<デザビレからのお知らせ05/27>
2005/05/27 (Fri) 16:30
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
TAITO DESIGENERS VILLAGE INFORMATION
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
こんにちは。台東デザイナーズビレッジ村長の鈴木淳です。
台東区では、お祭りシーズンが始まっています。下谷神社、浅草三社祭、鳥越
神社、ほおずき市、朝顔市、隅田川の花火、サンバカーニバル等、夏の終わり
までいろいろなイベントが続きます。
下町の伝統が色濃く残る地域だと実感します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回のお知らせ
1)ファッションビジネス・サポートセミナー開催
「展示会で成功するブランド、失敗するブランド」
6月22日 受付開始
2)OPEN-CLOTHESの開服万博2005春夏開催
5月29日(日)
3)「中小企業総合展」出展者の募集(無料)
4)ピッグスキンとのコラボプロジェクト参加者募集
5)村長から 趣味や得意分野で一点突破
※ここで紹介する情報については、デザイナーズビレッジが内容やクオリティ
を保証するものではありません。自己責任で情報をご活用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1)ファッションビジネス・サポートセミナー受付開始
「展示会で成功するブランド、失敗するブランド」
~合同展を活用して、ビジネスを加速する~
6月22日(水)午後7時~8時30分
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本年度より台東デザイナーズビレッジのセミナーは、創業支援だけではなく、
幅広くファッションビジネスに精通した講師をお招きすることで、中小企業の
ビジネス活性化にも貢献する内容にステップアップしていく予定です。
まず、その第1回目は、スタートから10年を超える合同展示会フロンティアの
主催者 吉岡氏に、これまで多くのブランド、企業を見てきた中から培われた
展示会出展での成功・失敗のポイントをお聞きしたいと思います。
「展示会で成功するブランド、失敗するブランド」
~合同展を活用して、ビジネスを加速する~
講師 吉岡孝司 (合同展示商談会『FRONTIER』主催者)
セミナーの詳細と申し込みはこちらから
https://s.blayn.jp/sm3/mng/cc/fw.php?i=tdv&c=6&n=XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2)OPEN-CLOTHESの開服万博2005春夏開催
──────────────────────────────────
服が好きな人、作る人達のコミュニティーサイトOPEN-CLOTHES(オープン
クローズ)が主催する開服万博(かいふくばんぱく)は、新進ブランドが集ま
る1日限りのイベントショップです。
50ものブランドが集まるショップ。生地や道具類の販売。フードアーティスト
によるカフェ。等内容が盛りだくさん。
ラフォーレ原宿
5月29日(日)12時~18時30分
詳細はこちらから
http://www.banpaku.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3)「中小企業総合展」出展者の募集(無料)
──────────────────────────────────
日本最大級の中小企業ビジネスマッチングイベント「中小企業総合展」が10
月12日~14日に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催されます。主催
は中小企業基盤整備機構。
環境・エネルギー/新製造技術・製品/IT/生活サービス/ビジネス支援/加
工技術・部品/異業種交流グループ・地域グループなどが出展対象となります。
来場者もそれらに関心がる企業が中心ですので、新たな商品やサービスを紹介
したい企業が適していると思います。
現在出展者募集中です。東京会場で約600社出展料は無料(1小間まで)
※大阪開催もあります。
募集期限は6月20日。
詳細はこちらから
http://www.sougouten.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4)ピッグスキンとコラボプロジェクト参加者募集
──────────────────────────────────
私、デザビレ村長の鈴木は、デザビレの仕事以外に東京都の皮革産地活性化事
業(新商品開発や展示会出展、繊維総合見本地ジャパンクリエーションでのピ
ッグレザーファッションショー等)のディレクターをしています。
東京都は、全国のピッグスキン(豚革)の7割を生産する産地です。軽くて扱
いやすく、多様な加工ができる素材です。
さて、このピッグスキンを用いて、商品を開発してみたい、ギフトショーやジ
ャパンクリエーションに出展してみたい、という企業やブランドを募集しま
す。ブランドや商品開発について、今年は私が直接アドバイスします。
1)ピッグスキンを用いた試作サンプル開発
・対象アイテム:バッグ、革小物、アクセサリー、帽子、インテリア小物等
・募集:3~4社程度(個人でもかまいません)
・条件:主たる素材がピッグスキンであること。
素材の選定は6月23日24日開催レザーフェアおよび、
各工場にて選定していただきます。
・制作費補助:制作費を負担します
(小物15000円、バッグ35000円等アイテムにより上限有)
・制作したサンプルは、事業終了後東京都に納品してもらいます。
(12月初旬のジャパンクリエーションのために一度納品しますが、自社の
営業に使いたい場合は貸し出すことができます。)
・制作したサンプルはジャパンクリエーション等で展示します。
2)ギフトショー出展
・平成18年2月のギフトショーの東京都出展ピッグスキンブース3小間の中
に、試作した商品を販売するためのブースを設置します。
・募集:3社~4社(個人でもかまいません)
・ブース小間料、装飾費等の負担無し、無料で出展できます。
・条件:ピッグスキンを用いたオリジナル商品の製造・販売を行えること
試作開発に協力いただいた企業、個人が優先されます
4日間の会期中、ブースにて対応できること
・本年2月には台東デザイナーズビレッジのデザイナー6名が参加しました。
関心がある方は 6月10日までに連絡ください。
suzuki@designers-village.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村長から 趣味や得意分野で一点突破
──────────────────────────────────
先日東京シューフェアが開催されている夜に、雑誌シューフィル主催の
http://www.shoephile.co.jp/
シューフィルライブというシンポジウムにスピーカーとして出席しました。
産学交流ということが言われていますが、企業と学校の考えがどう違うか?
ということがテーマでした。
聴講者の多くは若いクリエーターや学生など将来靴業界に進みたい人が多かっ
たようです。また靴メーカーさんの顔もチラホラ見られます。
私からは、デザビレの紹介をさせてもらい、その後シューズビジネスを始める
人についての私の感じていることを話させていただきました。
最近、シューズを教える学校が増え、シューズ関連に仕事につきたい人が増え
ています。
しかし現状では靴業界というのは縮小しています。業界が縮小していくと、体
力や特長の無い零細メーカーから潰れていきます。雇用も減ります。
さらに創業期のブランドにとっては新規参入が難しくなります。
ハイテクやIT、エコなどの成長分野なら業界全体が上りエスカレーターに乗っ
ているように市場が拡大するので、努力すればそれなりに企業も育ちます。
しかし、創業ブランドにとっての靴産業は、下りのエスカレーターで大企業や
中小企業が降りてくるところに、逆らって上っていくぐらいに厳しい状況です
から、普通に「努力」しているだけでは成長できません。
「何をすれば成長できますか」という質問に対して、私からアイデアの一つと
してお話したのが、音楽やスポーツ、ファッション等何でも良いのですが、と
にかくこれだけは負けないという分野を作り、それを商品に活かすことです。
○○という音楽やバンドにはものすごく詳しいとか、ゴスロリにはものすごく
こだわりがあるとか、バイクにはこだわるとか、日本の戦国時代の歴史には詳
しい等、得意分野や好きながあるとテーマ設定や掘り下げがしやすくなります。
また、得意で好きな分野に関連させることで、仕事も楽しくなるという効果も
あります。
市場では、製品の品質だけではなく、そのブランドが提案するライフスタイル
やコダワリが人気を左右します。
ライフスタイルの提案とは、言い換えれば趣味や嗜好を共有できる人を巻き込
んでいくことです。細部にわたるまで、デザイン上の薀蓄(うんちく)や企画
背景となるストーリーを語ることで、購入者を圧倒するのです。
大手ブランドはある程度のロットを見込まなくてはいけないため、誰にでも受
けるように個性を抑え気味にします。
そこに、創業ブランドが戦う隙間があるのです。
とにかく、創業期にブランドはテーマを決めて「一点突破」が重要です。
一点突破のポイントは趣味や特技などの得意分野、コダワリ分野の知識や経験
です。
そうすると・・・開発する商品全体にテーマが無く、単に商品単品の面白さだ
けを考えてデザインしていくと、商品もバラバラだし、コダワリが伝わりにく
いというのもわかってもらえるのではないでしょうか?
さらにブランド力が弱いうちに、ブランド名をいくつも使ったり、毎回テーマ
を変えてみたり、商品点数が少なくて世界観が表現できなかったり、無難な商
品ばかり作ったりしても勝ち目は無いと思います。
ちなみに「何をすれば成長できますか」と聞く企業や人は目標が定まっていな
いから伸びにくいと思います。目標設定が成長のポイントですから、しっかり
目標を持った上で、「○○したいけど、どうしたらよいですか」と聞くところ
は伸びていく可能性があります。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
転送歓迎。知り合いのデザイナーにも教えてあげてください。
バックナンバーはこちらから
https://s.blayn.jp/sm3/p/bn/list.php?clientname=tdv&groupNo=all
配信停止・登録内容の変更・新規登録はこちらから
https://s.blayn.jp/sm3/p/f/tf.php?id=tdv
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
*発行者 鈴木 淳 jun suzuki
*ファッション創業支援施設 台東デザイナーズビレッジ 村長
suzuki@designers-village.com
http://www.designers-village.com
111-0056東京都台東区小島2-9-10-001
tel.03-3863-7939(村長室)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
編集後記
ピッグスキンのプロジェクトは長いところは、半年かかるものですが、新しい
ことにチャレンジしたい企業や個人の参加を待っています。
一緒に面白いことしましょう。
TAITO DESIGENERS VILLAGE INFORMATION
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
こんにちは。台東デザイナーズビレッジ村長の鈴木淳です。
台東区では、お祭りシーズンが始まっています。下谷神社、浅草三社祭、鳥越
神社、ほおずき市、朝顔市、隅田川の花火、サンバカーニバル等、夏の終わり
までいろいろなイベントが続きます。
下町の伝統が色濃く残る地域だと実感します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回のお知らせ
1)ファッションビジネス・サポートセミナー開催
「展示会で成功するブランド、失敗するブランド」
6月22日 受付開始
2)OPEN-CLOTHESの開服万博2005春夏開催
5月29日(日)
3)「中小企業総合展」出展者の募集(無料)
4)ピッグスキンとのコラボプロジェクト参加者募集
5)村長から 趣味や得意分野で一点突破
※ここで紹介する情報については、デザイナーズビレッジが内容やクオリティ
を保証するものではありません。自己責任で情報をご活用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1)ファッションビジネス・サポートセミナー受付開始
「展示会で成功するブランド、失敗するブランド」
~合同展を活用して、ビジネスを加速する~
6月22日(水)午後7時~8時30分
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本年度より台東デザイナーズビレッジのセミナーは、創業支援だけではなく、
幅広くファッションビジネスに精通した講師をお招きすることで、中小企業の
ビジネス活性化にも貢献する内容にステップアップしていく予定です。
まず、その第1回目は、スタートから10年を超える合同展示会フロンティアの
主催者 吉岡氏に、これまで多くのブランド、企業を見てきた中から培われた
展示会出展での成功・失敗のポイントをお聞きしたいと思います。
「展示会で成功するブランド、失敗するブランド」
~合同展を活用して、ビジネスを加速する~
講師 吉岡孝司 (合同展示商談会『FRONTIER』主催者)
セミナーの詳細と申し込みはこちらから
https://s.blayn.jp/sm3/mng/cc/fw.php?i=tdv&c=6&n=XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2)OPEN-CLOTHESの開服万博2005春夏開催
──────────────────────────────────
服が好きな人、作る人達のコミュニティーサイトOPEN-CLOTHES(オープン
クローズ)が主催する開服万博(かいふくばんぱく)は、新進ブランドが集ま
る1日限りのイベントショップです。
50ものブランドが集まるショップ。生地や道具類の販売。フードアーティスト
によるカフェ。等内容が盛りだくさん。
ラフォーレ原宿
5月29日(日)12時~18時30分
詳細はこちらから
http://www.banpaku.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3)「中小企業総合展」出展者の募集(無料)
──────────────────────────────────
日本最大級の中小企業ビジネスマッチングイベント「中小企業総合展」が10
月12日~14日に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催されます。主催
は中小企業基盤整備機構。
環境・エネルギー/新製造技術・製品/IT/生活サービス/ビジネス支援/加
工技術・部品/異業種交流グループ・地域グループなどが出展対象となります。
来場者もそれらに関心がる企業が中心ですので、新たな商品やサービスを紹介
したい企業が適していると思います。
現在出展者募集中です。東京会場で約600社出展料は無料(1小間まで)
※大阪開催もあります。
募集期限は6月20日。
詳細はこちらから
http://www.sougouten.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4)ピッグスキンとコラボプロジェクト参加者募集
──────────────────────────────────
私、デザビレ村長の鈴木は、デザビレの仕事以外に東京都の皮革産地活性化事
業(新商品開発や展示会出展、繊維総合見本地ジャパンクリエーションでのピ
ッグレザーファッションショー等)のディレクターをしています。
東京都は、全国のピッグスキン(豚革)の7割を生産する産地です。軽くて扱
いやすく、多様な加工ができる素材です。
さて、このピッグスキンを用いて、商品を開発してみたい、ギフトショーやジ
ャパンクリエーションに出展してみたい、という企業やブランドを募集しま
す。ブランドや商品開発について、今年は私が直接アドバイスします。
1)ピッグスキンを用いた試作サンプル開発
・対象アイテム:バッグ、革小物、アクセサリー、帽子、インテリア小物等
・募集:3~4社程度(個人でもかまいません)
・条件:主たる素材がピッグスキンであること。
素材の選定は6月23日24日開催レザーフェアおよび、
各工場にて選定していただきます。
・制作費補助:制作費を負担します
(小物15000円、バッグ35000円等アイテムにより上限有)
・制作したサンプルは、事業終了後東京都に納品してもらいます。
(12月初旬のジャパンクリエーションのために一度納品しますが、自社の
営業に使いたい場合は貸し出すことができます。)
・制作したサンプルはジャパンクリエーション等で展示します。
2)ギフトショー出展
・平成18年2月のギフトショーの東京都出展ピッグスキンブース3小間の中
に、試作した商品を販売するためのブースを設置します。
・募集:3社~4社(個人でもかまいません)
・ブース小間料、装飾費等の負担無し、無料で出展できます。
・条件:ピッグスキンを用いたオリジナル商品の製造・販売を行えること
試作開発に協力いただいた企業、個人が優先されます
4日間の会期中、ブースにて対応できること
・本年2月には台東デザイナーズビレッジのデザイナー6名が参加しました。
関心がある方は 6月10日までに連絡ください。
suzuki@designers-village.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村長から 趣味や得意分野で一点突破
──────────────────────────────────
先日東京シューフェアが開催されている夜に、雑誌シューフィル主催の
http://www.shoephile.co.jp/
シューフィルライブというシンポジウムにスピーカーとして出席しました。
産学交流ということが言われていますが、企業と学校の考えがどう違うか?
ということがテーマでした。
聴講者の多くは若いクリエーターや学生など将来靴業界に進みたい人が多かっ
たようです。また靴メーカーさんの顔もチラホラ見られます。
私からは、デザビレの紹介をさせてもらい、その後シューズビジネスを始める
人についての私の感じていることを話させていただきました。
最近、シューズを教える学校が増え、シューズ関連に仕事につきたい人が増え
ています。
しかし現状では靴業界というのは縮小しています。業界が縮小していくと、体
力や特長の無い零細メーカーから潰れていきます。雇用も減ります。
さらに創業期のブランドにとっては新規参入が難しくなります。
ハイテクやIT、エコなどの成長分野なら業界全体が上りエスカレーターに乗っ
ているように市場が拡大するので、努力すればそれなりに企業も育ちます。
しかし、創業ブランドにとっての靴産業は、下りのエスカレーターで大企業や
中小企業が降りてくるところに、逆らって上っていくぐらいに厳しい状況です
から、普通に「努力」しているだけでは成長できません。
「何をすれば成長できますか」という質問に対して、私からアイデアの一つと
してお話したのが、音楽やスポーツ、ファッション等何でも良いのですが、と
にかくこれだけは負けないという分野を作り、それを商品に活かすことです。
○○という音楽やバンドにはものすごく詳しいとか、ゴスロリにはものすごく
こだわりがあるとか、バイクにはこだわるとか、日本の戦国時代の歴史には詳
しい等、得意分野や好きながあるとテーマ設定や掘り下げがしやすくなります。
また、得意で好きな分野に関連させることで、仕事も楽しくなるという効果も
あります。
市場では、製品の品質だけではなく、そのブランドが提案するライフスタイル
やコダワリが人気を左右します。
ライフスタイルの提案とは、言い換えれば趣味や嗜好を共有できる人を巻き込
んでいくことです。細部にわたるまで、デザイン上の薀蓄(うんちく)や企画
背景となるストーリーを語ることで、購入者を圧倒するのです。
大手ブランドはある程度のロットを見込まなくてはいけないため、誰にでも受
けるように個性を抑え気味にします。
そこに、創業ブランドが戦う隙間があるのです。
とにかく、創業期にブランドはテーマを決めて「一点突破」が重要です。
一点突破のポイントは趣味や特技などの得意分野、コダワリ分野の知識や経験
です。
そうすると・・・開発する商品全体にテーマが無く、単に商品単品の面白さだ
けを考えてデザインしていくと、商品もバラバラだし、コダワリが伝わりにく
いというのもわかってもらえるのではないでしょうか?
さらにブランド力が弱いうちに、ブランド名をいくつも使ったり、毎回テーマ
を変えてみたり、商品点数が少なくて世界観が表現できなかったり、無難な商
品ばかり作ったりしても勝ち目は無いと思います。
ちなみに「何をすれば成長できますか」と聞く企業や人は目標が定まっていな
いから伸びにくいと思います。目標設定が成長のポイントですから、しっかり
目標を持った上で、「○○したいけど、どうしたらよいですか」と聞くところ
は伸びていく可能性があります。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
転送歓迎。知り合いのデザイナーにも教えてあげてください。
バックナンバーはこちらから
https://s.blayn.jp/sm3/p/bn/list.php?clientname=tdv&groupNo=all
配信停止・登録内容の変更・新規登録はこちらから
https://s.blayn.jp/sm3/p/f/tf.php?id=tdv
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
*発行者 鈴木 淳 jun suzuki
*ファッション創業支援施設 台東デザイナーズビレッジ 村長
suzuki@designers-village.com
http://www.designers-village.com
111-0056東京都台東区小島2-9-10-001
tel.03-3863-7939(村長室)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
編集後記
ピッグスキンのプロジェクトは長いところは、半年かかるものですが、新しい
ことにチャレンジしたい企業や個人の参加を待っています。
一緒に面白いことしましょう。