<デザビレからのお知らせ2016/05/09>
2016/05/09 (Mon) 13:46
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
TAITO DESIGNERS VILLAGE INFORMATION
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
こんにちは。台東デザイナーズビレッジ村長の鈴木です。
5月27日から29日の3日間、恒例の施設公開とモノマチを開催します。
デザビレでは年1回だけの、全室の活動が見られる機会です。
ぜひ大勢の皆様にご覧いただけますようお願いします。
さらにモノマチでは町歩きしながら、職人やクリエイターとの交流、
ワークショップなどモノづくりの町ならではの魅力をお楽しみください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■今回のお知らせ■■■■
1)5月27日(金)・28日(土)・29(日)
台東デザイナーズビレッジ 施設公開&販売会
___________________________________
2)5月27日(金)・28日(土)・29(日)
第8回モノマチ「はち モノマチ」企業、職人、ショップなど190店超が参加
___________________________________
3)5月29(日)したまちコメディ映画祭 in台東 まちかど映画祭
デザビレで映画『マイ・インターン』、『すず』を無料上映
___________________________________
4)5月12日(木)申請書必着 東京都中小企業振興公社
「東京手仕事」 伝統工芸とコラボしたいデザイナー募集
___________________________________
5)5月27日(金)東京都中小企業振興公社 女性起業家サポートラウンジ
プレセミナー第1回「人生を充実させる私らしい働き方とは?」
___________________________________
6)5月19日(木)東京都中小企業振興公社 東京都デザイン導入支援セミナー
「町工場発世界へ!デザイナーと取り組む新製品開発」
___________________________________
7)6月7日(火)山梨織物産地バスツアー 山梨県富士工業技術センター
「LOOMを持って旅に出よう」 参加者募集中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1)5月27日(金)・28日(土)・29(日)
台東デザイナーズビレッジ 施設公開&販売会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
台東デザイナーズビレッジの入居デザイナーのアトリエを公開する
施設公開&販売会を実施いたします。
普段自由に見ることができない各アトリエを公開し、入居デザイナーの商品や
どんな仕事をしているのか、直接デザイナーと交流していただける機会です。
新入居6組のお披露目の機会でもあり、成長した卒業ブランド達と会うことも
できます。
1年に1回だけのデザビレ全てを体験していただく3日間。ぜひお越しください。
■日程 5月27日(金)・28日(土)・29(日)10:00から18:00
■場所 台東デザイナーズビレッジ (台東区小島2-9-10)
地下鉄大江戸線・つくばエクスプレス「新御徒町駅」A4出口1分
■内容・時間
1)入居デザイナーのアトリエ公開&販売:10時から18時まで
http://designers-village.com/
2)ショールームでの「卒業ブランド」商品販売
3)「浅草ものづくり工房」クリエイターの商品販売
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2)5月27日(金)・28日(土)・29(日)
第8回モノマチ「はち モノマチ」企業、職人、ショップなど190店超が参加
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月27日(金)から29日(日)の3日間、台東デザイナーズビレッジ周辺の徒蔵
(カチクラ:御徒町から蔵前・浅草橋近辺)で、モノづくりのマチを散策し、
モノづくりの魅力を体感する地域連携イベント「はち モノマチ」を開催。
古くから服飾雑貨や生活雑貨等のモノづくりが盛んなこの地域から
モノづくりの魅力を発信しようという、地元有志が運営するイベントです。
工房見学、ワークショップ、実演、オリジナル商品、セールなど、デザビレ周
辺2km四方で190店以上のモノづくり企業やショップがそれぞれ独自の企画で
参加。地図をを見ながらモノマチのノボリが立っている企業やお店を散策しま
しょう。
職人見学ツアーなど人気の企画は抽選や先着などもありますので、
ホームページでご確認ください。
■詳細は http://www.monomachi.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3)5月29(日)したまちコメディ映画祭 in台東 まちかど映画祭
デザビレで映画『マイ・インターン』、『すず』を無料上映
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月に開催されるしたまちコメディ映画祭のプレイベントとして、
《モノづくりのマチ》をテーマに開催されるイベント「はち モノマチ」との
コラボ企画。ファッションとモノづくりの映画を無料上映いたします。
「ものづくりの街」富山県高岡市が舞台のヒューマン&コメディ短編『すず』、
アン・ハサウェイ主演のハートフルコメディ『マイ・インターン』を上映。
上映作品 : 『すず』(2013年/23分/日本)
『マイ・インターン』(2015年/121分/アメリカ/日本語吹替版)
開催日時 : 2016年5月29日(日)開場:11:30、開演:12:00
開催場所 : 台東デザイナーズビレッジ 3F 講堂
直接会場にお越しください。
主催 : したコメサポーターズクラブ/
「したまちコメディ映画祭in台東」実行委員会
協力:台東モノづくりのマチづくり協会
http://www.shitacome.jp/2016/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4)5月12日(木)申請書必着 東京都中小企業振興公社
「東京手仕事」 伝統工芸とコラボしたいデザイナー募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(主催者HPから)
東京の「伝統工芸品」は、進取の精神に富む江戸職人の匠の技と心意気によっ
て、磨かれ、洗練され、そして庶民に愛されて連綿と受け継がれてきました。
「東京手仕事」は、そんな伝統の技に光を当て、匠の繊細な「手仕事」の魅力
を国内はもとより世界に発信していく取組です。その「粋」で「いなせ」な味
わい、優れた機能性・日常性を広く知っていただくとともに、東京らしい感
性溢れる新しい工芸品にもチャレンジし、「伝統工芸品」に囲まれた潤いある
豊かなライフスタイルを提案していきます。
新しい商品を開発する「商品開発プロジェクト」では、伝統工芸の技術を活か
しながら東京の伝統工芸職人とデザイナー等との共同制作による商品開発を
行います。翌年度以降、開発した商品を「普及促進プロジェクト」につなげて
国内外への販路開拓までを一体的・総合的に支援していきます。
■内容
東京の伝統工芸品の職人とデザイナーをそれぞれ募集し、出会いの場として
マッチング会を開催します。職人とデザイナーがチームを組成し共同製作に
よって、伝統工芸の技術を活用しながら現代のライフスタイルにあった商品開
発までを1年かけて行うプロジェクトです。
開発中は、様々な分野の専門家から構成されるアドバイザーチームが開発を
サポートします。開発された商品は普及促進により国内外へ広く普及を図り、
東京の伝統工芸品のブランド価値を高めるとともに、その産業の活性化に寄
与することを目的としています。
■参加対象デザイナー
商品開発等に関し、デザインを業務とする事業者等
(直近5年以内に商品開発の実績があること)
■参加申込み 5月12日(木)申請書必着
http://tokyo-craft.jp/develop/apply/
■工房見学
伝統工芸品に対する知識や理解を深めて頂くため、デザイナーを対象に工房見
学を実施します。
■マッチング会 6月7日(火)13日(月)17日(金)
職人とデザイナーの出会いの場として、マッチング会を開催します。
職人とデザイナーが1対1の面談でお互いのアイデアや意見を交換し合い、
商品開発に取り組むパートナーを探します。
マッチング会開催(応募デザイナーのみ)
■商品開発
デザインが採択されたチームは、商品開発に進みます。2か月に一度試作品を
製作し、専門家にプレゼン等を行い、改良を重ねて完成を目指します。
■開発中に受けられるサポート
・様々な分野の専門家からのアドバイス
アートディレクターやデザイン・販路・伝統工芸など、様々な分野の専門家
が試作に関するアドバイスを随時行い、製品のブラッシュアップをサポート。
・試作にかかる経費の補助やデザイナーへの報酬
試作品にかかる経費の一部を補助します。また、デザイナーの方にはデザイン
の対価として、報酬をお支払いします。
◆お問い合わせ先
(公財)東京都中小企業振興公社 城東支社
「東京手仕事」プロジェクト 商品開発事務局
〒125-0062東京都葛飾区青戸7-2-5
Tel:03-5680-4631 FAX:03-5680-0710 E-mail:craft@tokyo-kosha.or.jp
■詳細はホームページで確認してください
http://tokyo-craft.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5)5月27日(金)東京都中小企業振興公社 女性起業家サポートラウンジ
プレセミナー第1回「人生を充実させる私らしい働き方とは?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(主催者HPから)
自分らしい生き方の一つとして起業という選択肢を考えたことはありますか?
起業は特別な才能が必要と思っていませんか?今はアイデアさえあれば、
簡単に起業できる時代です。
お金や経営の知識がなくても効率的に起業できる方法や、才能や経験を活かし
た自分らしい生き方の一つとしての起業をお伝えします。
本セミナーでは、「好きなことを仕事にすること」や「自分でビジネスを創っ
ていくこと」の魅力をお伝えします。
次のように考えたことがある方は是非ご参加ください!
・自分らしく生きつつ、社会とのつながりを大事にしたい!
・新しい“働き方”を見つけたい!
・ちょっとやってみたいことがある!
資金や経営の知識が少なくても効率的に起業ができる様々なサービスもご紹
介します。人生をより充実させるための才能や経験の活かし方を私たちと考え
てみませんか?
■受講対象 自分らしい生き方の一つとして起業を検討してみたい女性
■日時 5月27日(金) 10時から13時 (開場9:30)
■定員 30名 受講無料(定員になり次第受付を終了させていただきます。)
■会場 住友商事神田和泉町ビル 9階 第2会議室(千代田区神田和泉町1-13)
■講師 佐々木博氏 株式会社創庵 代表取締役。
パソコン・ITのエバンジェリストとして、NHK教育テレビ「趣味悠々」に
て12年間番組講師を歴任。現在全国の地方自治体や企業などでソーシャルメ
ディアやスマートフォンを活用した情報表現・創造教育の普及に尽力。
難しい用語やテクノロジーをわかりやすく伝える語り口には定評がある。
■申込み、詳細は 必ずホームページでご確認ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1604/0018.html
■問合せ
東京都中小企業振興公社 新事業創出課 担当:柴田・安井
TEL:03-5822-7230
E-mail:kigyo@tokyo-kosha.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6)5月19日(木)東京都中小企業振興公社 東京都デザイン導入支援セミナー
「町工場発世界へ!デザイナーと取り組む新製品開発」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(以下主催者HPから)
東京都デザイン導入支援セミナーでは、デザインを活用して商品開発等を
図ろうとする中小企業者に対して、デザインの役割や導入方法などを紹介する
「デザイン導入支援セミナー」を開催しております(年4回)。
今回は下記のテーマにて開催いたします。ぜひ奮ってご参加ください。
■内容
「東京ビジネスデザインアワード」をきっかけにデザイナーと協働し、まった
く新しい商品開発に挑んだ太洋塗料。商品化にはどのような困難が待ち受け
ていたのでしょうか。
中小の町工場が軒を連ねる東京・大田区に本社工場を持つ太洋塗料。
業務用の特殊塗料を扱う同社が、はじめてデザイナーと組んで一般消費者向け
のオリジナル商品「マスキングカラー」を開発しました。現在、「マスキング
カラー」はグッドデザイン賞を受賞、国内外の展示会でも脚光を浴び、テレビ
番組で特集されるなど、同社は「町工場の星」と注目を集めています。
今回のセミナーでは、「マスキングカラー」の開発担当者を講師に迎えて、
今だから話せる商品開発の裏側や、デザイナーと協働するときの心得など、
開発プロジェクトの全貌についてお話しいただきます。
■日時 平成28年5月19日(木)13:30から15:30(13:00開場)
■会場 東京ミッドタウン・デザインハブ リエゾンセンター
[東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5階]
■定員 50名 受講無料(先着順・要事前申し込み)
■講師 神山麻子氏 太洋塗料株式会社 取締役CTO
1994年芝浦工業大学卒業後、太洋塗料株式会社に入社。
以来、技術部で塗料の研究・開発にあたる。
会社のモットーである『人と地球にやさしい塗料』の水系塗料を得意とし、
環境負荷が少なくかつ機能性に優れた塗料の開発を行っている。
2013年マスキングカラー事業設立。製品の開発およびマーケティング・PR担当。
国内外の展示会出展や認定事業への参加も積極的に行っている。
2013年『大田の工匠 Next Generation』受賞、2015年『東京都ベンチャー技
術大賞 奨励賞』受賞 ほか。
■詳細、申込みはかならずホームページをご確認ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1603/0015.html
■問合せ
東京都中小企業振興公社 経営戦略課
TEL:03-5822-7232 / FAX:03-5822-7233
E-mail:senryaku@tokyo-kosha.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7)6月7日(火)山梨織物産地バスツアー 山梨県富士工業技術センター
「LOOMを持って旅に出よう」 参加者募集中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(以下主催者HPから)
「LOOMを持って旅に出よう」という名前の織物産地バスツアーを開催します。
LOOMは2016年2月、山梨県富士工業技術センターがリリースしたフリーペーパー。
富士山の裾野に広がる知る人ぞ知るヤマナシ産地を、より広く知ってもらい、
多くの人に訪れてほしいという願いから生まれました。
今回のバスツアーは、LOOMに掲載された工場・人・風景を中心に、
ヤマナシ産地の魅力を満喫できるスペシャルプラン。
都心から90分のハタオリの街へ、生地・商品を探す旅に出かけましょう!
※バスツアーにお申し込みされた方には、もれなくLOOM をお送りします。
■日程 平成28年 6月7日(火)
9:00 新宿駅西口集合、出発
10:30 工場・企業訪問
12:30 昼食(市内うどん店)
13:30 工場・企業訪問
羽田忠織物、テンジン、光織物、渡小織物
17:30 情報交換会・夕食
19:15 新宿へ 21:00新宿着
※情報交換会は山梨県絹人繊織物工業組合主催により実施。
※訪問先・訪問時間は都合により予告なく変更される可能性があります。
■定員 15名(先着受付)
※基本的に産地企業の取引対象となり得る業界関係者及び出版・報道関係者等
■参加費 バス代見学など無料
昼食・情報交換会実費負担 4,000円程度
■参加申込み・産地の様子などはこちらから
http://shikenjyo.blogspot.jp/2016/04/loom.html
■お問い合わせ
山梨県富士工業技術センター 繊維部技術支援科(五十嵐、秋本)
TEL.0555-22-2100 FAX.0555-23-6671
fj-seni@pref.yamanashi.lg.jp
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
転送歓迎。知り合いのデザイナーにも教えてあげてください。
バックナンバーはこちらから
https://s.blayn.jp/sm3/p/bn/list.php?clientname=tdv&groupNo=all
配信停止・登録内容の変更・新規登録はこちらから
https://s.blayn.jp/sm3/p/f/tf.php?id=tdv
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
*発行者 鈴木 淳 jun suzuki
*台東デザイナーズビレッジ 村長
suzuki@designers-village.com
デザビレhttp://www.designers-village.com
111-0056東京都台東区小島2-9-10-001
tel.03-3863-7939(村長直通)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
台東区は下谷神社、三社祭、モノマチ、鳥越神社とイベントが続きます。
伝統とモノづくりのマチ台東区にぜひお越しください。
例年モノマチの職人ツアーは人気で、受付開始直後に満員締め切りと
なっていましたが、今年は5月11日から13日まで受付て、抽選となります。
関心がある方はお申し込みください。
http://monomachi.com/?p=6385
TAITO DESIGNERS VILLAGE INFORMATION
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
こんにちは。台東デザイナーズビレッジ村長の鈴木です。
5月27日から29日の3日間、恒例の施設公開とモノマチを開催します。
デザビレでは年1回だけの、全室の活動が見られる機会です。
ぜひ大勢の皆様にご覧いただけますようお願いします。
さらにモノマチでは町歩きしながら、職人やクリエイターとの交流、
ワークショップなどモノづくりの町ならではの魅力をお楽しみください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■今回のお知らせ■■■■
1)5月27日(金)・28日(土)・29(日)
台東デザイナーズビレッジ 施設公開&販売会
___________________________________
2)5月27日(金)・28日(土)・29(日)
第8回モノマチ「はち モノマチ」企業、職人、ショップなど190店超が参加
___________________________________
3)5月29(日)したまちコメディ映画祭 in台東 まちかど映画祭
デザビレで映画『マイ・インターン』、『すず』を無料上映
___________________________________
4)5月12日(木)申請書必着 東京都中小企業振興公社
「東京手仕事」 伝統工芸とコラボしたいデザイナー募集
___________________________________
5)5月27日(金)東京都中小企業振興公社 女性起業家サポートラウンジ
プレセミナー第1回「人生を充実させる私らしい働き方とは?」
___________________________________
6)5月19日(木)東京都中小企業振興公社 東京都デザイン導入支援セミナー
「町工場発世界へ!デザイナーと取り組む新製品開発」
___________________________________
7)6月7日(火)山梨織物産地バスツアー 山梨県富士工業技術センター
「LOOMを持って旅に出よう」 参加者募集中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1)5月27日(金)・28日(土)・29(日)
台東デザイナーズビレッジ 施設公開&販売会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
台東デザイナーズビレッジの入居デザイナーのアトリエを公開する
施設公開&販売会を実施いたします。
普段自由に見ることができない各アトリエを公開し、入居デザイナーの商品や
どんな仕事をしているのか、直接デザイナーと交流していただける機会です。
新入居6組のお披露目の機会でもあり、成長した卒業ブランド達と会うことも
できます。
1年に1回だけのデザビレ全てを体験していただく3日間。ぜひお越しください。
■日程 5月27日(金)・28日(土)・29(日)10:00から18:00
■場所 台東デザイナーズビレッジ (台東区小島2-9-10)
地下鉄大江戸線・つくばエクスプレス「新御徒町駅」A4出口1分
■内容・時間
1)入居デザイナーのアトリエ公開&販売:10時から18時まで
http://designers-village.com/
2)ショールームでの「卒業ブランド」商品販売
3)「浅草ものづくり工房」クリエイターの商品販売
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2)5月27日(金)・28日(土)・29(日)
第8回モノマチ「はち モノマチ」企業、職人、ショップなど190店超が参加
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月27日(金)から29日(日)の3日間、台東デザイナーズビレッジ周辺の徒蔵
(カチクラ:御徒町から蔵前・浅草橋近辺)で、モノづくりのマチを散策し、
モノづくりの魅力を体感する地域連携イベント「はち モノマチ」を開催。
古くから服飾雑貨や生活雑貨等のモノづくりが盛んなこの地域から
モノづくりの魅力を発信しようという、地元有志が運営するイベントです。
工房見学、ワークショップ、実演、オリジナル商品、セールなど、デザビレ周
辺2km四方で190店以上のモノづくり企業やショップがそれぞれ独自の企画で
参加。地図をを見ながらモノマチのノボリが立っている企業やお店を散策しま
しょう。
職人見学ツアーなど人気の企画は抽選や先着などもありますので、
ホームページでご確認ください。
■詳細は http://www.monomachi.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3)5月29(日)したまちコメディ映画祭 in台東 まちかど映画祭
デザビレで映画『マイ・インターン』、『すず』を無料上映
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月に開催されるしたまちコメディ映画祭のプレイベントとして、
《モノづくりのマチ》をテーマに開催されるイベント「はち モノマチ」との
コラボ企画。ファッションとモノづくりの映画を無料上映いたします。
「ものづくりの街」富山県高岡市が舞台のヒューマン&コメディ短編『すず』、
アン・ハサウェイ主演のハートフルコメディ『マイ・インターン』を上映。
上映作品 : 『すず』(2013年/23分/日本)
『マイ・インターン』(2015年/121分/アメリカ/日本語吹替版)
開催日時 : 2016年5月29日(日)開場:11:30、開演:12:00
開催場所 : 台東デザイナーズビレッジ 3F 講堂
直接会場にお越しください。
主催 : したコメサポーターズクラブ/
「したまちコメディ映画祭in台東」実行委員会
協力:台東モノづくりのマチづくり協会
http://www.shitacome.jp/2016/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4)5月12日(木)申請書必着 東京都中小企業振興公社
「東京手仕事」 伝統工芸とコラボしたいデザイナー募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(主催者HPから)
東京の「伝統工芸品」は、進取の精神に富む江戸職人の匠の技と心意気によっ
て、磨かれ、洗練され、そして庶民に愛されて連綿と受け継がれてきました。
「東京手仕事」は、そんな伝統の技に光を当て、匠の繊細な「手仕事」の魅力
を国内はもとより世界に発信していく取組です。その「粋」で「いなせ」な味
わい、優れた機能性・日常性を広く知っていただくとともに、東京らしい感
性溢れる新しい工芸品にもチャレンジし、「伝統工芸品」に囲まれた潤いある
豊かなライフスタイルを提案していきます。
新しい商品を開発する「商品開発プロジェクト」では、伝統工芸の技術を活か
しながら東京の伝統工芸職人とデザイナー等との共同制作による商品開発を
行います。翌年度以降、開発した商品を「普及促進プロジェクト」につなげて
国内外への販路開拓までを一体的・総合的に支援していきます。
■内容
東京の伝統工芸品の職人とデザイナーをそれぞれ募集し、出会いの場として
マッチング会を開催します。職人とデザイナーがチームを組成し共同製作に
よって、伝統工芸の技術を活用しながら現代のライフスタイルにあった商品開
発までを1年かけて行うプロジェクトです。
開発中は、様々な分野の専門家から構成されるアドバイザーチームが開発を
サポートします。開発された商品は普及促進により国内外へ広く普及を図り、
東京の伝統工芸品のブランド価値を高めるとともに、その産業の活性化に寄
与することを目的としています。
■参加対象デザイナー
商品開発等に関し、デザインを業務とする事業者等
(直近5年以内に商品開発の実績があること)
■参加申込み 5月12日(木)申請書必着
http://tokyo-craft.jp/develop/apply/
■工房見学
伝統工芸品に対する知識や理解を深めて頂くため、デザイナーを対象に工房見
学を実施します。
■マッチング会 6月7日(火)13日(月)17日(金)
職人とデザイナーの出会いの場として、マッチング会を開催します。
職人とデザイナーが1対1の面談でお互いのアイデアや意見を交換し合い、
商品開発に取り組むパートナーを探します。
マッチング会開催(応募デザイナーのみ)
■商品開発
デザインが採択されたチームは、商品開発に進みます。2か月に一度試作品を
製作し、専門家にプレゼン等を行い、改良を重ねて完成を目指します。
■開発中に受けられるサポート
・様々な分野の専門家からのアドバイス
アートディレクターやデザイン・販路・伝統工芸など、様々な分野の専門家
が試作に関するアドバイスを随時行い、製品のブラッシュアップをサポート。
・試作にかかる経費の補助やデザイナーへの報酬
試作品にかかる経費の一部を補助します。また、デザイナーの方にはデザイン
の対価として、報酬をお支払いします。
◆お問い合わせ先
(公財)東京都中小企業振興公社 城東支社
「東京手仕事」プロジェクト 商品開発事務局
〒125-0062東京都葛飾区青戸7-2-5
Tel:03-5680-4631 FAX:03-5680-0710 E-mail:craft@tokyo-kosha.or.jp
■詳細はホームページで確認してください
http://tokyo-craft.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5)5月27日(金)東京都中小企業振興公社 女性起業家サポートラウンジ
プレセミナー第1回「人生を充実させる私らしい働き方とは?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(主催者HPから)
自分らしい生き方の一つとして起業という選択肢を考えたことはありますか?
起業は特別な才能が必要と思っていませんか?今はアイデアさえあれば、
簡単に起業できる時代です。
お金や経営の知識がなくても効率的に起業できる方法や、才能や経験を活かし
た自分らしい生き方の一つとしての起業をお伝えします。
本セミナーでは、「好きなことを仕事にすること」や「自分でビジネスを創っ
ていくこと」の魅力をお伝えします。
次のように考えたことがある方は是非ご参加ください!
・自分らしく生きつつ、社会とのつながりを大事にしたい!
・新しい“働き方”を見つけたい!
・ちょっとやってみたいことがある!
資金や経営の知識が少なくても効率的に起業ができる様々なサービスもご紹
介します。人生をより充実させるための才能や経験の活かし方を私たちと考え
てみませんか?
■受講対象 自分らしい生き方の一つとして起業を検討してみたい女性
■日時 5月27日(金) 10時から13時 (開場9:30)
■定員 30名 受講無料(定員になり次第受付を終了させていただきます。)
■会場 住友商事神田和泉町ビル 9階 第2会議室(千代田区神田和泉町1-13)
■講師 佐々木博氏 株式会社創庵 代表取締役。
パソコン・ITのエバンジェリストとして、NHK教育テレビ「趣味悠々」に
て12年間番組講師を歴任。現在全国の地方自治体や企業などでソーシャルメ
ディアやスマートフォンを活用した情報表現・創造教育の普及に尽力。
難しい用語やテクノロジーをわかりやすく伝える語り口には定評がある。
■申込み、詳細は 必ずホームページでご確認ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1604/0018.html
■問合せ
東京都中小企業振興公社 新事業創出課 担当:柴田・安井
TEL:03-5822-7230
E-mail:kigyo@tokyo-kosha.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6)5月19日(木)東京都中小企業振興公社 東京都デザイン導入支援セミナー
「町工場発世界へ!デザイナーと取り組む新製品開発」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(以下主催者HPから)
東京都デザイン導入支援セミナーでは、デザインを活用して商品開発等を
図ろうとする中小企業者に対して、デザインの役割や導入方法などを紹介する
「デザイン導入支援セミナー」を開催しております(年4回)。
今回は下記のテーマにて開催いたします。ぜひ奮ってご参加ください。
■内容
「東京ビジネスデザインアワード」をきっかけにデザイナーと協働し、まった
く新しい商品開発に挑んだ太洋塗料。商品化にはどのような困難が待ち受け
ていたのでしょうか。
中小の町工場が軒を連ねる東京・大田区に本社工場を持つ太洋塗料。
業務用の特殊塗料を扱う同社が、はじめてデザイナーと組んで一般消費者向け
のオリジナル商品「マスキングカラー」を開発しました。現在、「マスキング
カラー」はグッドデザイン賞を受賞、国内外の展示会でも脚光を浴び、テレビ
番組で特集されるなど、同社は「町工場の星」と注目を集めています。
今回のセミナーでは、「マスキングカラー」の開発担当者を講師に迎えて、
今だから話せる商品開発の裏側や、デザイナーと協働するときの心得など、
開発プロジェクトの全貌についてお話しいただきます。
■日時 平成28年5月19日(木)13:30から15:30(13:00開場)
■会場 東京ミッドタウン・デザインハブ リエゾンセンター
[東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5階]
■定員 50名 受講無料(先着順・要事前申し込み)
■講師 神山麻子氏 太洋塗料株式会社 取締役CTO
1994年芝浦工業大学卒業後、太洋塗料株式会社に入社。
以来、技術部で塗料の研究・開発にあたる。
会社のモットーである『人と地球にやさしい塗料』の水系塗料を得意とし、
環境負荷が少なくかつ機能性に優れた塗料の開発を行っている。
2013年マスキングカラー事業設立。製品の開発およびマーケティング・PR担当。
国内外の展示会出展や認定事業への参加も積極的に行っている。
2013年『大田の工匠 Next Generation』受賞、2015年『東京都ベンチャー技
術大賞 奨励賞』受賞 ほか。
■詳細、申込みはかならずホームページをご確認ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1603/0015.html
■問合せ
東京都中小企業振興公社 経営戦略課
TEL:03-5822-7232 / FAX:03-5822-7233
E-mail:senryaku@tokyo-kosha.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7)6月7日(火)山梨織物産地バスツアー 山梨県富士工業技術センター
「LOOMを持って旅に出よう」 参加者募集中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(以下主催者HPから)
「LOOMを持って旅に出よう」という名前の織物産地バスツアーを開催します。
LOOMは2016年2月、山梨県富士工業技術センターがリリースしたフリーペーパー。
富士山の裾野に広がる知る人ぞ知るヤマナシ産地を、より広く知ってもらい、
多くの人に訪れてほしいという願いから生まれました。
今回のバスツアーは、LOOMに掲載された工場・人・風景を中心に、
ヤマナシ産地の魅力を満喫できるスペシャルプラン。
都心から90分のハタオリの街へ、生地・商品を探す旅に出かけましょう!
※バスツアーにお申し込みされた方には、もれなくLOOM をお送りします。
■日程 平成28年 6月7日(火)
9:00 新宿駅西口集合、出発
10:30 工場・企業訪問
12:30 昼食(市内うどん店)
13:30 工場・企業訪問
羽田忠織物、テンジン、光織物、渡小織物
17:30 情報交換会・夕食
19:15 新宿へ 21:00新宿着
※情報交換会は山梨県絹人繊織物工業組合主催により実施。
※訪問先・訪問時間は都合により予告なく変更される可能性があります。
■定員 15名(先着受付)
※基本的に産地企業の取引対象となり得る業界関係者及び出版・報道関係者等
■参加費 バス代見学など無料
昼食・情報交換会実費負担 4,000円程度
■参加申込み・産地の様子などはこちらから
http://shikenjyo.blogspot.jp/2016/04/loom.html
■お問い合わせ
山梨県富士工業技術センター 繊維部技術支援科(五十嵐、秋本)
TEL.0555-22-2100 FAX.0555-23-6671
fj-seni@pref.yamanashi.lg.jp
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
転送歓迎。知り合いのデザイナーにも教えてあげてください。
バックナンバーはこちらから
https://s.blayn.jp/sm3/p/bn/list.php?clientname=tdv&groupNo=all
配信停止・登録内容の変更・新規登録はこちらから
https://s.blayn.jp/sm3/p/f/tf.php?id=tdv
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
*発行者 鈴木 淳 jun suzuki
*台東デザイナーズビレッジ 村長
suzuki@designers-village.com
デザビレhttp://www.designers-village.com
111-0056東京都台東区小島2-9-10-001
tel.03-3863-7939(村長直通)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
台東区は下谷神社、三社祭、モノマチ、鳥越神社とイベントが続きます。
伝統とモノづくりのマチ台東区にぜひお越しください。
例年モノマチの職人ツアーは人気で、受付開始直後に満員締め切りと
なっていましたが、今年は5月11日から13日まで受付て、抽選となります。
関心がある方はお申し込みください。
http://monomachi.com/?p=6385