バックナンバー

  • 2024/04/01 (Mon) 10:00
    <デザビレからのお知らせ 2024/04/01>
  • 2023/09/01 (Fri) 10:55
    <デザビレからのお知らせ 2023/09/01>
  • 2023/04/03 (Mon) 09:00
    <デザビレからのお知らせ 2023/04/03>
  • 2022/09/01 (Thu) 08:00
    <デザビレからのお知らせ 2022/09/01>
  • 2022/04/01 (Fri) 11:00
    <デザビレからのお知らせ 2022/04/01>
  • 2021/09/01 (Wed) 09:00
    <デザビレからのお知らせ 2021/09/01>
  • 2021/04/06 (Tue) 09:30
    <デザビレからのお知らせ 2021/04/06>
  • 2020/04/01 (Wed) 11:15
    <デザビレからのお知らせ 2020/04/01>
  • 2020/02/03 (Mon) 09:30
    <デザビレからのお知らせ 2020/02/03>
  • 2020/01/06 (Mon) 10:00
    <デザビレからのお知らせ 2020/01/06>
  • 2019/10/01 (Tue) 10:38
    <デザビレからのお知らせ 2019/10/01>
  • 2019/09/02 (Mon) 11:37
    <デザビレからのお知らせ 2019/09/02>
  • 2019/08/09 (Fri) 16:18
    <デザビレからのお知らせ 2019/08/09>
  • 2019/06/18 (Tue) 12:08
    <デザビレからのお知らせ 2019/06/18>
  • 2019/05/20 (Mon) 14:42
    <デザビレからのお知らせ 2019/05/20>
  • 2019/04/01 (Mon) 12:00
    <デザビレからのお知らせ 2019/04/01>
  • 2019/02/13 (Wed) 13:48
    <デザビレからのお知らせ 2019/02/13>
  • 2019/01/04 (Fri) 11:31
    <デザビレからのお知らせ 2019/01/04>
  • 2018/09/30 (Sun) 17:54
    <デザビレからのお知らせ 2018/10/01>
  • 2018/09/03 (Mon) 09:00
    <デザビレからのお知らせ 2018/09/03>
  • 2018/06/21 (Thu) 14:56
    <デザビレからのお知らせ 2018/06/21 Eastside Goodside特集>
  • 2018/06/01 (Fri) 12:16
    <デザビレからのお知らせ 2018/06/01>
  • 2018/05/16 (Wed) 15:28
    <デザビレからのお知らせ 2018/05/16>
  • 2018/04/02 (Mon) 09:00
    <デザビレからのお知らせ 2018/04/02>
  • 2018/01/04 (Thu) 12:12
    <デザビレからのお知らせ2018/01/04>
  • 2017/11/08 (Wed) 13:14
    <デザビレからのお知らせ2017/11/08>
  • 2017/09/01 (Fri) 10:55
    <デザビレからのお知らせ2017/09/01>
  • 2017/08/17 (Thu) 15:09
    <デザビレからのお知らせ2017/08/17 EastsideGoodside特集>
  • 2017/06/19 (Mon) 09:15
    <デザビレからのお知らせ2017/06/19 >
  • 2017/05/23 (Tue) 16:14
    <デザビレからのお知らせ2017/05/23 >
  • 2017/05/08 (Mon) 16:40
    <デザビレからのお知らせ2017/05/08 >
  • 2017/04/03 (Mon) 10:57
    <デザビレからのお知らせ2017/04/03 >
  • 2017/03/01 (Wed) 16:06
    <デザビレからのお知らせ2017/03/01 >
  • 2017/01/04 (Wed) 12:17
    <デザビレからのお知らせ2017/01/04 >
  • 2016/11/24 (Thu) 13:19
    <デザビレからのお知らせ2016/11/24 EastsideGoodside特集>
  • 2016/10/03 (Mon) 16:24
    <デザビレからのお知らせ2016/10/03>
  • 2016/09/01 (Thu) 15:20
    <デザビレからのお知らせ2016/09/01>
  • 2016/07/19 (Tue) 16:05
    <デザビレからのお知らせ2016/07/19>
  • 2016/06/24 (Fri) 14:39
    <デザビレからのお知らせ2016/06/24>
  • 2016/05/26 (Thu) 11:47
    <デザビレからのお知らせ2016/05/26>
  • 2016/05/09 (Mon) 13:46
    <デザビレからのお知らせ2016/05/09>
  • 2016/04/01 (Fri) 10:36
    <デザビレからのお知らせ2016/04/01>
  • 2016/01/05 (Tue) 09:00
    <デザビレからのお知らせ2016/01/05>
  • 2015/10/01 (Thu) 13:26
    <デザビレからのお知らせ2015/10/01>
  • 2015/09/01 (Tue) 10:19
    <デザビレからのお知らせ2015/09/01>
  • 2015/07/14 (Tue) 11:31
    <デザビレからのお知らせ2015/07/14>
  • 2015/06/22 (Mon) 16:24
    <デザビレからのお知らせ 号外>
  • 2015/06/01 (Mon) 11:39
    <デザビレからのお知らせ2015/06/01>
  • 2015/05/08 (Fri) 13:17
    <デザビレからのお知らせ2015/05/08>
  • 2015/04/01 (Wed) 10:01
    <デザビレからのお知らせ2015/04/01>
  • 2015/03/02 (Mon) 10:48
    <デザビレからのお知らせ2015/03/02>
  • 2015/02/04 (Wed) 11:01
    <デザビレからのお知らせ2015/02/04>
  • 2015/01/05 (Mon) 10:03
    <デザビレからのお知らせ2015/01/05>
  • 2014/10/01 (Wed) 10:01
    <デザビレからのお知らせ2014/10/01>
  • 2014/09/01 (Mon) 10:01
    <デザビレからのお知らせ2014/09/01>
  • 2014/08/06 (Wed) 16:43
    <デザビレからのお知らせ2014/08/06>
  • 2014/07/07 (Mon) 16:51
    <デザビレからのお知らせ2014/07/07>
  • 2014/06/11 (Wed) 10:34
    <デザビレからのお知らせ2014/06/11>
  • 2014/05/20 (Tue) 11:55
    <デザビレからのお知らせ2014/05/20>
  • 2014/04/01 (Tue) 13:48
    <デザビレからのお知らせ2014/04/01>
  • 2014/02/25 (Tue) 14:46
    <デザビレからのお知らせ2014/02/25>
  • 2014/02/04 (Tue) 13:51
    <デザビレからのお知らせ2014/02/04>
  • 2013/12/06 (Fri) 14:22
    <デザビレからのお知らせ2013/12/06>
  • 2013/11/08 (Fri) 13:32
    <デザビレからのお知らせ2013/11/08>
  • 2013/10/01 (Tue) 19:39
    <デザビレからのお知らせ2013/10/01>
  • 2013/09/02 (Mon) 10:30
    <デザビレからのお知らせ2013/09/02>
  • 2013/08/02 (Fri) 14:56
    <デザビレからのお知らせ2013/08/02>
  • 2013/06/05 (Wed) 13:25
    <デザビレからのお知らせ2013/06/05>
  • 2013/05/22 (Wed) 08:01
    <デザビレからのお知らせ2013/05/22>
  • 2013/04/08 (Mon) 17:14
    <デザビレからのお知らせ2013/04/08号外>
  • 2013/04/02 (Tue) 09:46
    <デザビレからのお知らせ2013/04/02>
  • 2013/03/01 (Fri) 11:57
    <デザビレからのお知らせ2013/03/01>
  • 2013/02/12 (Tue) 16:50
    <デザビレからのお知らせ2013/02/12>
  • 2013/01/28 (Mon) 14:05
    <デザビレからのお知らせ2013/01/28>
  • 2013/01/04 (Fri) 12:15
    <デザビレからのお知らせ2013/01/04>
  • 2012/11/01 (Thu) 11:19
    <デザビレからのお知らせ2012/11/01>
  • 2012/10/01 (Mon) 15:02
    <デザビレからのお知らせ2012/10/01>
  • 2012/09/03 (Mon) 09:56
    <デザビレからのお知らせ2012/09/03>
  • 2012/08/08 (Wed) 11:51
    <デザビレからのお知らせ2012/08/08>
  • 2012/07/20 (Fri) 16:06
    <デザビレからのお知らせ2012/07/20>
  • 2012/06/11 (Mon) 13:52
    <デザビレからのお知らせ2012/06/11 号外>
  • 2012/05/23 (Wed) 08:30
    <デザビレからのお知らせ2012/05/23>
  • 2012/04/09 (Mon) 15:54
    <デザビレからのお知らせ2012/04/09>
  • 2012/03/19 (Mon) 10:00
    <デザビレからのお知らせ2012/03/19>
  • 2012/03/09 (Fri) 15:00
    <デザビレからのお知らせ2012/03/09>
  • 2012/01/05 (Thu) 09:00
    <デザビレからのお知らせ2012/01/05>
  • 2011/10/26 (Wed) 09:00
    <デザビレからのお知らせ2011/10/26>
  • 2011/09/28 (Wed) 15:15
    <デザビレからのお知らせ2011/09/28>
  • 2011/09/01 (Thu) 09:00
    <デザビレからのお知らせ2011/09/01>
  • 2011/06/14 (Tue) 15:45
    <デザビレからのお知らせ2011/06/14>
  • 2011/05/16 (Mon) 13:26
    <デザビレからのお知らせ2011/05/16>
  • 2011/04/01 (Fri) 10:00
    <デザビレからのお知らせ2011/04/01>
  • 2011/01/01 (Sat) 09:00
    <デザビレからのお知らせ2011/01/01>
  • 2010/11/25 (Thu) 09:00
    <デザビレからのお知らせ2010/11/25>
  • 2010/10/01 (Fri) 10:40
    <デザビレからのお知らせ2010/10/01>
  • 2010/09/01 (Wed) 10:07
    <デザビレからのお知らせ2010/09/01>
  • 2010/08/02 (Mon) 10:15
    <デザビレからのお知らせ2010/08/02>
  • 2010/06/30 (Wed) 15:52
    <デザビレからのお知らせ2010/06/30>
  • 2010/06/04 (Fri) 14:06
    <デザビレからのお知らせ2010/06/05>
  • 2010/05/10 (Mon) 09:00
    <デザビレからのお知らせ2010/05/10>
  • 2010/04/01 (Thu) 10:46
    <デザビレからのお知らせ2010/04/01>
  • 2010/03/03 (Wed) 13:21
    <デザビレからのお知らせ2010/03/03>
  • 2010/01/01 (Fri) 10:00
    <<デザビレからのお知らせ2010/01/01>>
  • 2009/12/07 (Mon) 10:36
    <デザビレからのお知らせ2009/12/07>
  • 2009/09/28 (Mon) 15:41
    <デザビレからのお知らせ2009/09/28>
  • 2009/09/01 (Tue) 10:24
    <デザビレからのお知らせ2009/09/01>
  • 2009/07/08 (Wed) 11:02
    <デザビレからのお知らせ2009/07/08>
  • 2009/06/22 (Mon) 11:07
    <デザビレからのお知らせ2009/06/22>
  • 2009/06/02 (Tue) 10:41
    <デザビレからのお知らせ2009/06/02>
  • 2009/05/22 (Fri) 08:30
    <デザビレからのお知らせ2009/05/22 本日より施設公開>
  • 2009/05/08 (Fri) 13:34
    <デザビレからのお知らせ2009/05/08>
  • 2009/04/01 (Wed) 10:04
    <デザビレからのお知らせ2009/04/01>
  • 2009/03/12 (Thu) 10:44
    <デザビレからのお知らせ2009/03/12>
  • 2009/02/04 (Wed) 11:48
    <デザビレからのお知らせ2009/02/04>
  • 2009/01/01 (Thu) 12:00
    <デザビレからのお知らせ2009/01/01>
  • 2008/12/03 (Wed) 10:42
    <デザビレからのお知らせ2008/12/03>
  • 2008/10/31 (Fri) 10:26
    <デザビレからのお知らせ2008/10/31>
  • 2008/10/10 (Fri) 10:15
    <デザビレからのお知らせ2008/10/10>
  • 2008/09/01 (Mon) 09:00
    <デザビレからのお知らせ2008/09/01>
  • 2008/07/15 (Tue) 08:30
    <デザビレからのお知らせ2008/07/15>
  • 2008/07/01 (Tue) 10:12
    <デザビレからのお知らせ2008/07/01>
  • 2008/06/16 (Mon) 13:49
    <デザビレからのお知らせ2008/06/16>
  • 2008/05/14 (Wed) 11:11
    <デザビレからのお知らせ 08/05/14>
  • 2008/03/26 (Wed) 12:00
    <デザビレからのお知らせ 03/26>
  • 2008/02/26 (Tue) 10:20
    <デザビレからのお知らせ 02/26>
  • 2008/01/23 (Wed) 10:26
    <デザビレからのお知らせ 01/23>
  • 2008/01/07 (Mon) 15:40
    <デザビレからのお知らせ 01/07>
  • 2007/12/27 (Thu) 13:10
    <デザビレからのお知らせ 12/27>
  • 2007/12/11 (Tue) 09:00
    <デザビレからのお知らせ 12/11>
  • 2007/09/28 (Fri) 09:00
    <デザビレからのお知らせ 09/28>
  • 2007/09/11 (Tue) 15:40
    <デザビレからのお知らせ 09/11>
  • 2007/08/21 (Tue) 10:46
    <デザビレからのお知らせ 08/21>
  • 2007/07/12 (Thu) 13:10
    <デザビレからのお知らせ 07/12>
  • 2007/06/12 (Tue) 13:14
    <デザビレからのお知らせ 06/12>
  • 2007/05/16 (Wed) 09:00
    <デザビレからのお知らせ 05/16>
  • 2007/04/13 (Fri) 12:38
    <デザビレからのお知らせ 04/13>
  • 2007/03/16 (Fri) 11:09
    <デザビレからのお知らせ 03/16>
  • 2007/02/09 (Fri) 14:23
    <デザビレからのお知らせ 02/09>
  • 2007/01/18 (Thu) 11:39
    <デザビレからのお知らせ 01/18>
  • 2007/01/05 (Fri) 13:48
    <デザビレからのお知らせ 01/05>
  • 2006/11/27 (Mon) 10:33
    <デザビレからのお知らせ 11/27>
  • 2006/11/07 (Tue) 16:48
    <デザビレからのお知らせ 11/07>
  • 2006/10/24 (Tue) 10:16
    <デザビレからのお知らせ 10/24>
  • 2006/10/03 (Tue) 09:55
    <デザビレからのお知らせ 10/03>
  • 2006/09/01 (Fri) 10:05
    <デザビレからのお知らせ 09/01>
  • 2006/08/04 (Fri) 15:11
    <デザビレからのお知らせ 08/04>
  • 2006/07/24 (Mon) 16:00
    <デザビレからのお知らせ 07/24>
  • 2006/07/10 (Mon) 10:40
    <デザビレからのお知らせ 07/10>
  • 2006/06/26 (Mon) 11:44
    <デザビレからのお知らせ 06/26>
  • 2006/06/01 (Thu) 11:00
    <デザビレからのお知らせ 06/01>
  • 2006/05/11 (Thu) 09:41
    <デザビレからのお知らせ 05/11>
  • 2006/04/18 (Tue) 09:33
    <デザビレからのお知らせ 04/18>
  • 2006/04/03 (Mon) 09:00
    <デザビレからのお知らせ 04/03>
  • 2006/03/15 (Wed) 09:00
    <デザビレからのお知らせ 03/15>
  • 2006/02/20 (Mon) 11:00
    <デザビレからのお知らせ 02/20>
  • 2006/01/31 (Tue) 10:20
    <デザビレからのお知らせ 01/31>
  • 2006/01/10 (Tue) 16:05
    <デザビレからのお知らせ 01/10>
  • 2005/12/20 (Tue) 10:20
    <デザビレからのお知らせ 12/20>
  • 2005/12/02 (Fri) 10:00
    <デザビレからのお知らせ 12/02>
  • 2005/11/17 (Thu) 09:00
    <デザビレからのお知らせ 11/17>
  • 2005/10/31 (Mon) 16:46
    <デザビレからのお知らせ 10/31>
  • 2005/10/19 (Wed) 12:20
    <デザビレからのお知らせ10/19>
  • 2005/10/06 (Thu) 09:00
    <デザビレからのお知らせ10/06>
  • 2005/09/15 (Thu) 10:10
    <デザビレからのお知らせ09/15>
  • 2005/09/05 (Mon) 11:30
    <デザビレからのお知らせ09/05>
  • 2005/08/18 (Thu) 16:10
    <デザビレからのお知らせ08/17>
  • 2005/08/01 (Mon) 18:10
    <デザビレからのお知らせ08/01>
  • 2005/07/15 (Fri) 17:20
    <デザビレからのお知らせ07/15>
  • 2005/07/01 (Fri) 16:00
    <デザビレからのお知らせ07/01>
  • 2005/06/17 (Fri) 16:30
    <デザビレからのお知らせ06/17>
  • 2005/05/27 (Fri) 16:30
    <デザビレからのお知らせ05/27>
  • 2005/05/12 (Thu) 11:30
    <デザビレからのお知らせ05/12>
  • 2005/04/17 (Sun) 07:05
    <デザビレからのお知らせ04/17>
  • 2005/03/30 (Wed) 16:00
    <デザビレからのお知らせ3/30>
  • 2005/03/14 (Mon) 16:30
    <デザビレからのお知らせ3/15>
  • 2005/02/28 (Mon) 16:30
    <デザビレからのお知らせ2/28>
  • 2005/02/07 (Mon) 08:30
    <デザビレからのお知らせ2/7>
  • 2005/01/19 (Wed) 15:18
    <デザビレからのお知らせ1/19>
  • 2005/01/07 (Fri) 16:33
    <デザビレからのお知らせ1/07>
  • 2004/12/20 (Mon) 21:35
    <デザビレからのお知らせ12/20>
  • 2004/11/30 (Tue) 11:40
    <デザビレからのお知らせ11/30>
  • 2004/11/19 (Fri) 12:02
    <デザビレからのお知らせ11/19>
  • 2004/11/12 (Fri) 15:55
    <デザビレからのお知らせ11/12>

<デザビレからのお知らせ 02/20>

2006/02/20 (Mon) 11:00
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
      TAITO DESIGNERS VILLAGE INFORMATION
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 こんにちは。デザビレ村長の鈴木です。
繊維、ファッションや雑貨関連の業界って、市場が成熟していて、競合がもの
凄く激しいので、チャンスを待つとか、声がかかるのを待つとか、「受身の姿
勢」だと生き残れないような気がしています。でも何をしたらよいかわからな
いと迷っているうちにチャンスは去ってしまうんですよね。
ところで、今週金曜日のセミナー申込み本日締切りです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■今回のお知らせ■■■■

1)デザビレ・ビジネスサポート ミニセミナー&ワークショップ
  「ファッション雑貨の商品撮影」
  3月12日(日)午後1時~午後3時30分

2)デザビレ・ビジネスサポートセミナー (再掲載 本日締切)
 「日本の若手ブランドの傾向と発展の仕方」

3)東京ネクストデザインプロジェクト'06参加企業を募集
  デザイン系大学と中小企業の産学連携プロジェクト

4)BSフジ ドラマ「Imagine」にエスペランサ靴学院・JUCOが協力
  2月24日(金)21:30放送

5)ジュエリー専門誌 ジャパンプレシャス編集部 横内ますみさんより
  プレスリリースのアドバイス

6)村長から 事業を決める4つのポイント

※ここで紹介する一般情報については、デザイナーズビレッジが内容やクオリ
ティを保証するものではありません。自己責任で情報をご活用ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1)デザビレ・ビジネスサポート ミニセミナー&ワークショップ
  「ファッション雑貨の商品撮影」
  3月12日(日)午後1時~午後3時30分
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分のブランドや商品を紹介するカタログやDMは、イメージを伝えるうえで
重要なツールです。しかし、創業期には予算が無くて、自分で撮影することも
多いと思います。そこで、今回はプロのカメラマンの方に、アパレルや服飾雑
貨関連商品の撮影についてアドバイスをしてもらおうと思います。今回は入門
編的な位置づけで楽しくお話を伺いながら、特別な機材を用いないで撮影のポ
イント等を学びたいと思います。ぜひご参加ください。

■講師 都合により当日参加者にのみお知らせします。
■日時  3月12日(日)午後1時~午後3時30分頃
■プログラム
ミニセミナー(30分):商品撮影の仕事とは
           ・仕事の流れ
           ・気をつけていること
           ・仕事のおもしろさ等
ワークショップ(2時間):商品撮影の基本
          ・特別な機材を用いないで撮影するアイデア
          ・実際に商品を撮影してアドバイスを受ける

■定員  10名程度(ワークショップ参加者)見学のみの方若干名
     申込み多数の場合抽選で決定します。
■申込締切  2月23日
■会費  無料
■対象  アパレル、シューズ、バッグ、帽子、アクセサリー等ファッション
     雑貨関連のデザイナーや創業者、製造業者

■持参するもの  自社商品数点、普段使用しているデジカメ
         (普段撮影時に使用している小物や商品スタンド等)

■申し込み ホームページから申し込んでください。
 https://s.blayn.jp/sm3/mng/cc/fw.php?i=tdv&c=13&n=XXXX

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2)デザビレ・ビジネスサポートセミナー (再掲載 本日締切)
 「日本の若手ブランドの傾向と発展の仕方」
 装苑ニューカマー担当、ファッションプランナー 秋山美紀子氏
 2月24日(金)午後7時から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年開催し、大好評だった秋山さんによるセミナーの2006年版です。
多くのバイヤーやファッション関係者が参考にする装苑。その新進ブランド担
当の秋山さんからブランドが伸びていく秘訣を語ってもらおうというものです。

また秋山さんはまたWEBセレクトショップmalmeloのショップマスターも手
がけています。要注目http://www.shop-marmelo.com/

■日時 06年2月24日(金)午後7時から8時30分 

■講演の概要
 ・注目すべき若手ブランドの紹介 
 ・ブランドを発展させるには
 ・今の若手デザイナーの傾向
 ・プレス、バイヤーへのアピールの仕方
 ・編集者の目で見た若手ブランドの発掘の仕方
■日時  2月24日(金)午後7時から8時間30分
■場所  台東デザイナーズビレッジ会議室
■対象  ファッション関連業種に関わる企業・個人・創業者等
■受講料 無料
■定員  50名
■主催  東デザイナーズビレッジ・台東区産業部経営支援課

■セミナー申し込みはこちらから
http://www.designers-village.com/event/060224/index.html

送信できない場合は直接メールをください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3)東京ネクストデザインプロジェクト'06参加企業を募集
  デザイン系大学と中小企業の産学連携プロジェクト
  東京都産業労働局
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都がデザイン系大学の研究室と中小企業の連携を図って、共同で商品開発
を行う産学連携プロジェクトを始めます。
デザイナーを目指す学生には、仕事の現場体験になり、中小企業にとっては、
斬新なデザイン提案をしてもらうチャンスとなります。
おそらく申し込み多数が予想されるので、申し込み書はわかりやすくポイント
を絞って書いたほうがよさそうですね。

(以下HPより抜粋)
1 対象  都内に住所又は主たる事業所がある中小企業
2 期間  平成18年4月1日~平成19年3月30日
3 実施内容
     中小企業がデザイン系大学の研究室と共同で商品開発にあたります。
4 負担金  参加する中小企業には、学生が商品開発を行うにあたり必要な
材料費等の実費分を負担していただきます。
5 申込方法:平成18年3月24日(金)必着で、所定の申込用紙を商工部創業
支援課へファクシミリ、郵送又はメールで提出してください。申込用紙は、東
京都産業労働局のホームページからダウンロードできます。

6 参加予定大学  多摩美術大学生産デザイン学科
          日本大学芸術学部デザイン学科
          武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科

詳細はこちらのホームページから
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2006/02/22g29300.htm

チラシなどのダウンロードは
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/shoko/design.html#c4


問い合わせ先
産業労働局商工部創業支援課
 電話 03-5320-4753


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4)BSフジ ドラマ「Imagine」にエスペランサ靴学院・JUCOが協力
  2月24日(金)21:30放送
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シューズデザイナーJUCOさんからのお知らせです。

(以下メールより)
JUCOが作った靴は、袴田さん演じる晶が最後にプレゼントとして作り上げ
る靴です。BSはご覧になれない方が多いとは思いますが、BSフジのホーム
ページでも短編ドラマなので全編ご覧頂けます。日産ムラーノのPRドラマで
すので、ムラーノのホームページでは写真がご覧頂けます。どうぞ宜しくお願
いいたします! JUCO.松本寿子

■日時 BSフジチャンネル 2月24日(金)21時~21時30分(再放送)
■タイトル[IMAGINE]
■主演・袴田吉彦 監督・二階健  
■詳細はこちらから
  http://www.bsfuji.tv/STORY/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5)ジュエリー専門誌 ジャパンプレシャス編集部 横内ますみさんより
 プレスリリースのアドバイス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、デザビレを取材してくださった矢野経済研究所発行ジュエリー専門誌 
ジャパンプレシャス編集部 横内ますみさんより、プレスリリースについてア
ドバイスをいただきました。本人の許可を得て、その一部を紹介します。
(多少表現を変えた部分があります)

●プレスリリース
 ・ブランド名の前に、ブランドの売りとなるキャッチコピーをつけること
 ・どんな会社、ブランドなのか?どこにブランドの売りとなる強みがある
  か?どんな商品が揃っているのか、などを記載する。
 ・どのくらいの金額かはエンドユーザーも小売店も気にしているので、価格
  は必須です。価格のついてパンフレットを添付してもよいでしょう。
 ・一方の価格ラインばかりでそれしかできないと誤解されるのが嫌でしたら、
  ラグジュアリーライン ○○○円~○○○円、アクセサリーライン○○○
  円~○○○円ように作るとよいと思います。
 ・1点しかないので、「これを売ってください」と問合せがきたらどうしよ
  う、と思われる場合。『参考価格○○○円(商品は全て手作りのため1点
  ものになります)』というようにすればどうでしょう。これを売らなけれ
  ばいけなくなる、というわけではないと思います。まず、こういう商品を
  作れるデザインつくりのレベルがある」ということをお知らせしておいて
  損はないです。
●写真
 ・生の写真またはデータを添付することで、記事中で使用していただけるこ
  とが多くなるとおもいます。。
 ・写真の中にブランドネーム(ロゴ)を入れておくと、写真掲載時にインパ
  クトがあります。
 ・カラーコピーですと誌面が見づらくなってしまうので、読んでくださる方
  の事を考えた場合、掲載には使えないのです。

●リリースでも自分のプロフィールを掲載。
 ・デザイナーさんとしてのデザインカ・技術力が特徴となるので、そこをア
  ピール。
 ・受賞歴やどこで技術を学び、どのような技術を持っているのか記載してく
  ださい。一見関係の無いように思える事でも思わぬPRになることがあり
  ます。
 ・イタリアで学んだ=イタリア語が出来る方なんだなとか、3ケ国語を習得
  とか、異業種についていた事でも「ユニーク」「幅広いデザイン性があ
  る」「色々な嗜好が分かっている」と思われます。

●プロフィール・問合せ先は毎回つける
 ・何回同じ所にリリースを送ろうが、毎回同じものを付けて構わないと思い
  ます。そのときリリースに添付しているジュエリーの写真と、そのジュエ
  リーの説明さえ違えば良いのです。
 ・今、デザイナーとして会社も設立している著名なデザイナーの方々も、大
  きな企業も自分や会社については自分や社長の写真も添付して(顔が見え
  る企業は取引相手に安心されます。)同じプロフィールを毎回送ってこら
  れます。いつも同じ編集者が記事を書くとは限らないので、色々な人に
  PRするつもりで記入しておいて損はないのです。
 ・問い合わせ先は必須です。ブランド名・会社名・代表者名・tel番号・Fax
  番号・HP アドレス・メールアドレスを記入してください。

●リリースは何回でも
 ・リリースは何回でも新作が出るたび、季節が変わるたびに送ると良いと思
  います。
  ※ しつこく思われるなどという事はありません。「熱心な会社・ブラン
   ドだな」と思います。大企業や有名なブランドが先に掲載されてしまい、
   中々記事として掲載されることがなくても、どの雑誌にも空きが出来る
   事があると思います。また、「こんなに熱心なのだから話しを聞きにい
   こうか」「紹介してみようか」と思う編集の方もいらっしやるのではな
   いでしょうか。
 ・雑誌社ばかりでなく、リリースはもちろん自分がターゲットとしている企
  業への売込みにも使えます。作って置かなければ、いざという時にチャン
  スを失うと思われます。作ったものはファイルして、過去にはこういう商
  品を作っていたという一覧にしておき、何時でも見せられるようにもして
  おくことがよいのではないでしょうか。

以上のようなことを記入させていただいております。私がこのようなアドバイ
スをさせていただくのもおこがましくて申し訳ないのですが、何かのお役に立
てばと考え、あえて付け加えさせていただきました。ジュエリーのブランドの
方だけでなく、どの分野のブランドの方にもリリースはかなり必要になると思
いましたので。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6)村長から 事業を決める4つのポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近、上記のジャパンプレシャスの横内さんと話したり、ルームスやギフトシ
ョーを見ていて、改めてブランドってコンセプト(狙いどころ)が大切なのだ
と思いました。
どのようなブランドなのか、説明を聞くだけでも(商品を見なくても)、「そ
れはスゴイ」とか「そんな商品なら売れるよね」とか「なるほど人気がでるは
ずだ」とか思えてしまうものがあるのです。

ということで、私が考えるコンセプトの4つのポイントを挙げてみようと思い
ます。この4つのポイントが重なったところに自社ブランドがあるならば、成
功に近いのだと思います。
1)お客様が求めている
2)自分の強みが活かせる
3)自分が熱中できる
4)オンリーワンのものがある

4つは内容が似ている部分があり、厳密には分かれていないのですが、一つず
つ簡単に解説します。

1)お客様が求めている
これはたくさんの意味がありますから、自分で掘り下げてほしいのですが、例
えばトレンドを反映していることもその一つです。トレンド=消費者の欲しい
気持ちの向かっている方向です。その方向を先取りして提案することで、お客
様の支持が得やすくなります。
ブランド構築というのは、お客様の獲得競争のようなものです。魚が全くいな
いところに針を垂らしていても、いつまで立っても魚は連れません。魚群の進
む方向を見据えて、その先に針を垂らしておくのです。
もちろん、群れからはぐれた大物を釣ろうとするのも良いでしょう。しかし、
針に掛かる可能性は低いのです。どちらを取るかは自由です。

2)自分の強みが活かせる
簡単に言うと、強みとは「最も試行錯誤してきたこと」だと思います。それは
例えば加工技術であったり、素材の用い方であったり、販促ツールの作り方か
もしれません。自分で作ったものに納得いかず、さらに良いものを作ろうとし
て精進する、という積み重ねが強みになるのです。こだわりと言い換えてもい
いかと思います。「このぐらいでいいや」と見切るのではなく、常に「もっと
よくしよう」と思っていることがあるか、考えてみてください。

多くの製造業者では、もったいないことに自社の強みを認識していないことが
多いようです。認識していないので、「やったことはないけれど、何となく儲
かりそう」な分野に進出したくなるのです。逆に、創業期のブランドだと、
「強み」と言えるほどの強みが育っていないこともあります。広く浅く手がけ
たものは強みになりにくいのです。これだけは絶対負けない、自慢できる、と
いえるものがあるでしょうか?

3)自分が熱中できる
お客様はデザイナーが熱中しているエネルギーに巻き込まれてファンになるの
です。「このデザイナーってスゴイ」と思わせることで、お客様もブランドに
共感、熱狂するのです。
この「スゴイ」って思わせることができるほどのコダワリとか、深みとか世界
観は、デザイナーが熱中するからこそ生まれるのだと思います。好きなことに
熱中して時間を忘れて作りあげた「これはやりすぎかな」と思うデザインが、
まわりから評価されたりするのです。
もちろん大会社なら仕事として冷静に計算して作っても営業力があるので売れ
るでしょう。しかし小さなブランドが、計算づくでお客様を夢中にさせようと
しても、小手先のテクニックではすぐばれてしまいます。

4)オンリーワンのものがある
前回のメルマガで戦わない、ということを少し説明しました。「○○○と言え
ば私のブランドが一番です」ということが言えるような、カテゴリー設定をす
るのです。ナチュラルな革のアクセサリーなら、とか、龍の手描き柄なら、と
か、オーストラリアの原住民テーストのシャツなら等、とにかく他には競争す
るブランドがいない(少ない)ように設定するのです。
ということは、自分で設定するカテゴリーの知識や情報、ノウハウについては
達人、先生と呼ばれるようになっている必要もあるでしょう。
ファッション関連のように成熟して、ブランドが乱立している状況では、新た
なカテゴリーを見つけ出せれば伸びる可能性があります。

1番目のお客様が求める、というのと、このオンリーワンというのは、逆のこ
とのように思えますが、ビジネスとして成功することを考えると「多くのお客
様が求めているけれど、提供者が少ないカテゴリー」という両方をどのように
バランスさせるか、ということがポイントなのです。

それで、この4つが揃っていると、話を聞いてるだけで「これは人気になる」
と思えるのです。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
転送歓迎。知り合いのデザイナーにも教えてあげてください。

バックナンバーはこちらから
https://s.blayn.jp/sm3/p/bn/list.php?clientname=tdv&groupNo=all

配信停止・登録内容の変更・新規登録はこちらから
https://s.blayn.jp/sm3/p/f/tf.php?id=tdv

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
*発行者 鈴木 淳  jun suzuki
*ファッション創業支援施設 台東デザイナーズビレッジ 村長
  suzuki@designers-village.com
デザビレhttp://www.designers-village.com
個人ブログhttp://blog.livedoor.jp/tdv001/
111-0056東京都台東区小島2-9-10-001
tel.03-3863-7939(村長室)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
編集後記
私が副理事長をしているNPO法人ユニバーサルファッション協会で事務局員も
しくは事務局業務を代行してくれる人・会社を募集しています。不満や悩みを
解決する「人に優しいファッション」を普及させる活動をしているNPOです。
仕事内容は、電話対応、広報誌の編集・取材、定例会の準備、その他の事務等
です。目黒付近で借りる予定の事務所に事務員として勤務する、もしくはNPO
事務所を自分の事務所として使いながらNPO業務を手伝う(家賃無料で事務所
が持てる、業務費も支払らわれる)、もしくは自分の事務所でNPO業務を請け
負う、という方法も検討中です。関心がある方は至急連絡ください。(鈴木)