<デザビレからのお知らせ1/07>
2005/01/07 (Fri) 16:33
<デザビレからのお知らせ1/07>
-------------------------------------------------------
TAITO DESIGENERS VILLAGE INFORMATION
-------------------------------------------------------
あけましておめでとうございます。
台東デザイナーズビレッジのインキュベーションマネージャー鈴木淳です。
今年も、ブランド育成やビジネスの成長に向けてがんばっていきましょう。
今回のお知らせは
1)ファッション創業支援セミナー
「日本の若手ブランドが発展するために」
装苑 ニューカマー担当 秋山美紀子氏
2月10日(木)夜7時~
申し込み受付開始しました。
2)IFF(インターナショナルファッションフェア)開催(再案内)
入居者&デザビレが出展
1月12日から14日 東京ビッグサイト
3)TSK(東京装身具工業協同組合)展示会(再案内)
デザビレ紹介ブース
1月12日、13日都立産業貿易センター台東館
4)村長から プレスリリースは創業者の武器
プレスリリースの書式のおさらい
-------------------------------------------------------
1)第5回 ファッション創業支援セミナー&交流会
「日本の若手ブランドが発展するために」
装苑 ニューカマー担当 秋山美紀子氏
2月10日(木)夜7時~
-------------------------------------------------------
多くのデザイナーや商品企画者は、「他のブランドはどうやっているのだ
ろう」と他社の動向について興味を持ちます。またバイヤーにとっては、
「どこが新鮮で元気なブランドなのだろう」とやはり新しい動きをチェッ
クしています。では、そのような情報に詳しい方を・・・ということで、
今回は「装苑」の人気特集である「ニューカマー」担当の秋山さんに講師
を依頼しました。
アパレルやファッション雑貨等で、「オリジナルブランド」を立ち上げて、
大きく育てたいというデザイナーや、自社商品の開発、販促などのスキル
アップを図りたい企業にぜひ参加していただきたい内容です。仕事帰りの
慌しい時間ですが、短い時間に内容を凝縮させたいと思っています。どう
ぞ皆様のご来場をお待ちしています。
先着50名無料セミナーです。お早めにお申し込み下さい。
詳細と申し込みはこちらから
https://s.blayn.jp/sm3/mng/cc/fw.php?i=tdv&c=5&n=XXXX
第2部にはopenーclothesX主催の交流会を予定しています。
-------------------------------------------------------
2)IFF(インターナショナルファッションフェア)開催
クリエイターズビレッジに入居者&デザビレが出展
1月12日から14日 東京ビッグサイト
-------------------------------------------------------
IFFの見学をスケジュールに入れましたか?新進ブランドの発表の場とし
ての機能を強化しているクリエーターズビレッジは注目です。次回のセミ
ナーでは、このIFFの注目ブランドも紹介してもらう予定です。
同じ規模のブランドがどのような実力か?しっかり把握することも自社ブ
ランド育成のためには必要な課題です。
■IFF 概要
2005年1月12日(水)~14日(金)10:00 ~ 18:00(最終日は17:00 まで)
東京ビッグサイト(東京国際展示場)
主催 日本ファッション協会
企画運営協力 繊研新聞社
入場料 無料(業界関係者のみ)
出展社数 600社(見込み)
来場予定数 業界関係者30,000人(日本とアジアを中心としたバイヤー)
併催行事予定 新ブランドコーナー「Debut」
出展品目:婦人服、紳士服、カジュアルウエア、ベビー・子供服、インナ
ーウエア・レッグウエア・ナイトウエア、毛皮・皮革衣料、バッグ、シュ
ーズ、アクセサリー、ディスプレー、システム・情報関連
http://www.senken.co.jp/iff/200407/indexj.htm
-------------------------------------------------------
3)第78回TSK(東京装身具工業協同組合)展示会
デザビレ紹介ブース
1月12日、13日都立産業貿易センター台東館
-------------------------------------------------------
ファッションアクセサリーやヘアアクセサリー関連の事業者が集まる東
京装身具工業協同組合はデザイナーズビレッジの管理人室に事務所を構
えています。今回はその展示会にデザイナーズビレッジの紹介ブースを
出展します。(ただし写真と一部入居者の作品などになります)
アクセサリー関連の製造者や商材を探している方はどうぞ。
出展品目:ヘアアクセサリー・コサージュ・ネックレス・ピアス・キー
ホルダー・ウィッグ他
2005年1月12日(水)9:30~5:00
2005年1月13日(木)9:00~4:30
会場 都立産業貿易センター台東館4F 地下鉄銀座線浅草駅下車4分
http://www.sanbo.metro.tokyo.jp/taito/tai_kotsu.html
-------------------------------------------------------
村長から
■プレスリリースは創業者の武器
-------------------------------------------------------
もし、期間と予算が限定されている中で、売上げを伸ばそうというときに、
私は広報活動を重点的に行うことが効果的だと考えています。
無理やり押し売りしていくのではなく、あなたのブランドの商品を欲しい
という人に情報を提供するためにマスコミでの記事掲載を活用するのです。
「広告」と「記事」どちらがバイヤーにとって信憑性があるか?
関心が高いか?といえばもちろん「記事」に軍配があがります。
大企業が大金を出して広告を出す以上の効果を、お金をかけずに出せるプ
レスリリースで作ることができます。これは創業者にとっては、欠かせな
い武器なのです。最初は反応が無くて仕方が無い、くらいのつもりで何度
もプレスリリースを出し続けることが肝心です。
さて、掲載された記事ですが、多くの人は、記事が載れば直接お客様から
注文が入ると勘違いしていますが、そんなことはあまりありません。
競合していく企業に比べて信用力が欠ける創業者は、掲載記事をお客様や
バイヤーの信頼度を高めるために営業ツールの材料として利用します。
つまり記事が載って終わりではなく、記事が掲載されたものを十分に活用
することが大事なのです。
ということでプレスリリースの出し方のおさらいです。
-------------------------------------------------
■記者が興味を持つ内容とは
プレスリリースは、記者・編集者に情報を提供し、その内容に対して興味
をもってもらうことを目的としています。記者が興味を持ってくれて初め
て記事として掲載されます。
基本的にはニュース=新しいことを紹介する、ということを念頭において
ください。
・社会性があること
→社会的な動きとして目立ってきていることや、
社会貢献など記者として取り上げなくてはならない事項
・話題性があること
→日本発、世界初など社会的、経済的なインパクトがあること
※逆に考えると、新商品を出すことは自社にとっては大きな事項ですが、
市場全体で見ると同様の商品がたくさんある、
という場合は社会性や話題性があるとはいえません。
-----------------------------------------------------
■ 基本的な形式 ※頭の番号は説明用です。
以下の内容を私はA4サイズ1枚にまとめます。
情報量は多ければ多いほうが良いので、
表紙として以下の内容を簡潔にまとめ、
その後に詳細の資料として添付してもよいでしょう。
ちなみに業界紙・誌はFAXでも取り上げてもらえますが、
新聞は郵送のほうが反応が良いようです。
(1)本文左上に 報道資料
※DMと区別するために書きます。
(2)日付2004年●月●日
※「はじめてプレスリリースを出した日」
郵便、FAX、記者クラブへ持ち込み等
複数の手段で送る場合でも日付は合わせてください。
(3)報道関係者各位
※記者の名前がわかれば、本人名を書いておいたほうがベターです。
※同じ新聞社で複数の人や部署に送って、記事がダブると2度と掲載
してもらえなくなります。送り先の担当者に注意しましょう。
※担当者名を入れたほうが効果があります。
誰宛に送ればよいかは、編集部に電話して記事の内容を伝え、
「誰宛にプレスリリースを送ればよいか」ときけば教えてくれます。
(4)タイトル
「●●●●●●●●●●●について」
「●●●●●●●●●●●●●の件」
※私の場合は、記者の関心を惹くようなタイトルと、
サブキャッチを書くように注意しています。
文字はやや大きくしています。
※タイトルで捨てられる、捨てられないの最初の関門を突破する
つもりで見出しを考えましょう
(5)(発信人)株式会社●●●●●●●
※ロゴがあれば使うのも良いでしょう
(6)内容の要約
※150~300字程度で内容を要約します。
とくに紹介して欲しい内容をわかりやすく、簡潔にまとめます。
ほとんどの場合、タイトルと要約でその内容を判断するそうですから、
ここの部分で記者が取材をするべき「理由」を伝えるようにします。
※内容は本文で書くので、ここでは特長を簡潔に伝えると良いでしょう。
※良質の素材、こだわりのデザイン、最高の品質、消費者のニーズ、
顧客志向、斬新なデザイン、など抽象的な言葉は避けましょう。
ほとんどの企業がこれらの言葉を使うので、特長を示す言葉として
はふさわしくありません。
※特長として、他社商品との差別化ポイントを書きます。
もし差別化された点が自分でもわからないなら、その商品はバイヤ
ーにも支持されないでしょうし、売るのも難しいということです。
※私は「こだわり」=「試行錯誤の歴史」だと思っています。
良い商品を作るために、何度もやり直しした部分を
こだわりとして紹介すれば、後で追加取材があったときに
自信を持って答えることができます。
(7)本文(必須)
※本文はできるだけ具体的で客観的に書いてください。
※開発者の気持ちや主観はプレスリリースではなく、実際に取材して
もらったときに話すようにするとよいでしょう。
熱い気持ちがありすぎる主観的な文章には記者もうんざりしています。
※記者は、読者にお知らせしたほうが良い内容か?どうかで判断します。
ものすごく数多くのプレスリリースの中から、掲載すべきものをふる
いにかけます。ですから、記者が記事にしたほうが良い理由、読者に
伝えたほうが良い理由をお知らせするつもりで書いていきます。
・新規性(どんな新しさがあるのか→報道として役割)
・話題性(その時に話題になっているものと関連付ける
→読者が話題にしやすい)
・社会性(生活者にとってどのような恩恵があるか?→読者のメリット)
・経済性(どのような経済的なメリットを与えるか→市場の活性化)
※特定企業の商品のプレスリリースだと掲載してもらえる可能性が
低くなるので、私の場合、他社商品と組み合わせて○○○特集を
組んだらどうでしょうか?という提案を行うこともあります。
そうすると社会性が出てくるからです。
(8)商品の仕様
商品名、アイテム名(品目)、価格、大きさ、素材など記事に
した場合必要な項目を記載しておきます。
(9)商品写真
郵送でプレスリリースを送付する場合、商品の写真を添付します。
できれば、商品だけの写真と、それを着用している写真を用意してく
ださい。とくに新聞社関係には写真添付は必須と思ってください。
背景をすっきりと、商品がしっかりわかるように撮影してください。
※このあたりの商品撮影については、また改めて。
(9)発信者の概要
※この部分をきちんと書かないと、まず取材してくれません。
記事にする前に電話での確認もあります。
・企業名、屋号
・代表者名
・連絡先
・住所
・電話番号(電話での連絡可能時間帯)
・FAX番号
・メールアドレス
・担当者氏名(ふりがな)
・関連URL
(10)追伸
※手書きで書いておくと、目立つので読んだもらえます。
※私の場合は、取材に来れば、このような情報を提供できます、
このようなメリットがあります、という予告をして
直接取材に結び付けます。
このやり方が正しいわけではありません。
各自なりの出し方を工夫して、記事掲載をゲットしてください。
手間はかかっても、きっとそれ以上の成果が得られるものです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
転送歓迎。知り合いのデザイナーにも教えてあげてください。
バックナンバーはこちらから
https://s.blayn.jp/sm3/p/bn/list.php?clientname=tdv&groupNo=all
配信停止・登録内容の変更・新規登録はこちらから
https://s.blayn.jp/sm3/p/f/tf.php?id=tdv
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
*鈴木 淳 jun suzuki
*ファッション創業支援施設 台東デザイナーズビレッジ 村長
suzuki@designers-village.com
http://www.designers-village.com
111-0056東京都台東区小島2-9-10-001
tel.03-3863-7936(村長室)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
-------------------------------------------------------
TAITO DESIGENERS VILLAGE INFORMATION
-------------------------------------------------------
あけましておめでとうございます。
台東デザイナーズビレッジのインキュベーションマネージャー鈴木淳です。
今年も、ブランド育成やビジネスの成長に向けてがんばっていきましょう。
今回のお知らせは
1)ファッション創業支援セミナー
「日本の若手ブランドが発展するために」
装苑 ニューカマー担当 秋山美紀子氏
2月10日(木)夜7時~
申し込み受付開始しました。
2)IFF(インターナショナルファッションフェア)開催(再案内)
入居者&デザビレが出展
1月12日から14日 東京ビッグサイト
3)TSK(東京装身具工業協同組合)展示会(再案内)
デザビレ紹介ブース
1月12日、13日都立産業貿易センター台東館
4)村長から プレスリリースは創業者の武器
プレスリリースの書式のおさらい
-------------------------------------------------------
1)第5回 ファッション創業支援セミナー&交流会
「日本の若手ブランドが発展するために」
装苑 ニューカマー担当 秋山美紀子氏
2月10日(木)夜7時~
-------------------------------------------------------
多くのデザイナーや商品企画者は、「他のブランドはどうやっているのだ
ろう」と他社の動向について興味を持ちます。またバイヤーにとっては、
「どこが新鮮で元気なブランドなのだろう」とやはり新しい動きをチェッ
クしています。では、そのような情報に詳しい方を・・・ということで、
今回は「装苑」の人気特集である「ニューカマー」担当の秋山さんに講師
を依頼しました。
アパレルやファッション雑貨等で、「オリジナルブランド」を立ち上げて、
大きく育てたいというデザイナーや、自社商品の開発、販促などのスキル
アップを図りたい企業にぜひ参加していただきたい内容です。仕事帰りの
慌しい時間ですが、短い時間に内容を凝縮させたいと思っています。どう
ぞ皆様のご来場をお待ちしています。
先着50名無料セミナーです。お早めにお申し込み下さい。
詳細と申し込みはこちらから
https://s.blayn.jp/sm3/mng/cc/fw.php?i=tdv&c=5&n=XXXX
第2部にはopenーclothesX主催の交流会を予定しています。
-------------------------------------------------------
2)IFF(インターナショナルファッションフェア)開催
クリエイターズビレッジに入居者&デザビレが出展
1月12日から14日 東京ビッグサイト
-------------------------------------------------------
IFFの見学をスケジュールに入れましたか?新進ブランドの発表の場とし
ての機能を強化しているクリエーターズビレッジは注目です。次回のセミ
ナーでは、このIFFの注目ブランドも紹介してもらう予定です。
同じ規模のブランドがどのような実力か?しっかり把握することも自社ブ
ランド育成のためには必要な課題です。
■IFF 概要
2005年1月12日(水)~14日(金)10:00 ~ 18:00(最終日は17:00 まで)
東京ビッグサイト(東京国際展示場)
主催 日本ファッション協会
企画運営協力 繊研新聞社
入場料 無料(業界関係者のみ)
出展社数 600社(見込み)
来場予定数 業界関係者30,000人(日本とアジアを中心としたバイヤー)
併催行事予定 新ブランドコーナー「Debut」
出展品目:婦人服、紳士服、カジュアルウエア、ベビー・子供服、インナ
ーウエア・レッグウエア・ナイトウエア、毛皮・皮革衣料、バッグ、シュ
ーズ、アクセサリー、ディスプレー、システム・情報関連
http://www.senken.co.jp/iff/200407/indexj.htm
-------------------------------------------------------
3)第78回TSK(東京装身具工業協同組合)展示会
デザビレ紹介ブース
1月12日、13日都立産業貿易センター台東館
-------------------------------------------------------
ファッションアクセサリーやヘアアクセサリー関連の事業者が集まる東
京装身具工業協同組合はデザイナーズビレッジの管理人室に事務所を構
えています。今回はその展示会にデザイナーズビレッジの紹介ブースを
出展します。(ただし写真と一部入居者の作品などになります)
アクセサリー関連の製造者や商材を探している方はどうぞ。
出展品目:ヘアアクセサリー・コサージュ・ネックレス・ピアス・キー
ホルダー・ウィッグ他
2005年1月12日(水)9:30~5:00
2005年1月13日(木)9:00~4:30
会場 都立産業貿易センター台東館4F 地下鉄銀座線浅草駅下車4分
http://www.sanbo.metro.tokyo.jp/taito/tai_kotsu.html
-------------------------------------------------------
村長から
■プレスリリースは創業者の武器
-------------------------------------------------------
もし、期間と予算が限定されている中で、売上げを伸ばそうというときに、
私は広報活動を重点的に行うことが効果的だと考えています。
無理やり押し売りしていくのではなく、あなたのブランドの商品を欲しい
という人に情報を提供するためにマスコミでの記事掲載を活用するのです。
「広告」と「記事」どちらがバイヤーにとって信憑性があるか?
関心が高いか?といえばもちろん「記事」に軍配があがります。
大企業が大金を出して広告を出す以上の効果を、お金をかけずに出せるプ
レスリリースで作ることができます。これは創業者にとっては、欠かせな
い武器なのです。最初は反応が無くて仕方が無い、くらいのつもりで何度
もプレスリリースを出し続けることが肝心です。
さて、掲載された記事ですが、多くの人は、記事が載れば直接お客様から
注文が入ると勘違いしていますが、そんなことはあまりありません。
競合していく企業に比べて信用力が欠ける創業者は、掲載記事をお客様や
バイヤーの信頼度を高めるために営業ツールの材料として利用します。
つまり記事が載って終わりではなく、記事が掲載されたものを十分に活用
することが大事なのです。
ということでプレスリリースの出し方のおさらいです。
-------------------------------------------------
■記者が興味を持つ内容とは
プレスリリースは、記者・編集者に情報を提供し、その内容に対して興味
をもってもらうことを目的としています。記者が興味を持ってくれて初め
て記事として掲載されます。
基本的にはニュース=新しいことを紹介する、ということを念頭において
ください。
・社会性があること
→社会的な動きとして目立ってきていることや、
社会貢献など記者として取り上げなくてはならない事項
・話題性があること
→日本発、世界初など社会的、経済的なインパクトがあること
※逆に考えると、新商品を出すことは自社にとっては大きな事項ですが、
市場全体で見ると同様の商品がたくさんある、
という場合は社会性や話題性があるとはいえません。
-----------------------------------------------------
■ 基本的な形式 ※頭の番号は説明用です。
以下の内容を私はA4サイズ1枚にまとめます。
情報量は多ければ多いほうが良いので、
表紙として以下の内容を簡潔にまとめ、
その後に詳細の資料として添付してもよいでしょう。
ちなみに業界紙・誌はFAXでも取り上げてもらえますが、
新聞は郵送のほうが反応が良いようです。
(1)本文左上に 報道資料
※DMと区別するために書きます。
(2)日付2004年●月●日
※「はじめてプレスリリースを出した日」
郵便、FAX、記者クラブへ持ち込み等
複数の手段で送る場合でも日付は合わせてください。
(3)報道関係者各位
※記者の名前がわかれば、本人名を書いておいたほうがベターです。
※同じ新聞社で複数の人や部署に送って、記事がダブると2度と掲載
してもらえなくなります。送り先の担当者に注意しましょう。
※担当者名を入れたほうが効果があります。
誰宛に送ればよいかは、編集部に電話して記事の内容を伝え、
「誰宛にプレスリリースを送ればよいか」ときけば教えてくれます。
(4)タイトル
「●●●●●●●●●●●について」
「●●●●●●●●●●●●●の件」
※私の場合は、記者の関心を惹くようなタイトルと、
サブキャッチを書くように注意しています。
文字はやや大きくしています。
※タイトルで捨てられる、捨てられないの最初の関門を突破する
つもりで見出しを考えましょう
(5)(発信人)株式会社●●●●●●●
※ロゴがあれば使うのも良いでしょう
(6)内容の要約
※150~300字程度で内容を要約します。
とくに紹介して欲しい内容をわかりやすく、簡潔にまとめます。
ほとんどの場合、タイトルと要約でその内容を判断するそうですから、
ここの部分で記者が取材をするべき「理由」を伝えるようにします。
※内容は本文で書くので、ここでは特長を簡潔に伝えると良いでしょう。
※良質の素材、こだわりのデザイン、最高の品質、消費者のニーズ、
顧客志向、斬新なデザイン、など抽象的な言葉は避けましょう。
ほとんどの企業がこれらの言葉を使うので、特長を示す言葉として
はふさわしくありません。
※特長として、他社商品との差別化ポイントを書きます。
もし差別化された点が自分でもわからないなら、その商品はバイヤ
ーにも支持されないでしょうし、売るのも難しいということです。
※私は「こだわり」=「試行錯誤の歴史」だと思っています。
良い商品を作るために、何度もやり直しした部分を
こだわりとして紹介すれば、後で追加取材があったときに
自信を持って答えることができます。
(7)本文(必須)
※本文はできるだけ具体的で客観的に書いてください。
※開発者の気持ちや主観はプレスリリースではなく、実際に取材して
もらったときに話すようにするとよいでしょう。
熱い気持ちがありすぎる主観的な文章には記者もうんざりしています。
※記者は、読者にお知らせしたほうが良い内容か?どうかで判断します。
ものすごく数多くのプレスリリースの中から、掲載すべきものをふる
いにかけます。ですから、記者が記事にしたほうが良い理由、読者に
伝えたほうが良い理由をお知らせするつもりで書いていきます。
・新規性(どんな新しさがあるのか→報道として役割)
・話題性(その時に話題になっているものと関連付ける
→読者が話題にしやすい)
・社会性(生活者にとってどのような恩恵があるか?→読者のメリット)
・経済性(どのような経済的なメリットを与えるか→市場の活性化)
※特定企業の商品のプレスリリースだと掲載してもらえる可能性が
低くなるので、私の場合、他社商品と組み合わせて○○○特集を
組んだらどうでしょうか?という提案を行うこともあります。
そうすると社会性が出てくるからです。
(8)商品の仕様
商品名、アイテム名(品目)、価格、大きさ、素材など記事に
した場合必要な項目を記載しておきます。
(9)商品写真
郵送でプレスリリースを送付する場合、商品の写真を添付します。
できれば、商品だけの写真と、それを着用している写真を用意してく
ださい。とくに新聞社関係には写真添付は必須と思ってください。
背景をすっきりと、商品がしっかりわかるように撮影してください。
※このあたりの商品撮影については、また改めて。
(9)発信者の概要
※この部分をきちんと書かないと、まず取材してくれません。
記事にする前に電話での確認もあります。
・企業名、屋号
・代表者名
・連絡先
・住所
・電話番号(電話での連絡可能時間帯)
・FAX番号
・メールアドレス
・担当者氏名(ふりがな)
・関連URL
(10)追伸
※手書きで書いておくと、目立つので読んだもらえます。
※私の場合は、取材に来れば、このような情報を提供できます、
このようなメリットがあります、という予告をして
直接取材に結び付けます。
このやり方が正しいわけではありません。
各自なりの出し方を工夫して、記事掲載をゲットしてください。
手間はかかっても、きっとそれ以上の成果が得られるものです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
転送歓迎。知り合いのデザイナーにも教えてあげてください。
バックナンバーはこちらから
https://s.blayn.jp/sm3/p/bn/list.php?clientname=tdv&groupNo=all
配信停止・登録内容の変更・新規登録はこちらから
https://s.blayn.jp/sm3/p/f/tf.php?id=tdv
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
*鈴木 淳 jun suzuki
*ファッション創業支援施設 台東デザイナーズビレッジ 村長
suzuki@designers-village.com
http://www.designers-village.com
111-0056東京都台東区小島2-9-10-001
tel.03-3863-7936(村長室)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*