
霧の森・霧の高原情報メールサービス
霧め~るモバイル
──────────
霧め~るモバイルは、配信登録された方のほか、ネット店で大福やウインターギフトをお申込いただいた方、出張販売でお取り寄せ注文された方にお届けしています。
──────────
Vol.1022
2025.11.20発行
XXXX (XXXX) 様
冬型の気圧配置になると聞き、身構えていましたが、日中はポカポカ陽気。
油断していると、夜は天気予報通り真冬の寒さに。
この寒暖差に、体がついていけるのやら。
そろそろ本格的な冬支度をしなくてはいけませんね。
━━━━━━━━━━
●目次
──────────
■□霧の森・霧の高原情報□■
▼霧の森の紅葉だより
▼チャルト 紅はるか
▼Reframing SHINGU~霧の茶会~
▼茶寮 伊藤園オープン記念コラボ
──────────
■□通販・出張販売情報□■
▼ネット店限定 霧の森のウインターギフト
▼ネットでの霧の森大福の受付について
▼出張販売情報
━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━
■□霧の森・霧の高原情報□■
━━━━━━━━━━
──────────
▼霧の森の紅葉だより
──────────
今年は特に美しく色づいている霧の森の紅葉。
イチョウもやっと黄色くなってまいりました。
この季節は落ち葉さえも風流ですね。
https://www.kirinomori.co.jp/autumn-leaves-2025/
──────────
▼チャルト 紅はるか
──────────
秋といえばお芋。
季節限定商品「チャルト 紅はるか」が今年も登場です。
さつまいもは糖度の高い紅はるか。
なめらかな紅はるかのムースと香ばしいほうじ茶タルトの相性バツグンです。
https://www.kirinomori.co.jp/charto-beniharuka2025/
──────────
▼Reframing SHINGU~霧の茶会~
──────────
「Reframing」とは、物事の捉え方に少し角度をつけ、新たな意味や価値を引き出すこと。
新宮地域に存在する豊かな資源を、柔らかな視点で編集・発信し、多様な層に届く観光・体験コンテンツを育てるべく、 Reframing SHINGUプロジェクトが始動いたします。
今回はプロジェクトの幕開けとして、新宮の環境と新宮茶の新たな体験を組み合わせた第1弾イベント「霧の茶会」を開催!
塩塚高原という美しい環境にて、移動式スタンドとともに、たった一日だけのティーエクスペリエンスを提供します。
完全予約制ですので、専用フォームよりご予約をお願いいたします。
https://www.kirinomori.co.jp/reframing-shingu2025/
──────────
▼茶寮 伊藤園オープン記念コラボ
──────────
霧の森が株式会社伊藤園フードサービスさんとコラボすることに!
“くつろぎの時間”をテーマに日本茶を通じて、心と体を癒すひとときを提供する和カフェ「茶寮 伊藤園」が、11月21日に松山市駅にグランドオープンします。
グランドオープン記念として、霧の森大福と伊藤園のお茶がセットになったコラボメニューが期間限定で登場。
「茶寮 伊藤園」でしか味わえない限定メニュー「霧の森大福 お茶セット」を、ぜひこの機会にお愉しみください。
https://www.itoen.co.jp/news/article/81583/
━━━━━━━━━━
ちょこっと Tea Break
━━━━━━━━━━
「そろそろ終活せないかんのに、いろいろ欲しなっていかんわ。」
100円ショップで、年配のご婦人の声が聞こえた。
植木鉢を買おうかどうか迷っていたようだった。
そんなご婦人には相方がいた。
「そんなん気にせんでええんよ。人生一度きりなんやけん、欲しいもん買うたらええ。」
おっしゃる通りだと思いながら、心の中で大きく頷く。
いくつになっても、自分の人生を楽しまなくては。
楽しそうに会話するご婦人方の声を聞きながら、自分もお目当ての商品を物色。
するとご婦人の相方から衝撃のひと言が。
「私なんてあなたより年上かもしれんのに。」
……ご婦人方同士は知り合いだと思っていたが、まさかの赤の他人だった。
この短時間で意気投合してしまうお二人の関係性は、なんとも微笑ましい。
励まし、励まされ、前向きに、笑顔で今日を生きる。
100円ショップで出会った人生の先輩方から、とても大切なことを教えていただいた気がする。
(た)
━━━━━━━━━━
■□通販・出張販売情報□■
━━━━━━━━━━
──────────
▼ネット店限定 霧の森のウインターギフト
──────────
いよいよ本日18時より販売がスタートいたしました。
霧の森大福と極上煎茶「長寿やま」の限定セットを先着でお求めいただけます。
霧の森菓子工房ECサイトとauPAYマーケット、両方のサイトで販売中です。
各店舗、合計1000セットの販売です。
◆11/20(木)18時より受付開始。
お届けご希望日は12/4以降からお選びください。
両サイトとも事前に会員登録をしていただくとスムーズにご注文いただけます。
※霧め~ると霧の森ECサイトはアカウントが異なります。
初めて購入される方は、霧の森ECサイトで新規登録が必要です。
▼霧の森菓子工房ECサイト 霧の森ウインターギフト
https://kirinomori-ec.com/products/detail/27
▼auPAYマーケット 霧の森ウインターギフト
https://wowma.jp/item/463606778
注意事項をよくご覧いただいたうえでご注文いただきますようお願いいたします。
──────────
▼ネットでの霧の森大福の受付について
──────────
誠に恐れ入りますが、しばらく予定がございません。
次のご案内までいましばらくお待ちください。
──────────
▼出張販売情報
──────────
誠に恐れ入りますが、次のご案内までいましばらくお待ちください。
━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━
11/14放送のフジテレビ「ザ・共通テン!」でアインシュタインの河井ゆずるさんに霧の森大福をご紹介いただきました。
まさか番組の最後の最後に登場するとは。
予想外ではございましたが、おかげさまで多数の反響を頂戴しております。
本日から販売がスタートしたウインターギフトも続々と注文が!
通常抽選の霧の森大福を先着でお求めいただけるチャンスですので、ぜひこの機会にご利用ください。
霧の森・霧の高原
高野由里子
━━━━━━━━━━
霧め~るモバイルは、第1・第3木曜日(余力があれば他の木曜日にも)に配信します。配信は無料です。
○配信の停止は
XXXX
○記事内容等に関するお問い合わせ・ご要望は
mz@kirinomori.co.jp
○霧の森オフィシャルサイト
https://www.kirinomori.co.jp/
○霧の森公式フェイスブック
https://www.facebook.com/kirinomori/
○霧の森公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kirinomori_official/
霧の森・霧の高原・霧の森大福・チャーズケーキは、株式会社やまびこの登録商標です。
※ちょこっと Tea Breakのコーナーは霧の森の公式見解ではありません。
━━━━━━━━━━
霧の森&霧の高原情報メールサービス
霧め~るモバイル
発行:霧の森 愛媛県四国中央市新宮町馬立4491-1
掲載記事の無断転載を禁じます。
━━━━━━━━━━
Copyright(C) 2002-25 Kirinomori(Yamabiko)
霧の森・霧の高原情報メールサービス
霧め~るモバイル
──────────
霧め~るモバイルは、配信登録された方のほか、ネット店で大福やウインターギフトをお申込いただいた方、出張販売でお取り寄せ注文された方にお届けしています。
──────────
Vol.1022
2025.11.20発行
XXXX (XXXX) 様
冬型の気圧配置になると聞き、身構えていましたが、日中はポカポカ陽気。
油断していると、夜は天気予報通り真冬の寒さに。
この寒暖差に、体がついていけるのやら。
そろそろ本格的な冬支度をしなくてはいけませんね。
━━━━━━━━━━
●目次
──────────
■□霧の森・霧の高原情報□■
▼霧の森の紅葉だより
▼チャルト 紅はるか
▼Reframing SHINGU~霧の茶会~
▼茶寮 伊藤園オープン記念コラボ
──────────
■□通販・出張販売情報□■
▼ネット店限定 霧の森のウインターギフト
▼ネットでの霧の森大福の受付について
▼出張販売情報
━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━
■□霧の森・霧の高原情報□■
━━━━━━━━━━
──────────
▼霧の森の紅葉だより
──────────
今年は特に美しく色づいている霧の森の紅葉。
イチョウもやっと黄色くなってまいりました。
この季節は落ち葉さえも風流ですね。
https://www.kirinomori.co.jp/autumn-leaves-2025/
──────────
▼チャルト 紅はるか
──────────
秋といえばお芋。
季節限定商品「チャルト 紅はるか」が今年も登場です。
さつまいもは糖度の高い紅はるか。
なめらかな紅はるかのムースと香ばしいほうじ茶タルトの相性バツグンです。
https://www.kirinomori.co.jp/charto-beniharuka2025/
──────────
▼Reframing SHINGU~霧の茶会~
──────────
「Reframing」とは、物事の捉え方に少し角度をつけ、新たな意味や価値を引き出すこと。
新宮地域に存在する豊かな資源を、柔らかな視点で編集・発信し、多様な層に届く観光・体験コンテンツを育てるべく、 Reframing SHINGUプロジェクトが始動いたします。
今回はプロジェクトの幕開けとして、新宮の環境と新宮茶の新たな体験を組み合わせた第1弾イベント「霧の茶会」を開催!
塩塚高原という美しい環境にて、移動式スタンドとともに、たった一日だけのティーエクスペリエンスを提供します。
完全予約制ですので、専用フォームよりご予約をお願いいたします。
https://www.kirinomori.co.jp/reframing-shingu2025/
──────────
▼茶寮 伊藤園オープン記念コラボ
──────────
霧の森が株式会社伊藤園フードサービスさんとコラボすることに!
“くつろぎの時間”をテーマに日本茶を通じて、心と体を癒すひとときを提供する和カフェ「茶寮 伊藤園」が、11月21日に松山市駅にグランドオープンします。
グランドオープン記念として、霧の森大福と伊藤園のお茶がセットになったコラボメニューが期間限定で登場。
「茶寮 伊藤園」でしか味わえない限定メニュー「霧の森大福 お茶セット」を、ぜひこの機会にお愉しみください。
https://www.itoen.co.jp/news/article/81583/
━━━━━━━━━━
ちょこっと Tea Break
━━━━━━━━━━
「そろそろ終活せないかんのに、いろいろ欲しなっていかんわ。」
100円ショップで、年配のご婦人の声が聞こえた。
植木鉢を買おうかどうか迷っていたようだった。
そんなご婦人には相方がいた。
「そんなん気にせんでええんよ。人生一度きりなんやけん、欲しいもん買うたらええ。」
おっしゃる通りだと思いながら、心の中で大きく頷く。
いくつになっても、自分の人生を楽しまなくては。
楽しそうに会話するご婦人方の声を聞きながら、自分もお目当ての商品を物色。
するとご婦人の相方から衝撃のひと言が。
「私なんてあなたより年上かもしれんのに。」
……ご婦人方同士は知り合いだと思っていたが、まさかの赤の他人だった。
この短時間で意気投合してしまうお二人の関係性は、なんとも微笑ましい。
励まし、励まされ、前向きに、笑顔で今日を生きる。
100円ショップで出会った人生の先輩方から、とても大切なことを教えていただいた気がする。
(た)
━━━━━━━━━━
■□通販・出張販売情報□■
━━━━━━━━━━
──────────
▼ネット店限定 霧の森のウインターギフト
──────────
いよいよ本日18時より販売がスタートいたしました。
霧の森大福と極上煎茶「長寿やま」の限定セットを先着でお求めいただけます。
霧の森菓子工房ECサイトとauPAYマーケット、両方のサイトで販売中です。
各店舗、合計1000セットの販売です。
◆11/20(木)18時より受付開始。
お届けご希望日は12/4以降からお選びください。
両サイトとも事前に会員登録をしていただくとスムーズにご注文いただけます。
※霧め~ると霧の森ECサイトはアカウントが異なります。
初めて購入される方は、霧の森ECサイトで新規登録が必要です。
▼霧の森菓子工房ECサイト 霧の森ウインターギフト
https://kirinomori-ec.com/products/detail/27
▼auPAYマーケット 霧の森ウインターギフト
https://wowma.jp/item/463606778
注意事項をよくご覧いただいたうえでご注文いただきますようお願いいたします。
──────────
▼ネットでの霧の森大福の受付について
──────────
誠に恐れ入りますが、しばらく予定がございません。
次のご案内までいましばらくお待ちください。
──────────
▼出張販売情報
──────────
誠に恐れ入りますが、次のご案内までいましばらくお待ちください。
━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━
11/14放送のフジテレビ「ザ・共通テン!」でアインシュタインの河井ゆずるさんに霧の森大福をご紹介いただきました。
まさか番組の最後の最後に登場するとは。
予想外ではございましたが、おかげさまで多数の反響を頂戴しております。
本日から販売がスタートしたウインターギフトも続々と注文が!
通常抽選の霧の森大福を先着でお求めいただけるチャンスですので、ぜひこの機会にご利用ください。
霧の森・霧の高原
高野由里子
━━━━━━━━━━
霧め~るモバイルは、第1・第3木曜日(余力があれば他の木曜日にも)に配信します。配信は無料です。
○配信の停止は
XXXX
○記事内容等に関するお問い合わせ・ご要望は
mz@kirinomori.co.jp
○霧の森オフィシャルサイト
https://www.kirinomori.co.jp/
○霧の森公式フェイスブック
https://www.facebook.com/kirinomori/
○霧の森公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kirinomori_official/
霧の森・霧の高原・霧の森大福・チャーズケーキは、株式会社やまびこの登録商標です。
※ちょこっと Tea Breakのコーナーは霧の森の公式見解ではありません。
━━━━━━━━━━
霧の森&霧の高原情報メールサービス
霧め~るモバイル
発行:霧の森 愛媛県四国中央市新宮町馬立4491-1
掲載記事の無断転載を禁じます。
━━━━━━━━━━
Copyright(C) 2002-25 Kirinomori(Yamabiko)