<デザビレからのお知らせ2008/12/03>
2008/12/03 (Wed) 10:42
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
TAITO DESIGNERS VILLAGE INFORMATION
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
こんにちは。台東デザイナーズビレッジ村長の鈴木です。
先日締め切った平成21年度入居者募集では、20組もの応募がありました!
告知期間が短かくなり、十分なお知らせができなかったのにも関わらず
多くの応募をいただきありがとうございました。
半年後に入居するオフィスのために
景気が急速に悪化しているといわれる中で、今後の事業計画を立てて、
申請内容を検討するのは、さぞかしたいへんだったろうと思います。
現在台東区役所で書類審査を実施しており、来週には私の手元に審査資料が
届く予定です。
※今回は締切間近のお知らせが多いのでご注意下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■今回のお知らせ■■■■
1)12月5日(金)台東区・台東ファッションフェア実行委員会
経営セミナー「中小企業のためのブランドづくり成功の秘訣」
講師:久米繊維工業株式会社代表取締役 久米 信行 氏
___________________________________
2)申込締切12月10日 東京都立中央・城北職業能力開発センター赤羽校
平成20年度 働いている皆さんのためのキャリアアップ講習
「販売戦略のためのホームページ作成」21年2月から3月全3回
___________________________________
3)12月9日(火)(申込み締切12月3日)
東京都、東京都中小企業振興公社(東京都知的財産総合センター)
知的財産シンポジウム
___________________________________
4)12月5日(金)東京都・東京製革業産地振興協議会
新素材開発支援事業セミナー「皮革の商品開発とピッグスキンの位置づけ」
~株式会社タテマツ 取締役代表 立松進氏~
___________________________________
5)12月12日(金)NPO法人ユニバーサルファッション協会 定例会
講演:岩谷俊和氏(イワヤ フォー ドレス33)
___________________________________
6)合同展フロンティア事務局から
渋谷神山町オフィスのデスクシェアのパートナー募集のお知らせ
___________________________________
※ここで紹介する情報については、デザイナーズビレッジが内容やクオリティ
を保証するものではありません。自己責任で情報をご活用ください。
※掲載を希望する情報があればお知らせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1)12月5日(金)台東区・台東ファッションフェア実行委員会
経営セミナー「中小企業のためのブランドづくり成功の秘訣」
講師:久米繊維工業株式会社代表取締役 久米 信行 氏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランドづくりの成功の秘訣について様々なヒントを学べるチャンスです!
ぜひご参加ください。
■講師 久米繊維工業株式会社代表取締役 久米 信行 氏
(ビジネス書ベストランキング上位「すぐやる!技術」 の著者)
■日時 平成20年12月5日(金) 16時から17時30分まで
■場所 台東区役所10階 1001会議室
■対象 中小企業経営者、ブランドづくりに興味のある方
■参加費 無料
■定員 100名(先着順受付)
■お申込方法
台東区役所経営支援課 (03-5246-1197) までお電話ください。
■主催 台東区 台東区ファッションフェア実行委員会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2)申込締切12月10日 東京都立中央・城北職業能力開発センター赤羽校
平成20年度 働いている皆さんのためのキャリアアップ講習
「販売戦略のためのホームページ作成」21年2月から3月全3回
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(以下ちらしから抜粋)
創業支援講習は、創業後間もない事業主の方や起業を目指す方などに、法務・
財務管理・総務・営業・情報管理などについて実践的な講習を行うことにより
安定した経営の実現を支援することを目的とした講習会です。今回は、
を見てもらうための戦略、購入につながるホームページの作成などについての
講習を開催します。
■平成20年度 働いている皆さんのためのキャリアアップ講習
「販売戦略のためのホームページ作成」
・ユーザビリティとメンテナンス
・検索エンジン上位を目指して(SEO)
・アクセス解析
■受講対象 都内に在勤又は在住し、創業後間もない事業主の方やそれらの
事業所にお勤めの方、又は、将来起業することを目指している
方で、HTMLによるホームページ作成ができる方。
■申込み方法 「TOKYOはたらくネット」からお申込みください。
■申込み期間 平成20年12月1日(月)から12月10日(水)
■定員 30名 定員を超えた場合は抽選を行います。
※抽選結果については、お申込みの方法により通知します。
■授業料 6,500円
■教科書『できる100ワザSEO&SEM集客も売上もアップするヤフー、グーグル対策』
(株)インプレスジャパン 定価1,500円(税別)
■持参するもの 教科書、スリッパ
■実施日時・内容
平成21年 2月28日(土)、3月7日(土)、3月14日(土)全3回9:05から16:30
■詳細は
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/school/carr_up/x_sogyo.html
■申込み方法はこちらを参照のこと
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/school/carr_up/mousikomi.html
インターネット申込みについてのお問い合わせは、
東京都産業労働局雇用就業部能力開発課地域人材育成係まで(03-5320-4719)
■会場 東京都立中央・城北職業能力開発センター赤羽校
〒115-0056北区西が丘3-7-8
Tel O3(3909)8333 Fax O3(3906)2544
受付時間:平日9:00から~20:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3)12月9日(火)(申込み締切12月3日)
東京都、東京都中小企業振興公社(東京都知的財産総合センター)
知的財産シンポジウム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(以下HPから)
知財戦略への取り組みが企業の競争力を左右する時代を迎えた今日、中小企業も
その例外ではありません。中小企業自らが持つ技術・事業を、取り巻く経営環境
照らし合わせ、どのような戦略を立て、行動すべきか?中小企業経営者にとって、
等身大のわかりやすい問題提起と対策情報を発信します。
知的財産シンポジウム
■日時 2008年12月9日(火)13:15から17:00 開場12:30
■会場 ホテルニューオータニ
■分科会 (13:15から14:15)定員 各200名
1)「競争力ある知財経営とは ~カギはイノベーション~」遠山 勉氏
企業が厳しい競争環境下でイノベーションの効率を上げるには、自社のお
かれた即し、自前の技術やノウハウを外部の力と組み合わせていく戦略が
重要です。中小企業の生命線である技術資産を自社の強みとするために、
特許を選択するのか、それとも秘密保持するのかなど、実践的知財対応に
ついて解説します。
2)「事例を基に課題整理!中小企業と知財 ~リスクをこう回避~」藤野 仁三氏
経済のグローバル化、ボーダーレス化が進む現在、リスクマネジメントの
観点からも知財対応が大切になってきています。現に05年の世界全体の
特許出願件数は166万件と、96年比で約5倍となっています。
もちろん特許を取ればいいというものではありません。中小企業経営と知
財をどのように連動させればよいか、具体例を基に課題を整理します。
■ 基調講演 (14:30から15:30)定員 400名
「グローバル時代の知財戦略 ~競争力ある中小企業とは~」奥山 清行氏
(工業デザイナー/ KEN OKUYAMA DESIGN 代表 1959年、山形市生まれ )
企業活動のグローバル化の中で、世界で競争力を発揮するには、どのような
経営視点、開発・事業戦略が有効であるかがカギとなります。奥山氏はフェ
ラーリやポルシェなど数々の名車を手がけたカーデザイナーであり、山形を
新天地に地場産業活性化に取り組んでいます。中小企業が多いイタリアで学
んだノウハウを生かし、「他ではまねができない独自の製品作り」「世界で
売れる製品作り」に力を注ぐ奥山氏に「グローバル時代に競争力ある中小企
業とは」を具体的かつ実践的にお話いただきます。
■ パネルディスカッション (15:40から17:00定員 400名)
知財の有効活用で企業価値向上へ ~国際競争力あるイノベーション~
中小企業は様々な知財問題に直面します。そこで人材育成・社内管理に取り
組む経営者や知的財産の専門家を交えて、これからの時代に成功を勝ち取る
ための知財戦略を議論いただきます。そして今後、中小企業が対応すべき国
際競争力向上へのポイントを整理し、その解決策を探ります。
■詳細、申込みはこちらから 申込み締切12月3日
http://www.tokyo-chizai.jp/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4)12月5日(金)東京都・東京製革業産地振興協議会
新素材開発支援事業セミナー「皮革の商品開発とピッグスキンの位置づけ」
~株式会社タテマツ 取締役代表 立松進氏~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都および東京のピッグスキン業界では、皮革素材振興のためにセミナーを
開催しています。今回講師をお願いしたのは、シューズメーカーを主たる取引
先にする皮革問屋の「株式会社タテマツ」。
自ら皮革デザイナーであり、独自のマーケティングを実践する立松進社長。
立松氏は業界の活性化にむけた活動と同時に、若い世代の育成や教育にも並々
ならぬ熱意をもつ。
同社の素材開発に対する視座の御披露と同時に、ピッグスキンへの期待と業界
活性化の糸口を示唆頂くご講演です。ぜひお越し下さい。
■講演:「皮革の商品開発とピッグスキンの位置づけ」
1:皮革業界の活性化の糸口
・ヨーロッパの文化と産業構造との差違
・日本の皮革産業のゆくえ
2:タテマツの商品開発のポイント
・市場のを変化を読んだ商品開発
・変化をセンサーする手法
・取引先の特徴
3:商品開発の概要
・企画テーマづくり
・タンナーとの取り組み方
・展示会の考え方
4:ピッグスキンの評価と期待
・同社の企画構成におけるピッグスキンの位置づけ
・素材特性を生かした素材開発の視点
・ピッグスキンタンナーおよび加工業者への期待
・エコ素材としてのピッグスキンへの期待
■日時:12月5日(金)午後3時~4時30分
■会場:東京都立皮革技術センター 会議室
墨田区東墨田三丁目3番14号
Tel. 03(3616)1671
交通 京成押上線「八広駅」下車徒歩15分
JR総武線「平井駅」より都営バス
「上23系統」上野松坂屋前(浅草寿町)行バス10分
「東墨田3丁目都立皮革技術センター前」下車徒歩3分
浅草方面からは田原町駅近くの浅草寿町か、雷門で乗車が便利
(乗車時間約30分)
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/noriba/asakusa.html
■申込み方法
メール info@jalfic で以下の内容を送信
メールタイトル 「12月5日セミナー参加申込み」
・参加者名
・会社名
・部署名
・業種
・住所
・電話
・FAX
・メールアドレス
■問合わせ ジャルフィック事務局
東京都目黒区青葉台3-3-4 青葉台の家3階
(株)アイコニックスシステム内
電話03-3464-2211 FAX03-3464-2489 木原
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5)12月12日(金)NPO法人ユニバーサルファッション協会 定例会
講演:岩谷俊和氏(イワヤ フォー ドレス33)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
講演者:岩谷俊和 氏
内 容:12月定例会は「イワヤ フォー ドレス33」のデザイナー岩谷俊和
さんを招いてパリコレクションのこと、新しいブランドビジネスのこと、新ブラ
ンドに寄せる思いなど、いろいろ話していただこうと思います。
東京コレクションをリードしてきたドレスキャンプのデザイナー岩谷さんが心機
一転「イワヤ フォー ドレス33」を立ち上げてこの秋、パリコレクションに
デビューしました。当日はそのコレクション映像と09年春の新作を見ながら、
ファッションとファッションビジネスのこれからを話し合います。
奮ってご参加ください
■日時:12月12日(金)午後4時30分から6時
■場所:杉野服飾大学2303教室
(いつもの教室と階が異なりますのでお間違いのないようにお願いします)
■参加費:UF会員(無料) 非会員(5000円)
平成20年度会員に入会申込みいただくと、
初年度年会費4か月分1300円で参加していただけます。
HPアドレス www.unifa.jp
■定例会終了後にユニバーサルファッション協会 忘年会を開催
会 場:ARCACHON http://r.gnavi.co.jp/g235500/
場 所:品川区上大崎4-5-20 光真ビル1F
電 話:03-5487-1862
日 時:12月12日(金)午後6時~午後9時
会 費:10,000円(当日集金します)
■お申し込みについて(申込み締切12月5日)
申込み専用アドレス moushikomi@unifa.jp
メールタイトル 「12月定例会&忘年会申込み」
送信内容:1)定例会の出席・欠席
2)忘年会の出席・欠席
3)企業名、氏名
4)電話番号
5)メールアドレス
6)会員・会員申請中・非会員の種別
■詳細はウエブサイトをご覧下さい。
HPアドレス www.unifa.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6)合同展フロンティア事務局から
渋谷神山町オフィスのデスクシェアのパートナー募集のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(フロンティアから)
今まで渋谷区神山町のフロンティア事務局内には2社の会社がシェアしており
ましたが契約期間を終え今月と来月に独立する事となりました。
そこで、今回より本格的なオフィス(デスク)のシェアを行い
今後、業務の相乗効果を見込めるシェアパートナーを募集する事となりました
。
詳細に関して、後日詳しくお伝えしますがご興味のあるアパレル関係の
法人・個人問わずやる気の有る方を募集しています。
デザイナー、グラフィックデザイナー、webデザイナー、プレス、スタイリスト、
フリーライター等業種を超えて、我々と一緒に仕事をして行きましょう!!
詳細をお知りになりたい方はFRONTIER事務局(03-5454-4445)までお問合せ下さい。
FRONTIER事務局
〒150-0047 東京都渋谷区神山町2-8 三木ビル2階
TEL: 03-5454-4445 / FAX : 03-5454-4446
E-mail : frontier-j@frontier-j.co.jp
URL : http://www.frontier-j.co.j
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
転送歓迎。知り合いのデザイナーにも教えてあげてください。
バックナンバーはこちらから
https://s.blayn.jp/sm3/p/bn/list.php?clientname=tdv&groupNo=all
配信停止・登録内容の変更・新規登録はこちらから
https://s.blayn.jp/sm3/p/f/tf.php?id=tdv
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
*発行者 鈴木 淳 jun suzuki
*ファッション創業支援施設 台東デザイナーズビレッジ 村長
suzuki@designers-village.com
デザビレhttp://www.designers-village.com
111-0056東京都台東区小島2-9-10-001
tel.03-3863-7939(村長室)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
景気が後退しているといわれていますが、実はクリエイターにはチャンスです。
消費者の購買意欲が減退しているときこそ、楽しく、魅力的なファッション商
品に注目が集まったりします。滅入る気分をファッションで中和するのです。
さらに、多数の社員を抱えた会社ほど景気の影響を受けて、新しい取組みを
ストップしたり、販促などのマーケティングコストを縮小させる傾向にあります。
だから、小さいブランドでも大手に勝てる機会が生まれます。
また、不況のときは新たな提携先を見つけるチャンスです。仕事が減って生き残
りをかけて新しい取組み先を探す工場や異業種と出会いやすくなります。
気持ちを切り替えて、チャンスと思って頑張ってください。(鈴木)
TAITO DESIGNERS VILLAGE INFORMATION
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
こんにちは。台東デザイナーズビレッジ村長の鈴木です。
先日締め切った平成21年度入居者募集では、20組もの応募がありました!
告知期間が短かくなり、十分なお知らせができなかったのにも関わらず
多くの応募をいただきありがとうございました。
半年後に入居するオフィスのために
景気が急速に悪化しているといわれる中で、今後の事業計画を立てて、
申請内容を検討するのは、さぞかしたいへんだったろうと思います。
現在台東区役所で書類審査を実施しており、来週には私の手元に審査資料が
届く予定です。
※今回は締切間近のお知らせが多いのでご注意下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■今回のお知らせ■■■■
1)12月5日(金)台東区・台東ファッションフェア実行委員会
経営セミナー「中小企業のためのブランドづくり成功の秘訣」
講師:久米繊維工業株式会社代表取締役 久米 信行 氏
___________________________________
2)申込締切12月10日 東京都立中央・城北職業能力開発センター赤羽校
平成20年度 働いている皆さんのためのキャリアアップ講習
「販売戦略のためのホームページ作成」21年2月から3月全3回
___________________________________
3)12月9日(火)(申込み締切12月3日)
東京都、東京都中小企業振興公社(東京都知的財産総合センター)
知的財産シンポジウム
___________________________________
4)12月5日(金)東京都・東京製革業産地振興協議会
新素材開発支援事業セミナー「皮革の商品開発とピッグスキンの位置づけ」
~株式会社タテマツ 取締役代表 立松進氏~
___________________________________
5)12月12日(金)NPO法人ユニバーサルファッション協会 定例会
講演:岩谷俊和氏(イワヤ フォー ドレス33)
___________________________________
6)合同展フロンティア事務局から
渋谷神山町オフィスのデスクシェアのパートナー募集のお知らせ
___________________________________
※ここで紹介する情報については、デザイナーズビレッジが内容やクオリティ
を保証するものではありません。自己責任で情報をご活用ください。
※掲載を希望する情報があればお知らせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1)12月5日(金)台東区・台東ファッションフェア実行委員会
経営セミナー「中小企業のためのブランドづくり成功の秘訣」
講師:久米繊維工業株式会社代表取締役 久米 信行 氏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランドづくりの成功の秘訣について様々なヒントを学べるチャンスです!
ぜひご参加ください。
■講師 久米繊維工業株式会社代表取締役 久米 信行 氏
(ビジネス書ベストランキング上位「すぐやる!技術」 の著者)
■日時 平成20年12月5日(金) 16時から17時30分まで
■場所 台東区役所10階 1001会議室
■対象 中小企業経営者、ブランドづくりに興味のある方
■参加費 無料
■定員 100名(先着順受付)
■お申込方法
台東区役所経営支援課 (03-5246-1197) までお電話ください。
■主催 台東区 台東区ファッションフェア実行委員会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2)申込締切12月10日 東京都立中央・城北職業能力開発センター赤羽校
平成20年度 働いている皆さんのためのキャリアアップ講習
「販売戦略のためのホームページ作成」21年2月から3月全3回
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(以下ちらしから抜粋)
創業支援講習は、創業後間もない事業主の方や起業を目指す方などに、法務・
財務管理・総務・営業・情報管理などについて実践的な講習を行うことにより
安定した経営の実現を支援することを目的とした講習会です。今回は、
を見てもらうための戦略、購入につながるホームページの作成などについての
講習を開催します。
■平成20年度 働いている皆さんのためのキャリアアップ講習
「販売戦略のためのホームページ作成」
・ユーザビリティとメンテナンス
・検索エンジン上位を目指して(SEO)
・アクセス解析
■受講対象 都内に在勤又は在住し、創業後間もない事業主の方やそれらの
事業所にお勤めの方、又は、将来起業することを目指している
方で、HTMLによるホームページ作成ができる方。
■申込み方法 「TOKYOはたらくネット」からお申込みください。
■申込み期間 平成20年12月1日(月)から12月10日(水)
■定員 30名 定員を超えた場合は抽選を行います。
※抽選結果については、お申込みの方法により通知します。
■授業料 6,500円
■教科書『できる100ワザSEO&SEM集客も売上もアップするヤフー、グーグル対策』
(株)インプレスジャパン 定価1,500円(税別)
■持参するもの 教科書、スリッパ
■実施日時・内容
平成21年 2月28日(土)、3月7日(土)、3月14日(土)全3回9:05から16:30
■詳細は
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/school/carr_up/x_sogyo.html
■申込み方法はこちらを参照のこと
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/school/carr_up/mousikomi.html
インターネット申込みについてのお問い合わせは、
東京都産業労働局雇用就業部能力開発課地域人材育成係まで(03-5320-4719)
■会場 東京都立中央・城北職業能力開発センター赤羽校
〒115-0056北区西が丘3-7-8
Tel O3(3909)8333 Fax O3(3906)2544
受付時間:平日9:00から~20:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3)12月9日(火)(申込み締切12月3日)
東京都、東京都中小企業振興公社(東京都知的財産総合センター)
知的財産シンポジウム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(以下HPから)
知財戦略への取り組みが企業の競争力を左右する時代を迎えた今日、中小企業も
その例外ではありません。中小企業自らが持つ技術・事業を、取り巻く経営環境
照らし合わせ、どのような戦略を立て、行動すべきか?中小企業経営者にとって、
等身大のわかりやすい問題提起と対策情報を発信します。
知的財産シンポジウム
■日時 2008年12月9日(火)13:15から17:00 開場12:30
■会場 ホテルニューオータニ
■分科会 (13:15から14:15)定員 各200名
1)「競争力ある知財経営とは ~カギはイノベーション~」遠山 勉氏
企業が厳しい競争環境下でイノベーションの効率を上げるには、自社のお
かれた即し、自前の技術やノウハウを外部の力と組み合わせていく戦略が
重要です。中小企業の生命線である技術資産を自社の強みとするために、
特許を選択するのか、それとも秘密保持するのかなど、実践的知財対応に
ついて解説します。
2)「事例を基に課題整理!中小企業と知財 ~リスクをこう回避~」藤野 仁三氏
経済のグローバル化、ボーダーレス化が進む現在、リスクマネジメントの
観点からも知財対応が大切になってきています。現に05年の世界全体の
特許出願件数は166万件と、96年比で約5倍となっています。
もちろん特許を取ればいいというものではありません。中小企業経営と知
財をどのように連動させればよいか、具体例を基に課題を整理します。
■ 基調講演 (14:30から15:30)定員 400名
「グローバル時代の知財戦略 ~競争力ある中小企業とは~」奥山 清行氏
(工業デザイナー/ KEN OKUYAMA DESIGN 代表 1959年、山形市生まれ )
企業活動のグローバル化の中で、世界で競争力を発揮するには、どのような
経営視点、開発・事業戦略が有効であるかがカギとなります。奥山氏はフェ
ラーリやポルシェなど数々の名車を手がけたカーデザイナーであり、山形を
新天地に地場産業活性化に取り組んでいます。中小企業が多いイタリアで学
んだノウハウを生かし、「他ではまねができない独自の製品作り」「世界で
売れる製品作り」に力を注ぐ奥山氏に「グローバル時代に競争力ある中小企
業とは」を具体的かつ実践的にお話いただきます。
■ パネルディスカッション (15:40から17:00定員 400名)
知財の有効活用で企業価値向上へ ~国際競争力あるイノベーション~
中小企業は様々な知財問題に直面します。そこで人材育成・社内管理に取り
組む経営者や知的財産の専門家を交えて、これからの時代に成功を勝ち取る
ための知財戦略を議論いただきます。そして今後、中小企業が対応すべき国
際競争力向上へのポイントを整理し、その解決策を探ります。
■詳細、申込みはこちらから 申込み締切12月3日
http://www.tokyo-chizai.jp/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4)12月5日(金)東京都・東京製革業産地振興協議会
新素材開発支援事業セミナー「皮革の商品開発とピッグスキンの位置づけ」
~株式会社タテマツ 取締役代表 立松進氏~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都および東京のピッグスキン業界では、皮革素材振興のためにセミナーを
開催しています。今回講師をお願いしたのは、シューズメーカーを主たる取引
先にする皮革問屋の「株式会社タテマツ」。
自ら皮革デザイナーであり、独自のマーケティングを実践する立松進社長。
立松氏は業界の活性化にむけた活動と同時に、若い世代の育成や教育にも並々
ならぬ熱意をもつ。
同社の素材開発に対する視座の御披露と同時に、ピッグスキンへの期待と業界
活性化の糸口を示唆頂くご講演です。ぜひお越し下さい。
■講演:「皮革の商品開発とピッグスキンの位置づけ」
1:皮革業界の活性化の糸口
・ヨーロッパの文化と産業構造との差違
・日本の皮革産業のゆくえ
2:タテマツの商品開発のポイント
・市場のを変化を読んだ商品開発
・変化をセンサーする手法
・取引先の特徴
3:商品開発の概要
・企画テーマづくり
・タンナーとの取り組み方
・展示会の考え方
4:ピッグスキンの評価と期待
・同社の企画構成におけるピッグスキンの位置づけ
・素材特性を生かした素材開発の視点
・ピッグスキンタンナーおよび加工業者への期待
・エコ素材としてのピッグスキンへの期待
■日時:12月5日(金)午後3時~4時30分
■会場:東京都立皮革技術センター 会議室
墨田区東墨田三丁目3番14号
Tel. 03(3616)1671
交通 京成押上線「八広駅」下車徒歩15分
JR総武線「平井駅」より都営バス
「上23系統」上野松坂屋前(浅草寿町)行バス10分
「東墨田3丁目都立皮革技術センター前」下車徒歩3分
浅草方面からは田原町駅近くの浅草寿町か、雷門で乗車が便利
(乗車時間約30分)
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/noriba/asakusa.html
■申込み方法
メール info@jalfic で以下の内容を送信
メールタイトル 「12月5日セミナー参加申込み」
・参加者名
・会社名
・部署名
・業種
・住所
・電話
・FAX
・メールアドレス
■問合わせ ジャルフィック事務局
東京都目黒区青葉台3-3-4 青葉台の家3階
(株)アイコニックスシステム内
電話03-3464-2211 FAX03-3464-2489 木原
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5)12月12日(金)NPO法人ユニバーサルファッション協会 定例会
講演:岩谷俊和氏(イワヤ フォー ドレス33)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
講演者:岩谷俊和 氏
内 容:12月定例会は「イワヤ フォー ドレス33」のデザイナー岩谷俊和
さんを招いてパリコレクションのこと、新しいブランドビジネスのこと、新ブラ
ンドに寄せる思いなど、いろいろ話していただこうと思います。
東京コレクションをリードしてきたドレスキャンプのデザイナー岩谷さんが心機
一転「イワヤ フォー ドレス33」を立ち上げてこの秋、パリコレクションに
デビューしました。当日はそのコレクション映像と09年春の新作を見ながら、
ファッションとファッションビジネスのこれからを話し合います。
奮ってご参加ください
■日時:12月12日(金)午後4時30分から6時
■場所:杉野服飾大学2303教室
(いつもの教室と階が異なりますのでお間違いのないようにお願いします)
■参加費:UF会員(無料) 非会員(5000円)
平成20年度会員に入会申込みいただくと、
初年度年会費4か月分1300円で参加していただけます。
HPアドレス www.unifa.jp
■定例会終了後にユニバーサルファッション協会 忘年会を開催
会 場:ARCACHON http://r.gnavi.co.jp/g235500/
場 所:品川区上大崎4-5-20 光真ビル1F
電 話:03-5487-1862
日 時:12月12日(金)午後6時~午後9時
会 費:10,000円(当日集金します)
■お申し込みについて(申込み締切12月5日)
申込み専用アドレス moushikomi@unifa.jp
メールタイトル 「12月定例会&忘年会申込み」
送信内容:1)定例会の出席・欠席
2)忘年会の出席・欠席
3)企業名、氏名
4)電話番号
5)メールアドレス
6)会員・会員申請中・非会員の種別
■詳細はウエブサイトをご覧下さい。
HPアドレス www.unifa.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6)合同展フロンティア事務局から
渋谷神山町オフィスのデスクシェアのパートナー募集のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(フロンティアから)
今まで渋谷区神山町のフロンティア事務局内には2社の会社がシェアしており
ましたが契約期間を終え今月と来月に独立する事となりました。
そこで、今回より本格的なオフィス(デスク)のシェアを行い
今後、業務の相乗効果を見込めるシェアパートナーを募集する事となりました
。
詳細に関して、後日詳しくお伝えしますがご興味のあるアパレル関係の
法人・個人問わずやる気の有る方を募集しています。
デザイナー、グラフィックデザイナー、webデザイナー、プレス、スタイリスト、
フリーライター等業種を超えて、我々と一緒に仕事をして行きましょう!!
詳細をお知りになりたい方はFRONTIER事務局(03-5454-4445)までお問合せ下さい。
FRONTIER事務局
〒150-0047 東京都渋谷区神山町2-8 三木ビル2階
TEL: 03-5454-4445 / FAX : 03-5454-4446
E-mail : frontier-j@frontier-j.co.jp
URL : http://www.frontier-j.co.j
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
転送歓迎。知り合いのデザイナーにも教えてあげてください。
バックナンバーはこちらから
https://s.blayn.jp/sm3/p/bn/list.php?clientname=tdv&groupNo=all
配信停止・登録内容の変更・新規登録はこちらから
https://s.blayn.jp/sm3/p/f/tf.php?id=tdv
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
*発行者 鈴木 淳 jun suzuki
*ファッション創業支援施設 台東デザイナーズビレッジ 村長
suzuki@designers-village.com
デザビレhttp://www.designers-village.com
111-0056東京都台東区小島2-9-10-001
tel.03-3863-7939(村長室)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
景気が後退しているといわれていますが、実はクリエイターにはチャンスです。
消費者の購買意欲が減退しているときこそ、楽しく、魅力的なファッション商
品に注目が集まったりします。滅入る気分をファッションで中和するのです。
さらに、多数の社員を抱えた会社ほど景気の影響を受けて、新しい取組みを
ストップしたり、販促などのマーケティングコストを縮小させる傾向にあります。
だから、小さいブランドでも大手に勝てる機会が生まれます。
また、不況のときは新たな提携先を見つけるチャンスです。仕事が減って生き残
りをかけて新しい取組み先を探す工場や異業種と出会いやすくなります。
気持ちを切り替えて、チャンスと思って頑張ってください。(鈴木)