<デザビレからのお知らせ3/30>
2005/03/30 (Wed) 16:00
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
TAITO DESIGENERS VILLAGE INFORMATION
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
こんにちは。
台東デザイナーズビレッジの村長の鈴木淳です。
このところ国や東京都等の創業支援施策やサービス内容を調べて回っていま
す。徐々にまとめて皆さんにもお知らせしてきたいと考えています。
さて、もうすぐ4月、人事異動もあちこちで聞かれていますが、私は平成17年
度も村長を続けることになりました。今後ともよろしくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回のお知らせ
1)4月28日、29日、30日にデザビレ施設公開予定(再掲)
パリコレ等セミナーも開催予定
2)ユニバーサルファッション協会 セミナーご招待
3)<TOKYO起業塾・起業家スクール>
「実践女性起業家コース(5日間)」の募集案内
4)村長から
※ここで紹介する情報については、デザイナーズビレッジが内容やクオリティ
を保証するものではありません。自己責任で情報をご活用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1)4月28日、29日、30日に施設公開予定(再掲)
───────────────────────────────────
昨年の4月21日にデザイナーズビレッジがオープンして、もうそろそろ1年を
迎えようとしています。地元の皆さんからも、「入居者の活動をもっと詳しく
知りたい」「商品を買いたい」「施設を見学したい」等の要望をいただいてい
ます。
そこで1周年の節目として、施設公開&入居者の活動紹介を行うことになりま
した。できれば普段見られない入居者の部屋をご覧いただいたり、商品を直接
購入でいる機会としたいと予定しています。デザビレ施設内に所在する東京芸
大、早稲田大学の作品紹介も行う予定です。
詳細が決まりましたら、また報告します。
■新たに28日にはセミナーを開催予定
パリ・ミラノなど世界のコレクション取材を20年にわたって行ない、日本を代
表するファッションジャーナリストとして活躍中の織田晃氏にミラノ・パリ・
東京等のコレクション最新情報とデザイン動向をお話いただく予定です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2)ユニバーサルファッション協会のセミナーご招待
4月21日(木)18時~
ユニバーサルデザインとミラノのものづくり
~なぜ私がミラノに向かうのか~
───────────────────────────────────
体型、年齢、身体機能等に関わりなく、一人一人のための「人にやさしい
ファッションを普及させるNPO法人ユニバーサルファッション協会」で
は、活動に関心があり、入会を検討しようという方を若干名に限り無料で
セミナーに招待いたします。
私からの紹介という形にしますので、希望者は鈴木までご連絡ください。
suzuki@designers-village.com
講師:丸川雅行氏 (ミリ)
聞き手:織田晃氏 UNIFA理事長
場所:ユニバーサルファッション協会事務局(JR千駄ヶ谷 徒歩5分)
丸川さんは、1962年生まれ。ヨウジ・ヤマモトのアシスタントデザイナー
を経て独立。
つくるのはシンプルで優しい服ですが、そこには斬新な発想とテクニックが隠
されています。
このほど行なわれたワークショップ「衣服と身体を考える」(主催:小松織物
工業協同組合)に、ユニバーサルファッションアドバイザーとして参画。
ファッションづくりにユニバーサルな視点を持ち込んでいます。今年秋には本
拠をミラノに移し、イタリアでの商品作りを本格化しようと計画中。
そんな丸川さんに、織田理事長がつぶさにお話を伺います。
お楽しみに!
*終了後19時頃より UNIFA運営委員会
UNIFA会員:無料 非会員:一般5,000円(若干名無料招待)/学生1,000円
さてこのユニバーサルファッション協会は、私(鈴木)が平成11年に設立した
組織で、現在ファッション業界最大のNPOとなっています。このセミナーの
ような啓蒙活動、商品開発の研究会、商品プロモーションなどの活動を行って
います。
16年度のセミナー講師は、永澤陽一、研壁宣男、瀬田一郎等のデザイナーにも
お願いしています。3月はパリで活躍するエスの星野貞治さんでした。
個人会費:年間12000円 法人会費(資本金1億以下):48000円
ボランティアにより運営されています。活動に協力してくれる方も募集中
あまり更新されていないHPですが・・・
http://www.unifa.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3)<TOKYO起業塾・起業家スクール>
「実践女性起業家コース(5日間)」の募集案内
───────────────────────────────────
東京都中小企業振興公社の「TOKYO起業塾」では、創業支援のため平成17年度
「実践女性起業家コース」を開催します。
このTOKYO企業塾は内容が充実した人気講座です。受講者は知識を得られ
ることもメリットですが、それ以上に同じような創業者同士のネットワークを
作れることは重要なポイントです。
抽選で決まりますので、受講できればラッキー。
※創業支援施設等の入所にもこのようなセミナーを受講していると有利です。
詳細は、HPのニュース欄から
「実践女性起業家コース(5日間)」の募集案内
http://www.tokyo-kosha.or.jp/
■募集対象:原則として、都内に在住あるいは在勤する女性で、創業に興味の
ある方や創業予定のある方。
■スケジュール:
5月21日(土)起業家体験談・お客様視点で、商品を売り込む実践術
5月28日(土)事業計画の立て方
6月4日(土)会社の設立と登記・起業家のための営業実践パワー4か条
6月5日(日)・6月11日(土)ケーススタディ-・修講式
■定員 抽選 30名
■受講料 ¥12,000
■会場 (財)東京都中小企業振興公社(東京銀座)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4)村長から 「ブランドイメージと売上げ」どちらを取るか
・・・という考え方がそもそも問題なのでは?
───────────────────────────────────
多くの企業やデザイナーが悩んでいるのが、自社ブランドのイメージを高くす
るために売り先を絞り込みたい。しかし、絞り込むと売上げが小さくなってし
まう。売上げを大きくしたくても、知名度が低い販売先には、イメージが悪く
なってしまうので売りたくない。というものです。
さて、このような悩みを抱える企業に話を聞くと、売り込みたい先の候補に上
がるのは、たいてい有名セレクトショップだったりします。どうしてそこに売
り込みたいのか?と聞いていくと、他の店をあまり知らないから、ということ
もあるようです。
さてブランドイメージというのは、どうやって形成していくか、しっかり考え
たことがあるでしょうか?
考えたことが無い企業に限って、イメージ戦略もどきのことを語ることが多い
ような気がします。イメージが合わないということばかり気にします。
ほとんどの企業やデザイナーでは、このブランドイメージ形成過程を理解しな
いままに、「著名店での取り扱い=ブランドイメージ」だと考えています。
しかし、ここが大きな間違いで、ブランドイメージ=「顧客×その顧客が持つ
イメージ(熱中度や愛着度)」の総和だと考えてください。
(熱狂的なファン)+(固定客)+(たまに購入)+(なんとなく好意)+
(嫌い)のそれぞれが持つイメージを足していったものです。
そのブランドを好きな人が多ければ、ブランドイメージも良くなります。「ど
うしてもそのブランドじゃなきゃ嫌!」「そのブランドならいくらお金をかけ
てもいい」という熱狂的なファンが多ければ、高額でも売れる強いブランドに
なります。
ブランドイメージが良いというのは、これらの各段階での支持者が多く、それ
ぞれの意識の中のシェアが高いということです。
簡単に言うと「人気がある」ことに他なりません。
ですから、ブランド構築にあたっては、
1:核となるイメージや商品を発信
2:コアな支持者を作る←ありきたりの商品では支持者が作れない。
3:売れたという成功実績を作る←ここが大事!なのに考えない人が多い。
4:実績によりイメージを高め、さらに固定客化、信者化する
というプロセスが基本です。
多くの人に少しの好意を寄せてもらうか、それとも少数の人に熱狂してもらう
かで、ブランドの組み立ては違いますが、小規模ブランドの場合は、熱狂的な
信者客をどれだけ作れるか、に重点化したほうが早く成果が出やすいようです。
さて、ブランドイメージは顧客数にも密接に関係します。狙って作るブランド
イメージもありますが、結果として「売れている=支持者が多い」ことでブラ
ンドイメージがついてくるのです。「売れていない=支持者がいない」のに、
販売先を絞ることばかり考えるのは、本末転倒です。
展示会等で、自社商品を気に入ってくれても、知らない店だから売りたくい、
と断ってしまう(趣味で仕事をしているような)企業もあります。
私だったら、その知らない店のことをまず調べます。その担当者に電話をした
り、できれば店を見に行って、直接話をききます。もちろん全くテーストが合
わないのなら、売るべきではありませんが、店舗が小さくても、その店のバイ
ヤーが熱狂的なファンになってくれれば、成功実績を作るのも容易です。
店舗の規模やイメージではなく、その店の中で自分のブランドの成功実績を作
れるか?が販売先選びのポイントです。
それを調べもしないで断っているようでは、イメージのことを言う前に、「ビ
ジネス」をする気があるのか、確かめなくてはなりません。
もし本当に商品力があるのなら、セレクトショップの名前に頼らなくても、ど
のような店にあっても(安売り店以外は)良い顧客に出会えるようです。良い
顧客に買ってもらうことで、ブランドイメージが高まります。収益も安定して
いきます。「自社商品で、取り扱い店の客を増やしてやる!」ぐらいの気概は
持って欲しいものです。
さて、狙いのセレクトショップに商品を取り扱ってもらえるまで、他の店に売
るのを控えるというは、どうなのでしょうか?
まずは、取引したいといってくれている店に協力してもらって、しっかり販売
して、圧倒的な売上げ実績を作り、その実績を基に狙いのショップに売り込み
にいくことをお勧めします。イメージではどうしても負けてしまう海外の著名
ブランド等に対抗するには、特定のファンに圧倒的な人気を得ている証拠を見
せることが不可欠です。
その売上げ実績と、実績を作る過程で得られた自信を持って、
「○○○や△△△等のショップで1番人気になりました」というのと、
何の根拠もなく、自分のデザインに対する思い入れだけで、
「セレクトショップでは貴社への持込が始めてです」というのでは、
どちらが、バイヤーにアピールするでしょうか?
とにかく、創業期ブランドや無名の企業に必要なのは、売れた実績=支持して
くれる顧客がいる=イメージが良い、ことの証明。なのです。
結論としては、売り先を絞るのは、十分な顧客がついてから心配すれば十分、
ということです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
転送歓迎。知り合いのデザイナーにも教えてあげてください。
バックナンバーはこちらから
https://s.blayn.jp/sm3/p/bn/list.php?clientname=tdv&groupNo=all
配信停止・登録内容の変更・新規登録はこちらから
https://s.blayn.jp/sm3/p/f/tf.php?id=tdv
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
*鈴木 淳 jun suzuki
*ファッション創業支援施設 台東デザイナーズビレッジ 村長
suzuki@designers-village.com
http://www.designers-village.com
111-0056東京都台東区小島2-9-10-001
tel.03-3863-7936(村長室)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
編集後記というか
今回もまとまらない内容で反省。
しかも左手薬指の指先を包丁で切り取ってしまい、
キーボードが打ちづらくて、
指がつりそうになってしまいました。
TAITO DESIGENERS VILLAGE INFORMATION
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
こんにちは。
台東デザイナーズビレッジの村長の鈴木淳です。
このところ国や東京都等の創業支援施策やサービス内容を調べて回っていま
す。徐々にまとめて皆さんにもお知らせしてきたいと考えています。
さて、もうすぐ4月、人事異動もあちこちで聞かれていますが、私は平成17年
度も村長を続けることになりました。今後ともよろしくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回のお知らせ
1)4月28日、29日、30日にデザビレ施設公開予定(再掲)
パリコレ等セミナーも開催予定
2)ユニバーサルファッション協会 セミナーご招待
3)<TOKYO起業塾・起業家スクール>
「実践女性起業家コース(5日間)」の募集案内
4)村長から
※ここで紹介する情報については、デザイナーズビレッジが内容やクオリティ
を保証するものではありません。自己責任で情報をご活用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1)4月28日、29日、30日に施設公開予定(再掲)
───────────────────────────────────
昨年の4月21日にデザイナーズビレッジがオープンして、もうそろそろ1年を
迎えようとしています。地元の皆さんからも、「入居者の活動をもっと詳しく
知りたい」「商品を買いたい」「施設を見学したい」等の要望をいただいてい
ます。
そこで1周年の節目として、施設公開&入居者の活動紹介を行うことになりま
した。できれば普段見られない入居者の部屋をご覧いただいたり、商品を直接
購入でいる機会としたいと予定しています。デザビレ施設内に所在する東京芸
大、早稲田大学の作品紹介も行う予定です。
詳細が決まりましたら、また報告します。
■新たに28日にはセミナーを開催予定
パリ・ミラノなど世界のコレクション取材を20年にわたって行ない、日本を代
表するファッションジャーナリストとして活躍中の織田晃氏にミラノ・パリ・
東京等のコレクション最新情報とデザイン動向をお話いただく予定です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2)ユニバーサルファッション協会のセミナーご招待
4月21日(木)18時~
ユニバーサルデザインとミラノのものづくり
~なぜ私がミラノに向かうのか~
───────────────────────────────────
体型、年齢、身体機能等に関わりなく、一人一人のための「人にやさしい
ファッションを普及させるNPO法人ユニバーサルファッション協会」で
は、活動に関心があり、入会を検討しようという方を若干名に限り無料で
セミナーに招待いたします。
私からの紹介という形にしますので、希望者は鈴木までご連絡ください。
suzuki@designers-village.com
講師:丸川雅行氏 (ミリ)
聞き手:織田晃氏 UNIFA理事長
場所:ユニバーサルファッション協会事務局(JR千駄ヶ谷 徒歩5分)
丸川さんは、1962年生まれ。ヨウジ・ヤマモトのアシスタントデザイナー
を経て独立。
つくるのはシンプルで優しい服ですが、そこには斬新な発想とテクニックが隠
されています。
このほど行なわれたワークショップ「衣服と身体を考える」(主催:小松織物
工業協同組合)に、ユニバーサルファッションアドバイザーとして参画。
ファッションづくりにユニバーサルな視点を持ち込んでいます。今年秋には本
拠をミラノに移し、イタリアでの商品作りを本格化しようと計画中。
そんな丸川さんに、織田理事長がつぶさにお話を伺います。
お楽しみに!
*終了後19時頃より UNIFA運営委員会
UNIFA会員:無料 非会員:一般5,000円(若干名無料招待)/学生1,000円
さてこのユニバーサルファッション協会は、私(鈴木)が平成11年に設立した
組織で、現在ファッション業界最大のNPOとなっています。このセミナーの
ような啓蒙活動、商品開発の研究会、商品プロモーションなどの活動を行って
います。
16年度のセミナー講師は、永澤陽一、研壁宣男、瀬田一郎等のデザイナーにも
お願いしています。3月はパリで活躍するエスの星野貞治さんでした。
個人会費:年間12000円 法人会費(資本金1億以下):48000円
ボランティアにより運営されています。活動に協力してくれる方も募集中
あまり更新されていないHPですが・・・
http://www.unifa.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3)<TOKYO起業塾・起業家スクール>
「実践女性起業家コース(5日間)」の募集案内
───────────────────────────────────
東京都中小企業振興公社の「TOKYO起業塾」では、創業支援のため平成17年度
「実践女性起業家コース」を開催します。
このTOKYO企業塾は内容が充実した人気講座です。受講者は知識を得られ
ることもメリットですが、それ以上に同じような創業者同士のネットワークを
作れることは重要なポイントです。
抽選で決まりますので、受講できればラッキー。
※創業支援施設等の入所にもこのようなセミナーを受講していると有利です。
詳細は、HPのニュース欄から
「実践女性起業家コース(5日間)」の募集案内
http://www.tokyo-kosha.or.jp/
■募集対象:原則として、都内に在住あるいは在勤する女性で、創業に興味の
ある方や創業予定のある方。
■スケジュール:
5月21日(土)起業家体験談・お客様視点で、商品を売り込む実践術
5月28日(土)事業計画の立て方
6月4日(土)会社の設立と登記・起業家のための営業実践パワー4か条
6月5日(日)・6月11日(土)ケーススタディ-・修講式
■定員 抽選 30名
■受講料 ¥12,000
■会場 (財)東京都中小企業振興公社(東京銀座)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4)村長から 「ブランドイメージと売上げ」どちらを取るか
・・・という考え方がそもそも問題なのでは?
───────────────────────────────────
多くの企業やデザイナーが悩んでいるのが、自社ブランドのイメージを高くす
るために売り先を絞り込みたい。しかし、絞り込むと売上げが小さくなってし
まう。売上げを大きくしたくても、知名度が低い販売先には、イメージが悪く
なってしまうので売りたくない。というものです。
さて、このような悩みを抱える企業に話を聞くと、売り込みたい先の候補に上
がるのは、たいてい有名セレクトショップだったりします。どうしてそこに売
り込みたいのか?と聞いていくと、他の店をあまり知らないから、ということ
もあるようです。
さてブランドイメージというのは、どうやって形成していくか、しっかり考え
たことがあるでしょうか?
考えたことが無い企業に限って、イメージ戦略もどきのことを語ることが多い
ような気がします。イメージが合わないということばかり気にします。
ほとんどの企業やデザイナーでは、このブランドイメージ形成過程を理解しな
いままに、「著名店での取り扱い=ブランドイメージ」だと考えています。
しかし、ここが大きな間違いで、ブランドイメージ=「顧客×その顧客が持つ
イメージ(熱中度や愛着度)」の総和だと考えてください。
(熱狂的なファン)+(固定客)+(たまに購入)+(なんとなく好意)+
(嫌い)のそれぞれが持つイメージを足していったものです。
そのブランドを好きな人が多ければ、ブランドイメージも良くなります。「ど
うしてもそのブランドじゃなきゃ嫌!」「そのブランドならいくらお金をかけ
てもいい」という熱狂的なファンが多ければ、高額でも売れる強いブランドに
なります。
ブランドイメージが良いというのは、これらの各段階での支持者が多く、それ
ぞれの意識の中のシェアが高いということです。
簡単に言うと「人気がある」ことに他なりません。
ですから、ブランド構築にあたっては、
1:核となるイメージや商品を発信
2:コアな支持者を作る←ありきたりの商品では支持者が作れない。
3:売れたという成功実績を作る←ここが大事!なのに考えない人が多い。
4:実績によりイメージを高め、さらに固定客化、信者化する
というプロセスが基本です。
多くの人に少しの好意を寄せてもらうか、それとも少数の人に熱狂してもらう
かで、ブランドの組み立ては違いますが、小規模ブランドの場合は、熱狂的な
信者客をどれだけ作れるか、に重点化したほうが早く成果が出やすいようです。
さて、ブランドイメージは顧客数にも密接に関係します。狙って作るブランド
イメージもありますが、結果として「売れている=支持者が多い」ことでブラ
ンドイメージがついてくるのです。「売れていない=支持者がいない」のに、
販売先を絞ることばかり考えるのは、本末転倒です。
展示会等で、自社商品を気に入ってくれても、知らない店だから売りたくい、
と断ってしまう(趣味で仕事をしているような)企業もあります。
私だったら、その知らない店のことをまず調べます。その担当者に電話をした
り、できれば店を見に行って、直接話をききます。もちろん全くテーストが合
わないのなら、売るべきではありませんが、店舗が小さくても、その店のバイ
ヤーが熱狂的なファンになってくれれば、成功実績を作るのも容易です。
店舗の規模やイメージではなく、その店の中で自分のブランドの成功実績を作
れるか?が販売先選びのポイントです。
それを調べもしないで断っているようでは、イメージのことを言う前に、「ビ
ジネス」をする気があるのか、確かめなくてはなりません。
もし本当に商品力があるのなら、セレクトショップの名前に頼らなくても、ど
のような店にあっても(安売り店以外は)良い顧客に出会えるようです。良い
顧客に買ってもらうことで、ブランドイメージが高まります。収益も安定して
いきます。「自社商品で、取り扱い店の客を増やしてやる!」ぐらいの気概は
持って欲しいものです。
さて、狙いのセレクトショップに商品を取り扱ってもらえるまで、他の店に売
るのを控えるというは、どうなのでしょうか?
まずは、取引したいといってくれている店に協力してもらって、しっかり販売
して、圧倒的な売上げ実績を作り、その実績を基に狙いのショップに売り込み
にいくことをお勧めします。イメージではどうしても負けてしまう海外の著名
ブランド等に対抗するには、特定のファンに圧倒的な人気を得ている証拠を見
せることが不可欠です。
その売上げ実績と、実績を作る過程で得られた自信を持って、
「○○○や△△△等のショップで1番人気になりました」というのと、
何の根拠もなく、自分のデザインに対する思い入れだけで、
「セレクトショップでは貴社への持込が始めてです」というのでは、
どちらが、バイヤーにアピールするでしょうか?
とにかく、創業期ブランドや無名の企業に必要なのは、売れた実績=支持して
くれる顧客がいる=イメージが良い、ことの証明。なのです。
結論としては、売り先を絞るのは、十分な顧客がついてから心配すれば十分、
ということです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
転送歓迎。知り合いのデザイナーにも教えてあげてください。
バックナンバーはこちらから
https://s.blayn.jp/sm3/p/bn/list.php?clientname=tdv&groupNo=all
配信停止・登録内容の変更・新規登録はこちらから
https://s.blayn.jp/sm3/p/f/tf.php?id=tdv
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
*鈴木 淳 jun suzuki
*ファッション創業支援施設 台東デザイナーズビレッジ 村長
suzuki@designers-village.com
http://www.designers-village.com
111-0056東京都台東区小島2-9-10-001
tel.03-3863-7936(村長室)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
編集後記というか
今回もまとまらない内容で反省。
しかも左手薬指の指先を包丁で切り取ってしまい、
キーボードが打ちづらくて、
指がつりそうになってしまいました。