《霧め~るモバイル》
2023/02/02 (Thu) 18:20
━━━━━━━━━━
霧の森&霧の高原情報メールサービス
霧め~るモバイル
──────────
霧め~るモバイルは、配信登録された方のほか、ネット店で大福やウインターギフトをお申込いただいた方、出張販売でお取り寄せ注文された方にお届けしています。
──────────
Vol.0875
2023.2.2発行
━━━━━━━━━━
XXXX (XXXX) 様
明日は節分。
節分といえば恵方巻ですね。
今年の恵方は南南東だそうな。
縁起のいい方角を向いてだまーって目を閉じて恵方巻をむしゃむしゃ食べる姿は傍から見るとこっけいかもしれません。
願い事を念じながら食べても、結局その願いを忘れて1年過ごしているような。
━━━━━━━━━━
●目次
──────────
■□霧の森・霧の高原情報□■
▼霧の森交湯~館温泉利用休止について
▼霧の森ロール チョコほうじ
▼2月の新宮茶体験コーナー
▼一部施設の休業について
▼バレンタイン限定焼き菓子セット
──────────
■□通販・出張販売情報□■
▼ネット店バレンタインWEEKご利用ありがとうございます
▼ネットでの霧の森大福の受付について
▼出張販売情報
━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━
■□霧の森・霧の高原情報□■
━━━━━━━━━━
──────────
▼霧の森交湯~館温泉利用休止について
──────────
緊急の改修工事のため、当面の間、温泉利用を休止させていただくこととなりました。
お客様におかれましてはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
https://www.kirinomori.co.jp/kouyukan-repairing2023/
──────────
▼霧の森ロール チョコほうじ
──────────
冬にぴったりなほうじ茶のガナッシュクリームをまとった霧の森ロールの販売が今年もスタートいたしました。
ほうじ茶はもちろん、コーヒーにもよく合います。
休業中の茶フェゆるりでは2/14のみの提供です。
https://www.kirinomori.co.jp/roll-chocolate-2023/
──────────
▼2月の新宮茶体験コーナー
──────────
おいしいお茶の淹れ方についてポイントをおさえながら日本茶インストラクターがレクチャーいたします。
冬野菜の茶ヒージョやほうじ茶チョコスフレが味わえる茶会もご好評いただいております。
ぜひご予約ください。
https://www.kirinomori.co.jp/tasting-2023-2/
──────────
▼改修工事に伴う一部施設の休業について
──────────
誠に勝手ながら、店舗改修工事のため、霧の森レストランと茶フェゆるりは1/31~2/13の間、休業させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
営業再開は2/14からとなります。
https://www.kirinomori.co.jp/renovation2023/
──────────
▼バレンタイン限定焼き菓子セット
──────────
2/14はバレンタイン!
いよいよ今週末よりバレンタイン限定の焼き菓子セットが登場です。
森のフロランタンやほうじ茶のアマンドショコラなど、通常販売していないスイーツの詰め合わせをどうぞ。
※店舗限定
https://www.kirinomori.co.jp/valentine2023/
━━━━━━━━━━
ちょこっと Tea Break
━━━━━━━━━━
いしや~き~いもぉ~おいもっ。
冬の風物詩、焼き芋の移動販売。
最近あまり見かけなくなったなぁと思っていたら、たまたま先日遭遇した。
昔はラーメンやたこ焼き、パンの移動販売車が住宅街をゆっくり走っていたものだ。
今でこそおしゃれなキッチンカーがイベント時にはみられるが、移動販売車はまさにその走り。
しかし売上低迷や住宅街に響き渡る音楽が近所迷惑になるとのことで、移動販売車は姿を消しつつある。
素朴な懐かしの味が消えていくのはなんだか寂しい。
こうなる前から売上に貢献していればこんな事態にはなっていなかったのかもしれないと、消えゆくものを憂う。
移動販売車から聞こえるおじさんのアナウンスをしばし耳を澄ませて聞いてみる。
「焼きたて、ほくほくの~おいしい~おいしい……」
肝心なところでアナウンスがストップ。
おいしい何なのか、その次を聞きたいのやけど。
こんなに耳を澄ませて聞いている人はいないかもしれないが、逆に何を販売しているか見に行きたくなった。
焼き芋ではなくピザかもしれないとちょびっと都合よく期待してしまったのだ。
もしやそれがおじさんの作戦なのか。
(た)
━━━━━━━━━━
■□通販・出張販売情報□■
━━━━━━━━━━
──────────
▼ネット店バレンタインWEEKご利用いただき誠にありがとうございます。
──────────
1/23~1/29限定で実施しておりましたネット店のバレンタインWEEK。
ご利用誠にありがとうございます。
ご注文いただいた皆様には、出荷日を記載した受注確定メールをお送りしております。
※迷惑メールのフォルダに振り分けられている可能性がございます。
届いていない場合はそちらもご確認くださいませ。
なお、2/5より順次出荷してまいります。
変更などございましたら、恐れ入りますが出荷日前日までにご連絡くださいませ。
──────────
▼ネットでの霧の森大福の受付について
──────────
バレンタインWEEK準備のためしばらく予定がありません。
誠に恐れ入りますが、次のご案内までお待ちください。
──────────
▼出張販売情報
──────────
しばらく予定がありません。
誠に恐れ入りますが、次のご案内までお待ちください。
━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━
失ってから気づく懐かしの味。
ずば抜けて美味しいわけではないけれど、たまに食べたくなるんです。
キッチンカーも今やいろんな料理やスイーツを販売していますね。
できたてをその場で提供できるというのはこの上ない強み。
新たなお気に入りを探してみたいものです。
霧の森・霧の高原
高野由里子
━━━━━━━━━━
霧め~るモバイルは、第1・第3木曜日(余力があれば他の木曜日にも)に配信します。配信は無料です。
○配信の停止は
XXXX
○記事内容等に関するお問い合わせ・ご要望は
mz@kirinomori.co.jp
○霧の森オフィシャルサイト
https://www.kirinomori.co.jp/
○霧の森公式フェイスブック
https://www.facebook.com/kirinomori/
○霧の森公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kirinomori_official/
○株式会社やまびこオフィシャルサイト
https://yamabiko.ehime.jp/
霧の森・霧の高原・霧の森大福・チャーズケーキは、株式会社やまびこの登録商標です。
※ちょこっと Tea Breakのコーナーは霧の森の公式見解ではありません
━━━━━━━━━━
霧の森&霧の高原情報メールサービス
霧め~るモバイル
発行:霧の森 愛媛県四国中央市新宮町馬立4491-1
掲載記事の無断転載を禁じます。
━━━━━━━━━━
Copyright(C) 2002-23 Kirinomori(Yamabiko)
霧の森&霧の高原情報メールサービス
霧め~るモバイル
──────────
霧め~るモバイルは、配信登録された方のほか、ネット店で大福やウインターギフトをお申込いただいた方、出張販売でお取り寄せ注文された方にお届けしています。
──────────
Vol.0875
2023.2.2発行
━━━━━━━━━━
XXXX (XXXX) 様
明日は節分。
節分といえば恵方巻ですね。
今年の恵方は南南東だそうな。
縁起のいい方角を向いてだまーって目を閉じて恵方巻をむしゃむしゃ食べる姿は傍から見るとこっけいかもしれません。
願い事を念じながら食べても、結局その願いを忘れて1年過ごしているような。
━━━━━━━━━━
●目次
──────────
■□霧の森・霧の高原情報□■
▼霧の森交湯~館温泉利用休止について
▼霧の森ロール チョコほうじ
▼2月の新宮茶体験コーナー
▼一部施設の休業について
▼バレンタイン限定焼き菓子セット
──────────
■□通販・出張販売情報□■
▼ネット店バレンタインWEEKご利用ありがとうございます
▼ネットでの霧の森大福の受付について
▼出張販売情報
━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━
■□霧の森・霧の高原情報□■
━━━━━━━━━━
──────────
▼霧の森交湯~館温泉利用休止について
──────────
緊急の改修工事のため、当面の間、温泉利用を休止させていただくこととなりました。
お客様におかれましてはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
https://www.kirinomori.co.jp/kouyukan-repairing2023/
──────────
▼霧の森ロール チョコほうじ
──────────
冬にぴったりなほうじ茶のガナッシュクリームをまとった霧の森ロールの販売が今年もスタートいたしました。
ほうじ茶はもちろん、コーヒーにもよく合います。
休業中の茶フェゆるりでは2/14のみの提供です。
https://www.kirinomori.co.jp/roll-chocolate-2023/
──────────
▼2月の新宮茶体験コーナー
──────────
おいしいお茶の淹れ方についてポイントをおさえながら日本茶インストラクターがレクチャーいたします。
冬野菜の茶ヒージョやほうじ茶チョコスフレが味わえる茶会もご好評いただいております。
ぜひご予約ください。
https://www.kirinomori.co.jp/tasting-2023-2/
──────────
▼改修工事に伴う一部施設の休業について
──────────
誠に勝手ながら、店舗改修工事のため、霧の森レストランと茶フェゆるりは1/31~2/13の間、休業させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
営業再開は2/14からとなります。
https://www.kirinomori.co.jp/renovation2023/
──────────
▼バレンタイン限定焼き菓子セット
──────────
2/14はバレンタイン!
いよいよ今週末よりバレンタイン限定の焼き菓子セットが登場です。
森のフロランタンやほうじ茶のアマンドショコラなど、通常販売していないスイーツの詰め合わせをどうぞ。
※店舗限定
https://www.kirinomori.co.jp/valentine2023/
━━━━━━━━━━
ちょこっと Tea Break
━━━━━━━━━━
いしや~き~いもぉ~おいもっ。
冬の風物詩、焼き芋の移動販売。
最近あまり見かけなくなったなぁと思っていたら、たまたま先日遭遇した。
昔はラーメンやたこ焼き、パンの移動販売車が住宅街をゆっくり走っていたものだ。
今でこそおしゃれなキッチンカーがイベント時にはみられるが、移動販売車はまさにその走り。
しかし売上低迷や住宅街に響き渡る音楽が近所迷惑になるとのことで、移動販売車は姿を消しつつある。
素朴な懐かしの味が消えていくのはなんだか寂しい。
こうなる前から売上に貢献していればこんな事態にはなっていなかったのかもしれないと、消えゆくものを憂う。
移動販売車から聞こえるおじさんのアナウンスをしばし耳を澄ませて聞いてみる。
「焼きたて、ほくほくの~おいしい~おいしい……」
肝心なところでアナウンスがストップ。
おいしい何なのか、その次を聞きたいのやけど。
こんなに耳を澄ませて聞いている人はいないかもしれないが、逆に何を販売しているか見に行きたくなった。
焼き芋ではなくピザかもしれないとちょびっと都合よく期待してしまったのだ。
もしやそれがおじさんの作戦なのか。
(た)
━━━━━━━━━━
■□通販・出張販売情報□■
━━━━━━━━━━
──────────
▼ネット店バレンタインWEEKご利用いただき誠にありがとうございます。
──────────
1/23~1/29限定で実施しておりましたネット店のバレンタインWEEK。
ご利用誠にありがとうございます。
ご注文いただいた皆様には、出荷日を記載した受注確定メールをお送りしております。
※迷惑メールのフォルダに振り分けられている可能性がございます。
届いていない場合はそちらもご確認くださいませ。
なお、2/5より順次出荷してまいります。
変更などございましたら、恐れ入りますが出荷日前日までにご連絡くださいませ。
──────────
▼ネットでの霧の森大福の受付について
──────────
バレンタインWEEK準備のためしばらく予定がありません。
誠に恐れ入りますが、次のご案内までお待ちください。
──────────
▼出張販売情報
──────────
しばらく予定がありません。
誠に恐れ入りますが、次のご案内までお待ちください。
━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━
失ってから気づく懐かしの味。
ずば抜けて美味しいわけではないけれど、たまに食べたくなるんです。
キッチンカーも今やいろんな料理やスイーツを販売していますね。
できたてをその場で提供できるというのはこの上ない強み。
新たなお気に入りを探してみたいものです。
霧の森・霧の高原
高野由里子
━━━━━━━━━━
霧め~るモバイルは、第1・第3木曜日(余力があれば他の木曜日にも)に配信します。配信は無料です。
○配信の停止は
XXXX
○記事内容等に関するお問い合わせ・ご要望は
mz@kirinomori.co.jp
○霧の森オフィシャルサイト
https://www.kirinomori.co.jp/
○霧の森公式フェイスブック
https://www.facebook.com/kirinomori/
○霧の森公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kirinomori_official/
○株式会社やまびこオフィシャルサイト
https://yamabiko.ehime.jp/
霧の森・霧の高原・霧の森大福・チャーズケーキは、株式会社やまびこの登録商標です。
※ちょこっと Tea Breakのコーナーは霧の森の公式見解ではありません
━━━━━━━━━━
霧の森&霧の高原情報メールサービス
霧め~るモバイル
発行:霧の森 愛媛県四国中央市新宮町馬立4491-1
掲載記事の無断転載を禁じます。
━━━━━━━━━━
Copyright(C) 2002-23 Kirinomori(Yamabiko)