《霧め~るモバイル》
2025/04/10 (Thu) 18:20
━━━━━━━━━━
霧の森・霧の高原情報メールサービス
霧め~るモバイル
──────────
霧め~るモバイルは、配信登録された方のほか、ネット店で大福やウインターギフトをお申込いただいた方、出張販売でお取り寄せ注文された方にお届けしています。
──────────
Vol.0990
2025.4.10発行
XXXX (XXXX) 様
ようやく見頃を迎えた新宮の桜。
今日の雨で散ってしまうのではないかと、少し心配です。
儚いからこそ美しいのも、桜の醍醐味。
分かっていても、もうしばらく堪能したいというのが本音です。
━━━━━━━━━━
●目次
──────────
■□霧の森・霧の高原情報□■
▼チャルト いちご
▼新交湯~館レビュー
▼4月の新宮茶体験コーナー
▼赤石山草会 春の山野草展
──────────
■□通販・出張販売情報□■
▼新茶ご予約キャンペーン実施中
▼しっとりパウンド「チャウンドケーキ」限定入荷
▼贈り物にもおすすめ「霧の森ようかん5本セット」販売中
▼ネットでの霧の森大福の受付について
▼出張販売情報
━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━
■□霧の森・霧の高原情報□■
━━━━━━━━━━
──────────
▼チャルト いちご
──────────
「チャルト いちご」は土日祝日のみの販売でしたが、今年は好評につき平日も販売いたします。
新宮煎茶のクレームダマンド(アーモンドクリーム)に、いちごをたっぷり飾った華やかなタルト。
甘さは控えめで、煎茶のほろ苦さにカスタード、そして甘酸っぱいいちごがよく合います。
https://www.kirinomori.co.jp/strawberry-2025/
──────────
▼新交湯~館レビュー
──────────
3月に新しく生まれ変わった交湯~館。
いったいどこがどう変わったのか、気になっている方も多いのではないでしょうか。
霧の森若手スタッフたちが実際に体験したレビューを公開中です。
https://www.kirinomori.co.jp/kouyukan2025/
──────────
▼4月の新宮茶体験コーナー
──────────
おいしいお茶の淹れ方についてポイントをおさえながら、日本茶インストラクターがレクチャーいたします。
新宮茶のアレンジドリンクやスイーツ、お食事まで、新宮茶尽くしのフルコースをお楽しみいただける茶会もご予約受付中です。
https://www.kirinomori.co.jp/tasting-2025-4/
──────────
▼赤石山草会 春の山野草展
──────────
可憐で清楚な風情の山野草展を開催いたします。
無料でご覧いただけますので、ぜひご利用ください。
https://www.kirinomori.co.jp/mini-gallery-202405/
━━━━━━━━━━
ちょこっと Tea Break
━━━━━━━━━━
およそ900グラムの石の塊。
この石に、当時の人々は魅了され、これを展示しているブースは連日大行列だったとか。
その石とは、アメリカが初めて月面着陸に成功し、地球に持ち帰ったとされる「月の石」。
月の石は、1970年に開催された大阪万博の目玉のひとつ。
月の石を見たいがために5時間並んだ人もいたという。
スマホやゲーム機器などない時代、どのように待ち時間を過ごしたのだろう。
それぐらい話題を呼んだ月の石が、まもなく開催の大阪万博で再び展示されるとのこと。
いろいろと展示以外のところで注目されていた今回の万博。
やっと最近になって、展示内容の情報が届くように。
前回の万博以降商品化には至らなかったが、さらに改良された人間洗濯機やiPS細胞から作ったミニ心臓。
そうそう、そういう情報が知りたかったのだ。
前回は当時の人口のおよそ3分の2が万博に足を運んだとのこと。
今回の万博では果たしてどれくらいの人が訪れるだろうか。
なにかとまだ課題はあるようだが、自国開催の万博はまたとない機会。
世界から日本に集まる人々とともに、ひと足先に体感してみてもいいかもしれない。
そう遠くない、少し先の未来を。
(た)
━━━━━━━━━━
■□通販・出張販売情報□■
━━━━━━━━━━
──────────
▼新茶ご予約キャンペーン実施中
──────────
新茶ご予約キャンペーンはネット店でも実施中です!
店舗とは対象のお茶が異なりますが、こちらも税込3000円以上のお買い上げで送料無料になります。
お届けは新茶入荷次第、おおむね5月下旬頃の見込です。
※ご注文後すぐ送信される自動メールには送料が記載されますが、正確なご請求金額は、その後当店よりお送りする受注確定メールにてご確認ください。
◆霧の森菓子工房ECサイト
https://kirinomori-ec.com/products/list?category_id=21
◆霧の森菓子工房auPAYマーケット
https://wowma.jp/user/716525/sp/new_tea_cp/
──────────
▼しっとりパウンド「チャウンドケーキ」限定入荷
──────────
霧の森菓子工房の店舗ではロングセラーのチャウンドケーキ。
きび砂糖の優しい甘さと煎茶のほろ苦さが絶妙です。
シンプルながら、煎茶ならではのさわやかな風味をお楽しみいただけるパウンドケーキ。
そのままはもちろん、生クリームやバニラアイスを添えて食べるのもオススメです。
限定30個入荷、お一人様6個まで。
◆チャウンドケーキ 煎茶
https://kirinomori-ec.com/products/detail/45
※霧め~ると霧の森ECサイトはアカウントが異なります。
初めて購入される方は、霧の森ECサイトで新規登録が必要です。
──────────
▼贈り物にもおすすめ「霧の森ようかん5本セット」販売中
──────────
甘さ控えめ、お茶の風味しっかりで大人気の霧の森ようかん。
温かいお茶とようかん…この組み合わせが合わないわけはありません。
実は山登りのお供や、非常食としても人気のようかんは、贈り物にもおすすめです。
◆ようかん(5本セット)
香り豊かな新宮茶を贅沢に閉じ込めた大人気のようかんで、爽やかな煎茶タイプ×3本、香ばしいほうじ茶タイプ×2本をセットしました。
お一人様4セットまでの限定販売です。
https://kirinomori-ec.com/products/detail/28
※霧め~ると霧の森ECサイトはアカウントが異なります。
初めて購入される方は、霧の森ECサイトで新規登録が必要です。
──────────
▼ネットでの霧の森大福の受付について
──────────
誠に恐れ入りますが、次のご案内までお待ちください。
前回は3/28に抽選を行い、倍率は123倍でした。
※結果はホームページよりご覧いただけます。
https://www.kirinomori.co.jp/shop/apply
──────────
▼出張販売情報
──────────
お近くの方には、当店の商品をご購入いただけるまたとないチャンスです。
※お一人様あたりの販売数制限や販売フロア、整理券配布の有無など、いずれの情報も百貨店の都合等により、予告なく変わる場合がありますので、正確な情報は百貨店に必ずお問合せください。
◆梅田大丸 B1イベントスペース(惣菜売場上海デリ前JR側出入口)
─────
日時 4/11(金)~4/12(土) 10時~
場所 大阪府大阪市北区梅田3丁目3-1
電話 050-1780-0000
担当 高野
─────
霧の森大福のみの販売で各日120箱限定、お一人様2箱限りです。
─────
━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━
新年度が始まり、始業式や入学式のニュースが。
ピカピカのランドセルに、新しい制服を着た初々しい子どもたちの姿は微笑ましいものです。
ドキドキあり、ワクワクありの新年度。
新しい環境でスタートを迎えた人もいらっしゃることでしょう。
慣れないこともあるかと思いますが、少しずつ慣れていきましょう!
霧の森・霧の高原
高野由里子
━━━━━━━━━━
霧め~るモバイルは、第1・第3木曜日(余力があれば他の木曜日にも)に配信します。配信は無料です。
○配信の停止は
XXXX
○記事内容等に関するお問い合わせ・ご要望は
mz@kirinomori.co.jp
○霧の森オフィシャルサイト
https://www.kirinomori.co.jp/
○霧の森公式フェイスブック
https://www.facebook.com/kirinomori/
○霧の森公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kirinomori_official/
○株式会社やまびこオフィシャルサイト
https://yamabiko.ehime.jp/
霧の森・霧の高原・霧の森大福・チャーズケーキは、株式会社やまびこの登録商標です。
※ちょこっと Tea Breakのコーナーは霧の森の公式見解ではありません
━━━━━━━━━━
霧の森&霧の高原情報メールサービス
霧め~るモバイル
発行:霧の森 愛媛県四国中央市新宮町馬立4491-1
掲載記事の無断転載を禁じます。
━━━━━━━━━━
Copyright(C) 2002-25 Kirinomori(Yamabiko)
霧の森・霧の高原情報メールサービス
霧め~るモバイル
──────────
霧め~るモバイルは、配信登録された方のほか、ネット店で大福やウインターギフトをお申込いただいた方、出張販売でお取り寄せ注文された方にお届けしています。
──────────
Vol.0990
2025.4.10発行
XXXX (XXXX) 様
ようやく見頃を迎えた新宮の桜。
今日の雨で散ってしまうのではないかと、少し心配です。
儚いからこそ美しいのも、桜の醍醐味。
分かっていても、もうしばらく堪能したいというのが本音です。
━━━━━━━━━━
●目次
──────────
■□霧の森・霧の高原情報□■
▼チャルト いちご
▼新交湯~館レビュー
▼4月の新宮茶体験コーナー
▼赤石山草会 春の山野草展
──────────
■□通販・出張販売情報□■
▼新茶ご予約キャンペーン実施中
▼しっとりパウンド「チャウンドケーキ」限定入荷
▼贈り物にもおすすめ「霧の森ようかん5本セット」販売中
▼ネットでの霧の森大福の受付について
▼出張販売情報
━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━
■□霧の森・霧の高原情報□■
━━━━━━━━━━
──────────
▼チャルト いちご
──────────
「チャルト いちご」は土日祝日のみの販売でしたが、今年は好評につき平日も販売いたします。
新宮煎茶のクレームダマンド(アーモンドクリーム)に、いちごをたっぷり飾った華やかなタルト。
甘さは控えめで、煎茶のほろ苦さにカスタード、そして甘酸っぱいいちごがよく合います。
https://www.kirinomori.co.jp/strawberry-2025/
──────────
▼新交湯~館レビュー
──────────
3月に新しく生まれ変わった交湯~館。
いったいどこがどう変わったのか、気になっている方も多いのではないでしょうか。
霧の森若手スタッフたちが実際に体験したレビューを公開中です。
https://www.kirinomori.co.jp/kouyukan2025/
──────────
▼4月の新宮茶体験コーナー
──────────
おいしいお茶の淹れ方についてポイントをおさえながら、日本茶インストラクターがレクチャーいたします。
新宮茶のアレンジドリンクやスイーツ、お食事まで、新宮茶尽くしのフルコースをお楽しみいただける茶会もご予約受付中です。
https://www.kirinomori.co.jp/tasting-2025-4/
──────────
▼赤石山草会 春の山野草展
──────────
可憐で清楚な風情の山野草展を開催いたします。
無料でご覧いただけますので、ぜひご利用ください。
https://www.kirinomori.co.jp/mini-gallery-202405/
━━━━━━━━━━
ちょこっと Tea Break
━━━━━━━━━━
およそ900グラムの石の塊。
この石に、当時の人々は魅了され、これを展示しているブースは連日大行列だったとか。
その石とは、アメリカが初めて月面着陸に成功し、地球に持ち帰ったとされる「月の石」。
月の石は、1970年に開催された大阪万博の目玉のひとつ。
月の石を見たいがために5時間並んだ人もいたという。
スマホやゲーム機器などない時代、どのように待ち時間を過ごしたのだろう。
それぐらい話題を呼んだ月の石が、まもなく開催の大阪万博で再び展示されるとのこと。
いろいろと展示以外のところで注目されていた今回の万博。
やっと最近になって、展示内容の情報が届くように。
前回の万博以降商品化には至らなかったが、さらに改良された人間洗濯機やiPS細胞から作ったミニ心臓。
そうそう、そういう情報が知りたかったのだ。
前回は当時の人口のおよそ3分の2が万博に足を運んだとのこと。
今回の万博では果たしてどれくらいの人が訪れるだろうか。
なにかとまだ課題はあるようだが、自国開催の万博はまたとない機会。
世界から日本に集まる人々とともに、ひと足先に体感してみてもいいかもしれない。
そう遠くない、少し先の未来を。
(た)
━━━━━━━━━━
■□通販・出張販売情報□■
━━━━━━━━━━
──────────
▼新茶ご予約キャンペーン実施中
──────────
新茶ご予約キャンペーンはネット店でも実施中です!
店舗とは対象のお茶が異なりますが、こちらも税込3000円以上のお買い上げで送料無料になります。
お届けは新茶入荷次第、おおむね5月下旬頃の見込です。
※ご注文後すぐ送信される自動メールには送料が記載されますが、正確なご請求金額は、その後当店よりお送りする受注確定メールにてご確認ください。
◆霧の森菓子工房ECサイト
https://kirinomori-ec.com/products/list?category_id=21
◆霧の森菓子工房auPAYマーケット
https://wowma.jp/user/716525/sp/new_tea_cp/
──────────
▼しっとりパウンド「チャウンドケーキ」限定入荷
──────────
霧の森菓子工房の店舗ではロングセラーのチャウンドケーキ。
きび砂糖の優しい甘さと煎茶のほろ苦さが絶妙です。
シンプルながら、煎茶ならではのさわやかな風味をお楽しみいただけるパウンドケーキ。
そのままはもちろん、生クリームやバニラアイスを添えて食べるのもオススメです。
限定30個入荷、お一人様6個まで。
◆チャウンドケーキ 煎茶
https://kirinomori-ec.com/products/detail/45
※霧め~ると霧の森ECサイトはアカウントが異なります。
初めて購入される方は、霧の森ECサイトで新規登録が必要です。
──────────
▼贈り物にもおすすめ「霧の森ようかん5本セット」販売中
──────────
甘さ控えめ、お茶の風味しっかりで大人気の霧の森ようかん。
温かいお茶とようかん…この組み合わせが合わないわけはありません。
実は山登りのお供や、非常食としても人気のようかんは、贈り物にもおすすめです。
◆ようかん(5本セット)
香り豊かな新宮茶を贅沢に閉じ込めた大人気のようかんで、爽やかな煎茶タイプ×3本、香ばしいほうじ茶タイプ×2本をセットしました。
お一人様4セットまでの限定販売です。
https://kirinomori-ec.com/products/detail/28
※霧め~ると霧の森ECサイトはアカウントが異なります。
初めて購入される方は、霧の森ECサイトで新規登録が必要です。
──────────
▼ネットでの霧の森大福の受付について
──────────
誠に恐れ入りますが、次のご案内までお待ちください。
前回は3/28に抽選を行い、倍率は123倍でした。
※結果はホームページよりご覧いただけます。
https://www.kirinomori.co.jp/shop/apply
──────────
▼出張販売情報
──────────
お近くの方には、当店の商品をご購入いただけるまたとないチャンスです。
※お一人様あたりの販売数制限や販売フロア、整理券配布の有無など、いずれの情報も百貨店の都合等により、予告なく変わる場合がありますので、正確な情報は百貨店に必ずお問合せください。
◆梅田大丸 B1イベントスペース(惣菜売場上海デリ前JR側出入口)
─────
日時 4/11(金)~4/12(土) 10時~
場所 大阪府大阪市北区梅田3丁目3-1
電話 050-1780-0000
担当 高野
─────
霧の森大福のみの販売で各日120箱限定、お一人様2箱限りです。
─────
━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━
新年度が始まり、始業式や入学式のニュースが。
ピカピカのランドセルに、新しい制服を着た初々しい子どもたちの姿は微笑ましいものです。
ドキドキあり、ワクワクありの新年度。
新しい環境でスタートを迎えた人もいらっしゃることでしょう。
慣れないこともあるかと思いますが、少しずつ慣れていきましょう!
霧の森・霧の高原
高野由里子
━━━━━━━━━━
霧め~るモバイルは、第1・第3木曜日(余力があれば他の木曜日にも)に配信します。配信は無料です。
○配信の停止は
XXXX
○記事内容等に関するお問い合わせ・ご要望は
mz@kirinomori.co.jp
○霧の森オフィシャルサイト
https://www.kirinomori.co.jp/
○霧の森公式フェイスブック
https://www.facebook.com/kirinomori/
○霧の森公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kirinomori_official/
○株式会社やまびこオフィシャルサイト
https://yamabiko.ehime.jp/
霧の森・霧の高原・霧の森大福・チャーズケーキは、株式会社やまびこの登録商標です。
※ちょこっと Tea Breakのコーナーは霧の森の公式見解ではありません
━━━━━━━━━━
霧の森&霧の高原情報メールサービス
霧め~るモバイル
発行:霧の森 愛媛県四国中央市新宮町馬立4491-1
掲載記事の無断転載を禁じます。
━━━━━━━━━━
Copyright(C) 2002-25 Kirinomori(Yamabiko)