《霧め~るモバイル》
2025/11/27 (Thu) 18:30
━━━━━━━━━━
霧の森・霧の高原情報メールサービス
霧め~るモバイル
──────────
霧め~るモバイルは、配信登録された方のほか、ネット店で大福やウインターギフトをお申込いただいた方、出張販売でお取り寄せ注文された方にお届けしています。
──────────
Vol.1023
2025.11.27発行
XXXX (XXXX) 様
塩塚高原からの帰り道、真っ赤なお顔のお猿さんに遭遇。
手にはおいしそうな柿をしっかり握っていました。
今年は柿が豊作のようなので、お猿さんも喜んでいることでしょう。
━━━━━━━━━━
●目次
──────────
■□霧の森・霧の高原情報□■
▼クリスマス焼き菓子セット
▼第4回新宮新春もちつき大会
▼12月の新宮茶体験コーナー
──────────
■□通販・出張販売情報□■
▼しっとりパウンド「チャウンドケーキ 煎茶」限定入荷
▼ネット店限定 霧の森のウインターギフト 完売御礼
▼ネットでの霧の森大福の受付について
▼出張販売情報
━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━
■□霧の森・霧の高原情報□■
━━━━━━━━━━
──────────
▼クリスマス焼き菓子セット
──────────
霧の森菓子工房の焼き菓子を詰め合わせたクリスマス限定の焼き菓子セットが登場です。
通常販売していない和紅茶のフロランタンや、ほうじ茶のダックワーズをお見逃しなく!!
数量限定で新宮本店と松山店で販売です。
https://www.kirinomori.co.jp/christmas-yakigashi2025/
──────────
▼第4回新宮新春もちつき大会
──────────
毎年恒例のもちつき大会。
2026年は1月3日(土)にイベント広場で開催いたします!
お正月の風物詩であるもちつきですが、巷では見る機会がめっきり減ってしまいました。
ご希望があればもちつき体験もしていただけますので、ぜひこの機会にチャレンジしてみてはいかがでしょう。
羽子板やけん玉など、昔の遊びも体験していただけますので、ご家族ご友人お誘いあわせのうえご参加ください。
https://www.kirinomori.co.jp/mochitsuki-2026/
──────────
▼12月の新宮茶体験コーナー
──────────
新宮茶体験コーナーでは、新宮茶各種の飲み比べを実施しています。
味の違いや淹れ方のポイントを、霧の森の日本茶インストラクターが解説します。
初冬の茶会コースのメニューは、はちみつを加えたお茶煮鶏や、毎年好評の芋栗南京アヒージョをご堪能いただけます。
茶会コースは営業日2日前までの完全予約制ですので、ご予約のうえご利用ください。
https://www.kirinomori.co.jp/tasting-2025-12/
━━━━━━━━━━
ちょこっと Tea Break
━━━━━━━━━━
かわいい動物の動画や奇跡の瞬間をとらえた映像。
一見ホンモノと思いきや、よくよく観察すると動きがどこか不自然であることに気づく。
生成AIによって作られたフェイク動画がこれほどまでに巷にあふれているのか。
フェイクだとすぐ見抜く人もいれば、事実だと信じてしまう人も。
素通りされるはずのニセモノは、信じた人たちによって拡散されていく。
情報リテラシーが全く追いついていないのが現状だ。
いったい何を信じればいいのやら。
今はまだ、どこかに若干不自然さが残っているため「もしかしたらAIかも」と脳裏によぎるが、もしも精巧に作られた動画ならば果たして自分は気づけるだろうか。
ここまで来た以上、疑いのまなざしを持ちながら付き合っていくしかないのかもしれない。
そんなことを思っていた矢先、怪しいと感じながらも、不覚にも着ぐるみを着たちびっ子のよちよち歩きの動画にニヤついてしまった。
ニセモノとホンモノが入り混じるこの世の中。
信じる前に、一度立ち止まる感覚を研ぎ澄ませなくては。
(た)
━━━━━━━━━━
■□通販・出張販売情報□■
━━━━━━━━━━
──────────
▼しっとりパウンド「チャウンドケーキ 煎茶」限定入荷
──────────
霧の森菓子工房の店舗ではロングセラーのチャウンドケーキ。
きび砂糖の優しい甘さと煎茶のほろ苦さが絶妙です。
シンプルながら、煎茶ならではのさわやかな風味をお楽しみいただけるパウンドケーキ。
そのままはもちろん、生クリームやバニラアイスを添えて食べるのもオススメです。
限定30個入荷、お一人様6個まで。
◆チャウンドケーキ 煎茶
https://kirinomori-ec.com/products/detail/45
──────────
▼ネット店限定 霧の森のウインターギフト 完売御礼
──────────
11/20(木)18時より先着販売した霧の森ウインターギフト。
おかげさまで完売いたしました!
販売開始直後は注文が殺到し、ECサイトでは自動メールの送信や履歴の反映にお時間がかかってしまい、ご迷惑をおかけいたしました。
ご注文については、出荷日を記載した受注確定メールをお送りしております。
詳細はメールをご確認いただければと思います。
もし変更がございましたら、出荷日の2日前までにご連絡ください。
お届けまで今しばらくお待ちくださいませ。
──────────
▼ネットでの霧の森大福の受付について
──────────
誠に恐れ入りますが、しばらく予定がございません。
次のご案内までいましばらくお待ちください。
──────────
▼出張販売情報
──────────
お近くの方には、当店の商品をご購入いただけるまたとないチャンスです。
※お一人様あたりの販売数制限や販売フロア、整理券配布の有無など、いずれの情報も百貨店の都合等により、予告なく変わる場合がありますので、正確な情報は百貨店に必ずお問合せください。
◆千里阪急 地階 銘菓銘品日本の味売場
─────
日時 11/29(土) 10時~
場所 大阪府豊中市新千里東町1丁目5-1
電話 06-6831-1221
担当 高野
─────
霧の森大福のみの販売で、1日100箱限定、お一人様1箱限りです。
2019年10月以来の販売です。
どうぞよろしくお願いいたします。
─────
◆川西阪急 地階 北野エース側 魚道楽横
─────
日時 11/30(日) 10時~
※8時50分頃より1階コンコースにて数量確認券を配布予定です。
場所 兵庫県川西市栄町26-1
電話 072-757-1231
担当 高野
─────
霧の森大福のみの販売で、1日100箱限定、お一人様1箱限りです。
─────
◆新橋 香川・愛媛せとうち旬彩館
─────
日時 12/3(水)~12/9(火) 10時~
場所 東京都港区新橋2-19-10 新橋マリンビル1階
電話 03-3574-7792
担当 岸
─────
霧の森大福は各日60箱限定、お一人様1箱限り、1個売りも各日100個ご用意いたします。
完売後にご来店された方には、お取り寄せの方法をご案内します。
今回も大福の予約販売はございません。先着順での販売です。
─────
━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━
もう来年のもちつき大会のご案内をすることとなるなんて。
気がつけばあと1ヶ月で新しい年を迎えるのですね。
もういくつ寝ると…と数えるにはまだ早いかもしれませんが、良い年だったと締めくくれるよう来月も楽しく過ごしていきたいものです。
霧の森・霧の高原
高野由里子
━━━━━━━━━━
霧め~るモバイルは、第1・第3木曜日(余力があれば他の木曜日にも)に配信します。配信は無料です。
○配信の停止は
XXXX
○記事内容等に関するお問い合わせ・ご要望は
mz@kirinomori.co.jp
○霧の森オフィシャルサイト
https://www.kirinomori.co.jp/
○霧の森公式フェイスブック
https://www.facebook.com/kirinomori/
○霧の森公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kirinomori_official/
霧の森・霧の高原・霧の森大福・チャーズケーキは、株式会社やまびこの登録商標です。
※ちょこっと Tea Breakのコーナーは霧の森の公式見解ではありません。
━━━━━━━━━━
霧の森&霧の高原情報メールサービス
霧め~るモバイル
発行:霧の森 愛媛県四国中央市新宮町馬立4491-1
掲載記事の無断転載を禁じます。
━━━━━━━━━━
Copyright(C) 2002-25 Kirinomori(Yamabiko)
霧の森・霧の高原情報メールサービス
霧め~るモバイル
──────────
霧め~るモバイルは、配信登録された方のほか、ネット店で大福やウインターギフトをお申込いただいた方、出張販売でお取り寄せ注文された方にお届けしています。
──────────
Vol.1023
2025.11.27発行
XXXX (XXXX) 様
塩塚高原からの帰り道、真っ赤なお顔のお猿さんに遭遇。
手にはおいしそうな柿をしっかり握っていました。
今年は柿が豊作のようなので、お猿さんも喜んでいることでしょう。
━━━━━━━━━━
●目次
──────────
■□霧の森・霧の高原情報□■
▼クリスマス焼き菓子セット
▼第4回新宮新春もちつき大会
▼12月の新宮茶体験コーナー
──────────
■□通販・出張販売情報□■
▼しっとりパウンド「チャウンドケーキ 煎茶」限定入荷
▼ネット店限定 霧の森のウインターギフト 完売御礼
▼ネットでの霧の森大福の受付について
▼出張販売情報
━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━
■□霧の森・霧の高原情報□■
━━━━━━━━━━
──────────
▼クリスマス焼き菓子セット
──────────
霧の森菓子工房の焼き菓子を詰め合わせたクリスマス限定の焼き菓子セットが登場です。
通常販売していない和紅茶のフロランタンや、ほうじ茶のダックワーズをお見逃しなく!!
数量限定で新宮本店と松山店で販売です。
https://www.kirinomori.co.jp/christmas-yakigashi2025/
──────────
▼第4回新宮新春もちつき大会
──────────
毎年恒例のもちつき大会。
2026年は1月3日(土)にイベント広場で開催いたします!
お正月の風物詩であるもちつきですが、巷では見る機会がめっきり減ってしまいました。
ご希望があればもちつき体験もしていただけますので、ぜひこの機会にチャレンジしてみてはいかがでしょう。
羽子板やけん玉など、昔の遊びも体験していただけますので、ご家族ご友人お誘いあわせのうえご参加ください。
https://www.kirinomori.co.jp/mochitsuki-2026/
──────────
▼12月の新宮茶体験コーナー
──────────
新宮茶体験コーナーでは、新宮茶各種の飲み比べを実施しています。
味の違いや淹れ方のポイントを、霧の森の日本茶インストラクターが解説します。
初冬の茶会コースのメニューは、はちみつを加えたお茶煮鶏や、毎年好評の芋栗南京アヒージョをご堪能いただけます。
茶会コースは営業日2日前までの完全予約制ですので、ご予約のうえご利用ください。
https://www.kirinomori.co.jp/tasting-2025-12/
━━━━━━━━━━
ちょこっと Tea Break
━━━━━━━━━━
かわいい動物の動画や奇跡の瞬間をとらえた映像。
一見ホンモノと思いきや、よくよく観察すると動きがどこか不自然であることに気づく。
生成AIによって作られたフェイク動画がこれほどまでに巷にあふれているのか。
フェイクだとすぐ見抜く人もいれば、事実だと信じてしまう人も。
素通りされるはずのニセモノは、信じた人たちによって拡散されていく。
情報リテラシーが全く追いついていないのが現状だ。
いったい何を信じればいいのやら。
今はまだ、どこかに若干不自然さが残っているため「もしかしたらAIかも」と脳裏によぎるが、もしも精巧に作られた動画ならば果たして自分は気づけるだろうか。
ここまで来た以上、疑いのまなざしを持ちながら付き合っていくしかないのかもしれない。
そんなことを思っていた矢先、怪しいと感じながらも、不覚にも着ぐるみを着たちびっ子のよちよち歩きの動画にニヤついてしまった。
ニセモノとホンモノが入り混じるこの世の中。
信じる前に、一度立ち止まる感覚を研ぎ澄ませなくては。
(た)
━━━━━━━━━━
■□通販・出張販売情報□■
━━━━━━━━━━
──────────
▼しっとりパウンド「チャウンドケーキ 煎茶」限定入荷
──────────
霧の森菓子工房の店舗ではロングセラーのチャウンドケーキ。
きび砂糖の優しい甘さと煎茶のほろ苦さが絶妙です。
シンプルながら、煎茶ならではのさわやかな風味をお楽しみいただけるパウンドケーキ。
そのままはもちろん、生クリームやバニラアイスを添えて食べるのもオススメです。
限定30個入荷、お一人様6個まで。
◆チャウンドケーキ 煎茶
https://kirinomori-ec.com/products/detail/45
──────────
▼ネット店限定 霧の森のウインターギフト 完売御礼
──────────
11/20(木)18時より先着販売した霧の森ウインターギフト。
おかげさまで完売いたしました!
販売開始直後は注文が殺到し、ECサイトでは自動メールの送信や履歴の反映にお時間がかかってしまい、ご迷惑をおかけいたしました。
ご注文については、出荷日を記載した受注確定メールをお送りしております。
詳細はメールをご確認いただければと思います。
もし変更がございましたら、出荷日の2日前までにご連絡ください。
お届けまで今しばらくお待ちくださいませ。
──────────
▼ネットでの霧の森大福の受付について
──────────
誠に恐れ入りますが、しばらく予定がございません。
次のご案内までいましばらくお待ちください。
──────────
▼出張販売情報
──────────
お近くの方には、当店の商品をご購入いただけるまたとないチャンスです。
※お一人様あたりの販売数制限や販売フロア、整理券配布の有無など、いずれの情報も百貨店の都合等により、予告なく変わる場合がありますので、正確な情報は百貨店に必ずお問合せください。
◆千里阪急 地階 銘菓銘品日本の味売場
─────
日時 11/29(土) 10時~
場所 大阪府豊中市新千里東町1丁目5-1
電話 06-6831-1221
担当 高野
─────
霧の森大福のみの販売で、1日100箱限定、お一人様1箱限りです。
2019年10月以来の販売です。
どうぞよろしくお願いいたします。
─────
◆川西阪急 地階 北野エース側 魚道楽横
─────
日時 11/30(日) 10時~
※8時50分頃より1階コンコースにて数量確認券を配布予定です。
場所 兵庫県川西市栄町26-1
電話 072-757-1231
担当 高野
─────
霧の森大福のみの販売で、1日100箱限定、お一人様1箱限りです。
─────
◆新橋 香川・愛媛せとうち旬彩館
─────
日時 12/3(水)~12/9(火) 10時~
場所 東京都港区新橋2-19-10 新橋マリンビル1階
電話 03-3574-7792
担当 岸
─────
霧の森大福は各日60箱限定、お一人様1箱限り、1個売りも各日100個ご用意いたします。
完売後にご来店された方には、お取り寄せの方法をご案内します。
今回も大福の予約販売はございません。先着順での販売です。
─────
━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━
もう来年のもちつき大会のご案内をすることとなるなんて。
気がつけばあと1ヶ月で新しい年を迎えるのですね。
もういくつ寝ると…と数えるにはまだ早いかもしれませんが、良い年だったと締めくくれるよう来月も楽しく過ごしていきたいものです。
霧の森・霧の高原
高野由里子
━━━━━━━━━━
霧め~るモバイルは、第1・第3木曜日(余力があれば他の木曜日にも)に配信します。配信は無料です。
○配信の停止は
XXXX
○記事内容等に関するお問い合わせ・ご要望は
mz@kirinomori.co.jp
○霧の森オフィシャルサイト
https://www.kirinomori.co.jp/
○霧の森公式フェイスブック
https://www.facebook.com/kirinomori/
○霧の森公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kirinomori_official/
霧の森・霧の高原・霧の森大福・チャーズケーキは、株式会社やまびこの登録商標です。
※ちょこっと Tea Breakのコーナーは霧の森の公式見解ではありません。
━━━━━━━━━━
霧の森&霧の高原情報メールサービス
霧め~るモバイル
発行:霧の森 愛媛県四国中央市新宮町馬立4491-1
掲載記事の無断転載を禁じます。
━━━━━━━━━━
Copyright(C) 2002-25 Kirinomori(Yamabiko)